素肌美と幸せセラピスト

マークスかつこです

 

無事帰国

羽田空港も通常通りでした

 

能登半島地震

海外にいるとネット上の

情報になりますが、

 

日本にいると

よりリアル感が増すしますね

亡くなられた方が200名以上ですか!?

 

予想以上の災害

 

海外にいると

ネット等見ない限りは

情報も入らない訳で

 

それは、日本にいても同じ

 

被害を受けた方々の

負担は計り知れないものがあります

 

自衛隊員の救助の様子など

元女性自衛官だった私、、、

 

サポートされる方々の

ガンバリが伝わり

涙が頬をつたいます

 

山岳部も多いようで

救助活動が難航しているようです。

 

昨年から学び始めた

ソシオエステティック養成講座では

 

3.11の震災後、

ソシオエステティシャンによる

【被災地支援とケーススタディー】

の授業もありました

  下矢印

 

 

 

施術を通した

心のケアのボランティア等の

実体験のお話は

非常に印象的

 

印象に残っている

ソシオエステティシャンとしての

ボランティアの心得

 

少しでも参考になればと

シェアさせていただきます。

 

 

ソシオエステティシャンは

3.11の震災後、被災地に入り

被災者をサポート、

 

2週間に1度は福島に行き

それが月に1度になり

3年間通ったそう

 

心のケアは、被害後も

長く続くので、長期的なサポート

 

現状の復旧率がどれくらいなのかにより

ボランティアの質もかなり異なる事

それぞれ差がある事も

ご了承いただければとおもいます。

 

・被災地はプライバシーがない

 

・支援物資が届いてない地域もある

 

現地では、何も手に入らない

自分の食糧や水は持っていく

コンビニも作動してない

登山と同じ感覚

 

・活動先の情報を正しく知る

交通網は大丈夫か?バスなども遅れたり

人がいっぱいで乗れない事も

 

タクシーもなかったり

 

宿泊はいっぱいで泊まれない事もある

※現地にいるお友達等に聞く

 

・ボランティアは、自治体と協力

がれき等の撤去する人もいれば

心のケアをする人もいる

 

ソシオエステティシャンは、

ハンドマッサージやフェイシャルを通し

心のケア

 

使ったタオルは、プレゼントしてもいい

リラックスしてもらう

 

余震での恐怖、緊張を緩和する

 

・持っていくもは、カラフルだったり

香りのあるものなど気分が明るくなるように

 

・笑顔の裏にあるつらい面も・・・

被災した事で起こる人間模様もある

 

・1年たつとボランティアは激減するが

仮設住宅住まいとかは、続いていたりする

 

・仮設住宅では孤独になりやすい

ハンドトリートメント等ある事を

お声かけする

 

・被災していても、何かやりたい人もいる

心に寄り添う

教えてあげて、巻き込む事で、喜ぶ人も

 

・同じ話でも聞く

 

・被災し引越しされた親子の支援

横のつながりを構築

 

・ボランティア保険に加入

・被災者の心に寄り添う

むやみに写真をとったりしない

 

・楽しみになる工夫

・やりがいをみいだす

 

・個人で動くより、団体で動くほうが

受け入れやすい事もある

 

宝石赤 支援をするという事は大変な事も多い

自分をリセットする事も大切

 

・人によって、色々感情の出し方が違う

 

・被災地でつらくなったら休憩してもいい

 

※トイレ等、復旧してから

現地にサポート入ったそうです。

 

そうした確認も大切だとおもいます。

 

現地に行く事で

迷惑にならない事も大切

 

余震などによる

二次災害の可能性があるという事も

念頭におき自己責任であるという意識

 

 

私自身、3.11の後

お見舞いに石巻を訪れた経験があります

 

 

石巻は、地震後
少し経ってましたが

ニュース等でみるより

悲惨な現状を目の当たりにしました

 

色々できる事ってあるとおもいます。

 

寄付をされる方

ボランティアをされる方

 

【ご自分のご意思】を

大切にする事も大事だと感じます。

 

Victoriaのお客さまの中には、

寄付等はしないと決め、

 

その代わり、

『従業員のお給料と税金をきちんと払い続ける』

 

とおっしゃる方もおられます。

 

税金を納めている事でも

きちんと社会貢献になってます。

 

 

私は、米国人の主人の家族と

過ごすため海外にしばらくいた訳ですが、

 

高齢になった義両親の

親孝行をし、家族を大切にしたいから

 

家族とのよき想い出をつくるため

幸せな時間を過ごす

 

こうした事も

大切だと感じます。

 

人それぞれ

考え方も思考も千差万別

 

~~~しなければならない

 

とか

 

〇〇と言われたから

やらなければならない

 

ではなく

 

自分の意思で決める

 

災害に限らず、

寄付やクラファン等も

そんな風に感じます飛び出すハート

 

そして、

 

自分が幸せでいる事は

地球の波動アップに貢献しています

 

コロナ禍等の影響で、

心がふさぎこんだり

 

鬱になったり、病気になったり

自害された方もおられます。

 

不安なニュース

悲しいニュース

怖いニュース

怖いメディア等

しばらく見るのはやめて

 

自分の幸せにフォーカスし

自分を守りましょう飛び出すハート

 

 

私自身、敏感体質ですから

あえて、そうした意識をすることも乙女のトキメキ

 

KDコスメをつけながら

ことだまを唱え

うっとりし幸せ感に浸るドキドキ

 

KDコスメのネイミングは

心が幸せになる

ことだま飛び出すハート

 

祈りに通じてます・・・お願い

 

 

素肌美に幸せに導くKDコスメは、
ネット(Amazon)からも
送料無料でオーダーいただけます
左矢印

 

 

宝石赤お客さまの声左矢印

   

 

 

プレゼント【素肌美ドキドキ幸せ倶楽部】オンラインサロンZOOM

2024年を幸せにする内観&シェア会 

     1月27日(土)20:30~22:00

 ご様子&参加者の感想左矢印 どなたでもご参加いただけます

 

 

プレゼントVictoriaセラピスト倶楽部交流会

1月29日(月)15:00~17:30

Victoria松山店(道後)開催

2024年の内観&夢シェア満

交流会後移動し新年会生ビール白ワインシャンパンシャンパンロゼワイン

交流会の様子左矢印


 

KDコスメ直営フェイシャルサロン

~Since1998年~

素肌と人生を輝かせる≪ヒーリングエステVictoria≫

愛媛県松山市(道後温泉駅から徒歩3分)・ 軽井沢(夏期)左矢印

≪Victoria広尾店(渋谷区)は、23周年を迎えクローズ≫

 

お肌をピカピカにすると

人生もピカピカに輝くキラキラ

 

素肌も人生も輝かせるKDコスメは23周年
HP、Amazonからもお求めいただけます
左矢印