就職活動 2 内定辞退 | かずとのたびのブログ いい出会いと記憶 田舎爺の人生

かずとのたびのブログ いい出会いと記憶 田舎爺の人生

「画像はほとんど拝借です」
爺の故郷は山の裾 トンボも蝶チョも飛んでいた
過ぎ来し方を振り返り 明るく生きて参ります
孫の成長楽しみに いつか旅立つその日まで

最初に内定をもらったところは、石油関係で、東京にある会社だった。

内定をもらって以降、毎月、社内報が送られてくるようになった。

 

名前までは紹介されてはいなかったが、来年4月の高卒新入社員は合計何名で、

出身地別の人数も掲載されていた。

 

その社内報をもらうようになって、母に不安が出たようだった。

遠い所に就職してしまったら目が届かず、次兄のように、母に相談することもなく、

勝手に仕事を辞めてしまうかも知れないと思ったのかも知れない。

 

「シンジ、九州で就職せんね?」と母は言った。

 

9月になり、2学期が始まると、シンジは就職指導の先生に辞退を相談した。

先生は、

「母が病気になったので、東京には行けなくなりました。内定は辞退させていただきます。

という手紙を書きなさい。」と、知恵を授けてくれた。

 

翌月の社内報は、内定辞退があった旨が掲載されていた。

そして、それ以降は、社内報が送って来ることは無かった。

 

内定の辞退の成功については、就職指導の先生には報告したと思うのだが、

ちゃんとした記憶は残っていない。