今年は四国にツーリング行ってきました。

 

初日はサンライズ出雲を追いかけて出雲に。

 

二日目以降は四国八十八か所の逆うち開始。 今年はうるう年なので。

 

香川では佐柳島で猫と戯れる。

 

三日目は、雲辺寺と横峰寺。 午後から雨。

 

四日目は愛媛。四国カルスト、天空の林道、石鎚スカイライン、UFOライン。

 

五日目は佐田岬と足摺岬。

 

六日目は四万十川と高知を制覇。

 

七日目は林道を駆け上る太龍寺。徳島の霊山寺で終了。

 

八日目は剣山スーパー林道。

 

九日目で無事帰宅。

 

 

夜はこんな感じ。

 

トータルでは4290㎞。

 

四国の中ではのんびりだったので距離は少し伸びてないですね。

GP410を履き替えてちょっと皮むきにツーリング。

 

行き先は花見を兼ねて高遠方面。 車両通行止めだけど、それは朝の6時から。

というわけで5時台に到着。

 

このまま八ヶ岳の西側をうろうろ。 

まだ冬季通行止めなので、あまり走るところが無い。

 

蓼科湖のほとりでお約束のソフトを。

 

引き返して山梨の神代桜。

 

 

これでだいぶ皮むきが完了した。

 

 

ひげも亡くなってるし。

 

ところで、山が残ってるオフタイヤはこういうグルーミングにタイヤが取られない。

新発見だ。

 

 

いい感じにほぼ下道。

 

 

十分日帰りできますね。 夜中に家出たけど。

 

 

 

 

土日で名古屋方面を走ってきました。

 

1日目。 伊勢湾、三河湾を一周してみました。

名古屋モーターサイクルショーで、ファンの数㎞さんがブースに立つということで訪問。

新東名の静岡インター朝?3時くらい。

せっかく回るので酒造も。

九平次と

作。

 

このまま鳥羽のフェリー乗り場に。

時間が、10:50 から10:40 分に変更になってた模様。

あと1分で乗れなかった・・・。

 

同じフェリーには、CRF250Rally ユーザーミーティングの参加者が。

浜松で開催とのことで飛び入り参加を誘われたけど、予定があるので辞退。

 

豊橋で一周完了。

 

予定というのは、名古屋モーターサイクルショー。

日曜だけの来場を考えていたけど、青月電視台さんはこの日しかいないというとこで、

あえて来場。 すこしお話できました。

 

今回一番気になってたのが、MT-09。

性能、軽さがあまりにもほしすぎる。

 

まあ、うちのRallyさんが一番なんですがね。

 

念願の大山新酒酒蔵祭り。

山形県 鶴岡市 大山地区の四蔵共同で行うお祭り。

1500人限定チケットが10分で売り切れる人気。

知り合いに関係者がいたのでこっそりチケットを取ってもらって参加。

 

羽前大山駅は普段人がいないのに、開場前で結構な人数。

 

一件目は渡會本店。

ふるまい酒をいくつか飲める。

新酒まつりなので、ここでしか飲めないお酒が多数。

 

加藤嘉八郎酒造

十水、大山のブランドで関東でも飲める。 写真はないけど本醸造がフレッシュで美味かった。

 

冨士酒造

ここを見に来たといっても過言ではない。

季節ごとにこんな種類のお酒を出してくる。

かなり飲んでるけど、まだ全制覇はしていない。

 

今回は7本購入して発送。

日曜には到着。いつから飲もうかな。

 

羽根田酒造

16:00までだったけど、飛び込みで四蔵目まで入れた。 中は結構ふるくていい感じ。

 

普段は中に入れないので、これはいいイベント。

 

 

雪を警戒して金曜日に鶴岡入りして夜に。

さびれている町だけど、結構長いアーケドがあってその先の荘内ざっこへ。

お通しからいい店なのが分かる。

おさしみも地物。

栄光冨士が好きといったら、次々に。

兜焼きも結構肉がついてる。

 

満足な鶴岡旅でした。

千葉県の形のチーバ君。

実際に走って書いてみた。

だいたいこんなもんだろう。

22時間、840km。 一日あれば描ける。

23日からの冬休みなので初日から走ってきました。

行き先は紀伊半島と四国。 今回は少し短めの一週間。

初日は下道で伊良湖岬まで行ってフェリーで鳥羽に渡る。

伊勢志摩スカイラインの景色はいい。

 

2日目は紀伊半島。425号。バイクに全然あわない。

 

3日目は淡路島一周。 少し暖かい。

 

4日目は四国に渡って徳島泊り。

神社と酒蔵を少し回る。

 

5日目は高知の端から端まで。 

一人高知SSTR。 日の出は室戸岬、日没は足摺岬。

 

6日目は国道439号を少し走って早めに松山でチェックイン。

 

7日目に早朝出発で帰宅。

 

夕食は3勝2敗くらい。

2日目のホテルの夕食と、3日目の徳島の居酒屋は特にうまかった。

この地域はヤマト運輸が配送することが多い。

 

荷物の追跡版番号を見ると営業所には届いている。

 

案内もこの日に配達するとなっている。

 

そして、終日家にいるが、不在のため持ち帰ったというステータスになっている。

 

これが、数日繰り返される。

 

不在票も入っていない。

 

 

 

 

 

そして、いつの間にかごみのように玄関あたりおかれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

配達の問題があるのはしょうがないとしても、

お前がいないから持ち帰った。 を現在の状況にするのは納得がいかない。

 

営業所受け取りを拒否しているのも、下請けに流してあとは知らないって

スタンスだよね

 

10年に一度の寒波が来てるらしい。

日本海側は雪なので冬休みの行き先はまだ未定。

 

だけど、あったか装備は追加したい。

激安のグリップヒーター。 

高で65℃ということなので実測どのくらいか見てみると。

だいたい2分で40℃を超えて4分くらいでスペックの温度まで。

 

 

 

でも、床をスポンジで断熱して2枚重ねなら、89℃。

高性能なのか、危険なのか。

もしかして氷点下の高速を走っても65℃にするためにこの温度なのか。

先日送られてきた。

静岡をバイクで巡る の景品。

 

小当り ってとこだろうか。

ホンダ乗りなので、使いどころが微妙だが。

 

こういうのってあたりがあるんだね。

 

イベントが11月までなので走ってきました。

 

 

 

本来はのんびり走って静岡を堪能するのが趣旨ですが、

別のことを考える人がいてもいいのではということで。

 

「30か所くらいなら一日で回り切れるのでは」

ということで走り出しました。

出発は少し遅めで3:00  

天気予報は正確で、出発地点の夜の天気はにわか雨。

TENKIで雨雲を見ながら出発時間を決定。

 

東の端、30番目の倍カーズパラダイス南箱根に着いたのが、

だいたい4:00 ココが出発地点。

 

いろいろ回ったけどまだここで6:30 くらい。 石廊崎。(のちょっと先)

どの施設も入れない。

 

田子の浦で10:30 早めの昼食。 13個目。いいペース。

 

ただ、この先の間隔が長い。

日本平に行ったり、大井川港にいったり。

 

ここが一番遠かった。 道の駅 奥大井音戯の郷。 千頭駅の隣ですね。

 

次の掛川城までショートカットをしたのがまずかった。

通行止めがあったり、う回路が林道で、しかもRallyでも先に進むのが躊躇されるくらい。

で、引き返して掛川城に到着。16:30。 残すところ11か所。

何となくいけそうな気もするがすでに600㎞を超えているので、ここで終了。

掛川でホテルを取って、夕食。

日本酒原価居酒屋 まほろば 掛川駅前店

原価というだけあって安い。 ちょっと飲み過ぎた。

 

西部の残り11か所を回って。

 

道の駅 天竜相津花桃の里 で完了。 

 

出発から4時間で200㎞程度。 前日走り切らなくてよかった。

 

 

時間的にも、距離的にも回ろうと思えば回れる。

 

けど、3日くらいかけたほうが楽しめる、はず。