顕微授精により受精率は上がらない | 両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

生殖医療専門医の立場から不妊治療、体外受精、腹腔鏡手術について説明します。また最新の生殖医療の話題や情報を、文献を元に提供します。銀座のレストランやハワイ情報も書いてます。


男性不妊がない場合、顕微授精をしても成績は変わらないと言うFertility and Sterility2月号に掲載された論文です。

この論文では男性不妊で無い38歳以上の方に顕微授精と通常の体外受精を行い受精率は上がるかどうかを調べています。
顕微授精4369周期、体外受精4427周期の受精率を調べています。

この表は今回調べた7個の論文の顕微授精と体外受精の受精率を調べていますが、顕微授精も体外受精も受精率は有意差が有りません。


この表はメタ分析の結果を図に表したフォレストプロットですが顕微授精でも体外受精でも受精率は同じ事を示しています。

こちらは採卵数三個以下の方を対象にして調べたフォレストプロットですがやはり有意差無しです。

この結果から言える事として、不安だから顕微授精をする事は受精率を上げるためには意味がないと言えます。この様なエビデンスを患者さんに示して不安をあおるのではなく妊娠率を高める治療を行うべきと言えます。
顕微授精はコストもかかり不安に思う方も多く受精率の成績が上がる事もないためしっかりと適応を守り必要な方に行うべきと言えます。

Fertility and Sterility® Vol. 113, No. 2, February 2020 
Comparing fertilization rates from intracytoplasmic sperm injection to conventional in vitro fertilization among women of advanced age with nonLmale factor infertility: a meta-analysis