バンブーブレード-BAMBOO BLADE- 9話を見て | AnimeProduction ウティダ

バンブーブレード-BAMBOO BLADE- 9話を見て

●バンブーブレード-BAMBOO BLADE- 9話「コジローと運命の分岐点


スーパーのババア=くじら。という、マッチしまくりなキャスティング(笑)。それにしても、あんな理不尽な理由での解雇宣告は酷すぎ(TωT) 冷静に見ると学校にいれるのは残り1ヶ月(労働基準法より)。それまでになんとか部としての実績を残さなきゃいけなくなったコジロー。しかも全国レベルだからねΣ(゚д゚;) 実際そんな甘いものじゃないだろ!てな感じにツッコミたくもなるけど、なんたって室江高校にはタマちゃんがいるから絶望的に思えない。とは言え、タマちゃん一人じゃ団体戦は・・・。下手したら個人戦も・・・。


そんなタマちゃんも人生初のアルバイトを経験して精神的にも格段に成長♪お父さんへのプレゼント忘れずに買おうね(笑)。この経験が次の試合に確実に活きるってのがポイント。それにしても、顧問の先生の大ピンチに全く同情しない教え子って∑(゚Д゚) オレだったら、絶望したー。無関心な生徒に絶望したー。ですよ。まあ、見てるこっちもあんまり同情心は無いんだけどね(笑)。


おもしろかったのはダンくんへの評価。「強くなりますよ」って言われても、あの2頭身半?のビジュアルじゃ説得力が無い。本気モードの時は7頭身キャラに変わるとかなら納得しちゃうかも。キリノが頬染めちゃったあ(ノ゚ο゚)ノ マジなんで!?やっぱ“スポーツにはさわやかな汗”という強力なフィルターの成せる技かい??そんなんじゃミヤミヤ(ブラック)に木刀プレイされちゃうぞ!


とにかく、理由はどうにせよ顧問がやる気になってよかった。次の関門は、努力の剣道少女だけど、超ドジっ子こと新メンバーの東聡莉の勧誘。彼女のメガネの理由が地味時笑える。