福島バルに参戦2019.6 | とある妹の尼崎的な意味の錬金術なはずがない

とある妹の尼崎的な意味の錬金術なはずがない

尼崎のランチキングの公式ブログです。
尼崎のランチ・ディナー・テイクアウトの記録とたまに尼崎以外の旅の記録が綴られています。
大好きな尼崎で何が起きてるのか、
みんなに紹介したいエピソードやランチや景色や惣菜を
元気いっぱいにお伝えします。

さて、福島バルである。

バルイベントというのは楽しくて良いね。

店の選び方に個性が出るような、出ないような…

 

僕はいくら良い店でも並ぶのは嫌だから、それなりの店でそれなりにが基本スタンスだろうか。

 

バルチケゲット

もちろん事前予約でピンチケ価格である。

 

さて、どうしたものか…

 

バル資料を確認すると魅力的な店が多くて非常に悩ましい。

 

まあ、適当に歩いて良さそうな店に入るのが吉だろう。

 

28番

街の肉バル Buffさん

https://www.buff5529.jp/

 

ハンバーグである。

これは良いね。ハンバーグにハズレなし。

ドリンクのワインもやたらと量があったし、リピ有りです。

 

40番

とらの穴さん

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27016742/

 

 

ラグザ大阪の店。

施設の雰囲気とはいささか異なるお店であるが、これは良いバルメニュー。

 

45番

Cafe&Bar15さん

https://first-cabin.jp/bar/22.html

 

ファーストキャビンに併設の飲食施設

ご飯が食べたくて。

空いてたし、快適空間。

本体のファーストキャビンさんはいささか高いかなあ感があるね。

もうちょい出してビジホか、安く抑えてネットカフェかって感じでね。

帯に短し襷に長しなんてのはこういう時に使う言葉なんだろね。

 

55番

3BEBESさん

http://www.cpc-inc.jp/

スペインである。

 

穴子のパエリア

頭が出てきたのは当たりなのだろうか?

頭1つと身が1切れ。

穴子自体は良い穴子だった。

パエリアってレモン掛けると面白い味変するんだなあ。

 

64番

はれ天さん

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27053331/

行列ができていたが、それも納得の内容。

 

1日で5軒の初見の店に入るという体験はなかなかできないので、バルイベントって良いなって思いました。

 

お土産

福島駅の近くに最近できたというマーケットでフリーズドライ商品を購入。

https://www.kokubu.co.jp/brand/002/204/

悩みに悩んでこの2つを購入。

1つで牛丼1杯分ぐらいのお値段であったが、お味は如何であるだろうか。

 

 

また尼崎でバルイベント開催しないかなあ…

 

福島バルのTwitterまとめ

https://togetter.com/li/1362111

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎のバルブログを探してみよう。


尼崎市ランキング