美細胞を創るために!ニュートラルへ | ダイエットも体調改善も根底から解決!

ダイエットも体調改善も根底から解決!

ダイエットも体調改善も、細胞レベルで考えることが大切。細胞をイメージすれば「食事や生活でのバランス感覚」が培われてきます。



みなさま、こんにちは。

It's November.もみじ

新しい月、11月になりました!

もう、10月ではないんです。(←あたり前だけど・・)

新しい月を迎える毎、

「さぁ、新しい月だ、」、ふと、

に気合いのようなものを感じるときがあります(^-^)





その心の奥では、

「先月より、自分の何かを成長させたい」

「今月は、先月よりも、何かが違う自分になりたい」

という潜在意識があるようで、

つきつめて考えていくと、

「より、私らしい私」 「より、なりたい自分」 に、

私は、なりたいんだな~、ということがわかってくるんですねチューリップピンク





実は、今月は私の誕生月。

メモ帳に書いている私のビジョンを整理・確認し、

ベクトルの向きが、

『より自分らしい生き方』へ向かえるよう、

意識、考え方、言葉、生活、食の質をもう一度見直し、

少しずつ、軌道の調整をしていきたいと思っていますひらめき電球






さて、



先日、

ローフードを実践するKさんから、以下のメールをいただきました。

抜粋してご紹介しますね黄色い花



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



Kさん:


「もう3年くらい、

思考錯誤しながらローフード生活を続けています。


毎日のメニューは

朝、にんじんジュース。
昼、スムージーをボトルに入れて会社にいきます。
夜、またジュースを飲みスムージーを娘と食べてから

だいたい玄米中心のご飯を食べています。


水もクラスター水にこだわっているのですが、

時々体調を崩します。


本当に、初めはみるみる体が軽くなっていって、

お通じも良いのですが・・・・
今ひとつなにかが足りない感じがします。


やはり完璧にはローにすることは難しく、

お友達との付き合いもあり外食もしますし・・・
食べる時間もずれたり・・・

肌にも良いのかまでは分からない感じです。



3年もローフードをやっていて、

普通に食べるよりは体調は良いと思うのですが、
抜け毛が多かったりスタミナ不足?になったり。
加熱食を沢山食べると眠くなったり。


まだまだ自分に合う食べ方がわからない感じです。
フルーツばかりも肌の毛穴が開いてくる気がします。
やっぱり甘いですもんね。」




私:


「以前、ブログにも書いたことがありますが、
ローフードなど、ひとつの食事法を何年もやっていて
体調が優れない場合は、
栄養素不足を疑ってみてもいいかもしれません。



栄養素のバランスが摂れてない可能性は充分ありえます。
日本の野菜にしても、穀物・果物にしても、
きちんとした無農薬、無肥料、有機でない限り、
栄養素は、50年前の10分の1や、それ以下なのですかお


生菜食は、それはそれで摂り入れながら、
「ま・ご・わ・や・さ・し・い」を毎日、

全種類、、一口でもいいので食べてみてください。
また、卵や動物性も、抗生物質フリーやホルモン剤フリーのを
少しずつ食べてみてください。


ローフードを始めて生理が止まってしまった方が、
お肉を少しずつ食べて、また生理が再開した
、という例もあります。
今の日本は、本当に環境・土壌が劣化しているので、
慣行栽培の生菜食だけだと、

充分な栄養素が摂れない場合があるのでは、、

と、私は思っているんです。
甲田先生のお弟子さんのように、
よほどの覚悟で体質を変える、というのなら別ですが、

それでも、サプリは必要アイテムとなっているようです。


同じベクトルで(何年も)結果が出ないなら、
ベクトルの方向を少しずつ変えていき、

体の声を聴きながら、
様子をみてみるのも、ひとつの手だと思います☆」



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




今の現代人は、

野生植物ミネラル中山栄基 先生がおっしゃるように)

養殖化・酸化型に偏っているケースが多いので、

ローフードやマクロビオティックのように、

化学合成添加物、汚染された動物性食品、白砂糖などを大幅に減らし、

リビングエナジー(生命力)のある素材を食べ始めることで

体調が改善していく方は、

ご周知の通り、多勢いらっしゃいますよね。





養殖化・酸化型という、「行き過ぎ」た状態から、

体をニュートラルへもっていくため、

ローフードやマクロビオティックで修正していく。

すると、初めのうちは、

(好転反応が出る場合もあるほど)

体がどんどん良い方向へと、変化してくるのです!!

それで、ずーっと健康体を維持できる人がいる一方、

2年、3年とそれを続けていくうち、

いつの間にか、体調不良に陥ってしまう、という方も現実にいるあせる





その、

食養生してるのに体調不良に陥ってしまうパターンって、

何かが多すぎ何かが足りなすぎ、という、

違う意味での、

「行き過ぎ」になっているのでは、、というのが、私の推察。

人の食事法が、

今の自分の体質に合うとは限りませんし、

生野菜に含まれる栄養素の量も、外国と日本では違います。

住んでる場所の気候も違うし、ライフスタイルも違う。

なので、

「体の声を聴きながら」、「少しベクトルの向きを変えて様子をみる」、

という、理論だけではない、感覚的なものも、

食に限らず、生きていくには、必要だと思うんですねベル





話は、ちょっと変わりますが、

先日、偶然、あるTV番組で、

某スポーツ新聞に載った記事をリポーターが読んでました。

その新聞記者は、

プロゴルフの賞金女王 横峯さくらさんにこう聞きます。

「絶好調の秘訣はなんですか?」と。

それに対し、横峯さんは、

プラス思考や余暇の充実とかではなく、、

「食事だと思います」と、言い切ったんですビックリマーク





横峯さんの根本的な栄養指導を行っているのは、

このブログでも(こちらこちら など)度々お名前が出る、山田豊文先生!

山田先生の商標登録、「まごわやさしい」は有名でして、

食育を語られる際、よく引用されますが、

本当は、

催芽玄米、プチ断食、生食、良質なサプリメント、

オメガ3オイル、オーガニックなど、 もっと奥深いものがあります。





さきほどの番組で、

横峯さんが、普段食べてる食事が少し垣間見られました。

それは、もちろん、

主食の玄米に加え、「まごわやさしい」食なので、

生、加熱、両方の穀菜料理に、お魚も毎日、

それに、まごわ・・・の中にはない、卵料理も毎日でした!!

もちろん、抗生物質フリーだと思います。、

これは予想ですが、

ホルモン剤フリーお肉もオプショナルで少しは召し上がってると思います。

もちろん、山田先生推奨のサプリも飲んでることでしょう。





Kさんへ、まとめです。

養殖化・酸化型という、「行き過ぎ」た状態を是正するために、

ローフードは、フレッシュな酵素をはじめ、

素晴らしいものをもたらしてくれたと思います。

ある程度、体をニュートラルへもっていくのが成功したら、

今度は、違う意味での「行き過ぎ」にならないよう、

栄養素のバランスをとり計ってみてください。

生菜食は、摂りながらでも、食べすぎに注意しつつ、

「まごわやさしい」を、全種類、一口でもいいから食べてみる、

横峯さんのように、(体の声を聴きながら)

の良い動物性を少しずつトライしてみるのもいいかもしれませんチューリップオレンジ






さてさて、



こちら↓は、ある日作った抗糖化スイーツo(^-^)o






     美細胞革命 《3つの習慣》




『RawエナジーBar』ドキドキ



ドライフルーツは、

プルーン、レーズン、不老長寿のゴジベリー

ナッツは、クルミ、アーモンド。

そして、

スーパーフード、オートミール が入ってますアップ




分量は、


ドライフルーツ、ナッツ、オートミール3:1:1 の割合で、

オールスパイス、ヒマラヤ岩塩、

レモン汁少々も入れました。


ドライフルーツは、フープロでガーしましたが、(手切りでもイケる)

ナッツは、粗切り、オートミールはそのまま

型につめたら、冷蔵庫へ。

カットしてから冷凍庫に入れるのもいいですね(・∀・)





     美細胞革命 《3つの習慣》




お好みのドライフルーツナッツ

適当に混ぜるだけで、

超、簡単に、美味しいBarが出来ちゃうんですよね音譜

それに、

オートミールを入れれば、ヘルシー度が大幅にUPグッド!



そうそう、

こうやって、スイーツ食べるのも、

私の中では、ニュートラルを保つ、大切な時間なのですキラキラ




人気ブログランキングへ

↑お読みいただけたら応援1票よろしくお願いしますラブラブ

 いつもありがとうございます☆*゚

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村