kazuの建物探訪 -4ページ目

kazuの建物探訪

自宅の建築をきっかけにブログを開始。

レモンの木にイモムシ発見いもむし

オレンジ色だけど、どんなチョウチョになるのだろう・・・。

詳しい方いたら教えてくださいパー


kazuの建物探訪

連休スタートの5月2日。

砧公園へ娘を連れて行こうかと考えていたのだが、あいにくの雨雨

予定を変更し、話題の「キドキド」川崎ルフロン店へ行ってみた。


連休中とあって、受け付けには行列ができていたので心配したが、店内のスペースはとても広く、娘も自由に飛び跳ねることができて大喜びであった。


ボーネルンドのおもちゃを使ったおままごとスペースやトランポリンに5万個のボールプールが気に入ったようで、次から次へとコーナーを移動して大喜び!「パパも一緒に!」というので、童心に帰り楽しんだ。


室内なのになんと砂場まであり(長靴まで用意してある)、幼い子供には夢のような空間。
また連れて行って・・いや、一緒に遊びに行こうにひひ



kazuの建物探訪


桃の木の毛虫大発生につづいてこんどはアブラムシが大発生だんごむし


よく見てみるとこれから産まれる卵も葉っぱにびっしりビックリマーク


これは木幹や葉っぱから樹液を吸って枯らせてしまうことになるというので、早速近所のデタケ商店でアブラムシ駆除剤「オルトラン」を購入&散布。


桃の木はやけに虫が付きやすいあせる


母親のようにエプロンをつけてお皿洗いをしたいと、娘が。

洗うというより水遊びがしたいのかもしれないけど、やっぱり女の子なんだなにひひ

kazuの建物探訪

咲き始めると次々に・・・。


ブルーベーリー
kazuの建物探訪

レモン
kazuの建物探訪

キッチンの水栓は発注の手違いによりセンサー式でないものが取り付けられ、新築以来それを使っていたが、ようやく当初の希望であったセンサー式水栓が取り付けられた。

kazuの建物探訪

その他、今後はずっと問題となっている外壁の手直しについて業者と話し合っていかねばならない。


昨日の嵐から一転、快晴となった今日は、春のあたたかな風に包まれ、青空のもと名門「太平洋御殿場」でゴルフを楽しんでいる・・・はずであったが、所用で急きょ行かれなくなってしまったしょぼん

なかなか行けないコースなので残念・・・。


源平桃の花が咲いた。

いっぱい花が咲くのを想像していたのだが、つぼみとなっているのはほんの少しであとは葉っぱが多い。桃栗3年というくらいだから1年目の今年は咲き乱れるってわけにはいかないようだ。

kazuの建物探訪


日中はコートが要らないようになってきた。

ブルーベーリーの開花が目前白梅


kazuの建物探訪

今日、源平桃のつぼみがまた膨らんできたので写真を撮ろうと思ったら、つぼみがなんか黒ずんでるので顔を近づけて見てみると・・・ゾクッ・・・な・・・なんか群れてる・・・ガーン


体長3ミリほどの毛虫が大量発生!


まだ発生して間もないのかと思いきや、先日ブログにアップした写真にも(当時は少量ではあるが)よく見ると写ってるではないか!
サゲサゲ↓
kazuの建物探訪

この写真は確か3日ほど前のものだったけれど、今日はもっともっとウジャウジャ!
身体が痒くなってくるので今日の最新写真はとてもプログにアップできないショック!


調べてみると「オビカレハ」という蛾の幼虫ということが分かった。


枝に指輪状に巻き付いた卵で越冬し、3月~4月の発芽前に孵化・・・とある。

指輪状に巻き付いた卵!?・・・・あ!!あれだ!!


もうだいぶ前からそれに気が付いていたが、てっきり枝を補強とか接ぎ木した後か何かの痕なのかと思っていた・・。

kazuの建物探訪


だったらもっと早く卵の段階で駆除できたはずなのに。

ただ、毒もなく刺すこともなく無害ではあるが、とにかく見た目が気持ち悪いむっ


早速、知り合いの造園師に電話し指示を仰いで対策をとったが、さっきからずーっと体中がゾクゾク痒い。
ウヘーショック!



昨年から延び延びになっていたキッチン用水栓をセンサー式のものに取り換える工事の手始めとして、シンク下に電源を確保する工事が行われるのと同時に、住宅雑誌用の写真撮影が行われたカメラ


子供がひっちらかした状態だったので、撮影する部分にあるちらかった物をカメラのフレーム外に移動し、撮影が終わったら再びそれらを元に戻す、の繰り返しで何とかかんとか2時間かけて撮影終了しお帰りになられたあせる


編集の方へ:

写ってはいけないものは消して、必要なものは付け足して、うまくデジタル処理してやってくださいまし祈る


kazuの建物探訪