妊娠中の激しい腹痛で2度目の入院

入院から11日目
2度目の退院をしましたニコニコ


入院中はずっとポータブルトイレでの排泄で
排泄のたびにナースコールして看護師さんに後始末していただく…
看護師さんは仕事で慣れてるとはいえ、こっちが慣れてないから申し訳なくてショボーン
ポータブルですること自体が苦痛で、とてもじゃないけど便意がもよおさない…ガーン便秘ビックリマーク
ポータブルでしか排泄しちゃいけないとはっきりしてからは、覚悟を決めて
病室の窓を開けれるだけ開けて(病院の病室は安全面からちょっとしか開かないようになってますね)
「トイレその後に」的なやつにお世話になりました💩


そして相変わらず悪阻。
悪阻軽減のためビタミン剤処方してくれたけど
きいてんだかきいてないんだか…
そう気休めにもなってなかったような…


そして高血圧ガーンガーンガーン
妊娠高血圧って、なる人は妊娠後期になるもんだと認識してたんですがね…
これも、子宮腺筋症の妊娠リスクなのでしょうかショボーン
上が170〜180になることもあって、お薬増えました。


手足の痒みもひーーーーどーーーーくて
痒みを紛らわせるための保冷剤が手放せない。
痒すぎて夜も寝れない。
リンデロンやオイラックスを塗りつつ、
看護師さんにアイスノンをお借りしてました。(アイスノンの使い方間違ってる)


そしてそして、
なんか耳聞こえにくいような…?
なんだろこれ?キョロキョロ


出血についてはある程度は許容範囲として
鮮血いっぱい出るとかじゃなければ様子見になりました🩸
22週にたどり着くまでは、何かあったとしてもベビちゃんを助ける方法ってないんだな…ショボーン


入院中は、回診でベビちゃんの心音確認とかあって
その度に「お腹はってるとかある?」って聞かれるんだけど
元々腺筋症でお腹パンパカパンだから
張ってる、が何かわからないんですーー!!!!
そしてお腹カチカチだから、看護師さんがどこにベビがいるかわからなくて心音聞くのに苦労してました汗うさぎ
看護師長さんも、こんなカチカチ妊婦のお腹は初めてらしい…ニヒヒ


仕事は10日ほどお休みをいただいて、翌月1日から復帰することにしましたニコニコ

🐈‍⬛neko