日本グランプリ
7日&8日の木曽川での日本グランプリ
心配していた雨にも降られず、今回はなんとかカッパいらずで過ごせました
金曜日の早朝、エントリー台数12艇のキャラバンのような行列で琵琶湖を出発し、一路木曽川へ
お昼前にはパドックも完成し、あとは健闘を祈るのみ
土曜日の夜はパドックでのBBQ PARTY
さて、勝利の女神は微笑むのでしょうか…
RACE DAY も好天に恵まれ 皆がそれぞれ 「自分のおかげ」と自負していたメンバー
心配していた雨にも降られず、今回はなんとかカッパいらずで過ごせました
金曜日の早朝、エントリー台数12艇のキャラバンのような行列で琵琶湖を出発し、一路木曽川へ
お昼前にはパドックも完成し、あとは健闘を祈るのみ
土曜日の夜はパドックでのBBQ PARTY
さて、勝利の女神は微笑むのでしょうか…
RACE DAY も好天に恵まれ 皆がそれぞれ 「自分のおかげ」と自負していたメンバー
まずは F550 RACE
クラッシュが相次ぎ、2回の再スタート。 惜しくも TOPは逃しましたが #3西田選手が頑張り2位。 続いてベテラン 赤井選手#2。 4位に#76大本選手が入賞しました。
続いて、 オフショアAコース
いよいよスタート
ハリキリすぎて リタイヤしてしまった デビュー戦の 村井・北崎ペアのSKATER。
悔しすぎて眠れない夜をすごした北崎君。
その悔しさが次に繋がっていくと思います。 がんばれ
安定した走りを見せてくれた MTI
念願の優勝を飾ることができました
今回はBOSSがメンテからテストまできっちり手塩に掛けたからかな
おめでとう、竹内さん
番外編
BOSS: こんなことしてるし、スタートできひんのじゃーっ
F550 田中昌宏でした
レースに向けて!
Happy 2014 新年会!!
早いもので2014年ももう2月になりました
ということ(?)で、先週末 恒例の新年会を神鍋で行いました
まずは 2014年のレーススケジュール
6月7日(土)&8日(日) 木曽川/全クラス
7月 鹿島/フォーミュラークラス
10月 鹿島/フォーミュラークラス
12月5日(金)&6日(土) 芦ノ湖/全クラス
第1戦が6月といってもすぐです。
楽しいレースができるよう、時間を有効に使いましょう
と決意を新たにしたあとは、モービルを満喫し始終食べて飲んで笑ってました
ということ(?)で、先週末 恒例の新年会を神鍋で行いました
まずは 2014年のレーススケジュール
6月7日(土)&8日(日) 木曽川/全クラス
7月 鹿島/フォーミュラークラス
10月 鹿島/フォーミュラークラス
12月5日(金)&6日(土) 芦ノ湖/全クラス
第1戦が6月といってもすぐです。
楽しいレースができるよう、時間を有効に使いましょう
と決意を新たにしたあとは、モービルを満喫し始終食べて飲んで笑ってました
写真撮り忘れましたが、
「光るドンペリ」 に、幻の日本酒
11キロ以上もあるA5クラスの国産和牛の塊
などなど、ご馳走三昧
やっぱり BOSSを先頭に (笑)
「行くぞ~っ」
あわてて追いかけていく(笑)
よく遊ぶ
最後は 集合写真で
どれが誰だかわかりませんが(笑)
★お知らせ★今年後半のレーススケジュール★
当初予定されていた 茨城県鹿島 でのレースが大幅変更になりました。
去年の震災の影響がまだまだ改善されず予定日に開催できなくなっている為です。
★今年の後半、予定されているレースの日程は下記の3レースです★
★9月2日(日) 鹿島 V250・F550・F3000
★10月7日(日) 鹿島 V250・F550・F3000
★12月7日(金)/8日(土) 芦ノ湖 全クラス
※7/22と9/30に予定されていた鹿島のレースは全て中止となり
上記の日程に変更されました。
みなさまのご支援&ご協力、よろしくお願いしますm(_ _)m
去年の震災の影響がまだまだ改善されず予定日に開催できなくなっている為です。
★今年の後半、予定されているレースの日程は下記の3レースです★
★9月2日(日) 鹿島 V250・F550・F3000
★10月7日(日) 鹿島 V250・F550・F3000
★12月7日(金)/8日(土) 芦ノ湖 全クラス
※7/22と9/30に予定されていた鹿島のレースは全て中止となり
上記の日程に変更されました。
みなさまのご支援&ご協力、よろしくお願いしますm(_ _)m