かずんこ農園かずさん日記 -26ページ目

かずんこ農園かずさん日記

岡山県高梁市有漢町で百姓してます。日々の農作業を中心に、田舎暮らし、いろんな仲間の活動を紹介します。
2007年7月から2013年1月1日までの日記は、ブックマークの かずさん日記FC2 をみてくださいね~。ホームページもあります。

  今日は朝9時からブドウの共同防除があり、その前にイチゴを終わらしたかったんで、朝5時起床。5時10分からイチゴ収穫。もっと早く目が覚めれば、早く作業を始めようと思いましたが携帯電話のアラームが鳴るまで目が覚めませんでした。

 朝5時はまだ太陽はのぞいてませんが、わりと明るいです。

 家からイチゴハウスに行く途中、ビニールハウスの向こうが明るくなってきます。
$かずんこ農園かずさん日記

 反対側の空はまだ薄暗いです。
$かずんこ農園かずさん日記

 7時からは3人でがんばりましたが、9時までにパック詰めは終わらずに、メンバーの一人がブドウの共同防除で抜けて、二人でパック詰めして9時半に終了。常山公園の風ぐるま市場への出荷はおばちゃんに任せました。

 ちょっと遅れて共同防除に加わり、12時に共同防除終了。スタークル2000倍とポリベリン1000倍を散布しました。4人で防除しますが、私が管理してるブドウが一番管理が遅れてます。シャインマスカットは花が咲く前にアグレプト液剤(ストレプトマイシン)で種無しの処理をするんで、午後3時から房の切り込みをして開花の早い2本だけ夕方からアグレプト液剤1000倍液に浸漬しました。
$かずんこ農園かずさん日記

 満開になったら今度はジベレリン処理します。実止まりの悪い木はフルメットを混用します。ジベレリンもフルメット(サイトカイニン)も植物ホルモンです。
  今日も5時半からイチゴ収穫。7時から2人加わり、3人で収穫、パック詰め。でも、収穫しても収穫しても赤いのがいっぱいで、パック詰め収量は10時過ぎになってしいました。あとで集計したら日収穫量は過去最高で55キロもありました。

 今日はうどんこ病が増えてるので収穫後にエコピタ150倍、重曹1000倍、玄米アミノ酸1000倍を散布。うどんこ病、アブラムシ、コナジラミをなんとか抑えてる感じ。スリップスとハダニは今のところ被害は見えませんが、花にたまにスリップスが見られます。
$かずんこ農園かずさん日記

 エコピタの有効成分は澱粉還元糖化物で、のりのような感じでアブラムシやハダニの気門を塞いで窒息死させるそうです。あとうどんこ病の菌の飛散も防ぐそうです。ただ予防効果は無いのと、よくかからないとダメなんで、一般の農薬ほど効果はないです。良いのは使用回数制限がないのと、抵抗性がつかないこと。散布もマスクもせずに散布してます。

 午後は3時間ほど家でのんびりして、3時からブドウの管理。明日は共同防除があるので、その前に多めに残してた結果枝を減らしました。シャインや瀬戸は穂がつかない枝があったり、枝がもげやすいので多めに残してました。
$かずんこ農園かずさん日記

 ピオーネやシャインマスカットは早いのは花が咲き始めました。シャインは種抜きのために開花前にアグレプト液剤1000倍に浸漬します。そしてシャインもピオーネも満開時にはジベレリン処理をします。

 夕方6時頃から晩7時半までイチゴの葉切りや枝折れ除去。真っ赤な大きな実が枝折れしてると捨てるのももったいないのでパクパク食べてます。8割くらいはわりと美味しいですが、早く折れたのは色も変で全然甘くないです。毎日5キロくらいは枝折れを捨ててますが、それでも収量は今の時期にしては多すぎ。収獲や販売に時間がかかり、管理作業が遅れてます。
  今朝は5時に目がさめましたが、霧で薄暗く、5時半からイチゴ収穫。

 イチゴハウスの前の田んぼは奥まで見えないくらいです。視界100mくらい?
$かずんこ農園かずさん日記

 今日もイチゴはしっかりありました。パック詰めだけで10時近くまでかかり、その後は暑くてイチゴはハウスから我が家の玄関に避難。一緒に作業してるおじさん、おばちゃんは10時で帰ってもらい、一人12時までイチゴの管理。昼は3箇所ほどイチゴを販売してまわりました。

 イチゴの毎日の収穫量のグラフです。今シーズン最高の山が続いてます。
$かずんこ農園かずさん日記

 ブドウも忙しくなってきたんで大変です。毎日の労働時間のグラフです。ピンクはイチゴ、緑はブドウ。1~5月は3人で作業してますが、6月になるとブドウを栽培してる人は自分の家の作業が忙しくなり、1~2人で作業になるんで大変です。
$かずんこ農園かずさん日記

 今日も高梁のアメダスの最高気温は全国1位で33.4℃。有名になりますね~。午後は3時からブドウのガラス室でブドウの芽かきや摘心をしてましたが、暑かったです。夕方5時半からイチゴ狩りのお客さんが5人来られましたが、まだ暑かったです。

 一緒に作業してるおばちゃんがうちのイチゴでつくったジャムを持ってきてくれました。綺麗な色です。おいし~ですよ~。
$かずんこ農園かずさん日記