こんにちは😊
和ちゃん式健康体操の
田崎和子です✨
画像はFacebookお友達
秩父在住 浅見文利さまが
作成してくださいました❣️
先日、
私のストレッチ画像に、
こんなコメントを
いただきました💡
📌 「私はストレッチ
していないから、
こんなポーズをしたら
体が痛いと思う」

とても貴重な
気づきだったので、
このコメントを
くださった方に
感謝の気持ちを
伝えたいです✨

ストレッチはただ
「伸ばす」だけではなく、
心地よさを
大切にすることが重要❣️
実は、無理に伸ばすと
逆効果になってしまう
こともあるんです😅

🌟 ストレッチの
素晴らしい効果✨
ストレッチにはこんな
メリットがあります💖
✅ 筋肉の可動域を広げる
✅ 血行促進&姿勢改善
✅ 肩こり・腰痛の軽減
そしてさらに…
🌿 柔軟性UPで
硬くなった体をほぐす✨
🌿 疲労回復&
クールダウン効果❣️
🌿 心身ともにリラックス
&
緊張を解放✨

💡 快適なストレッチの
ポイント
📌 痛みを感じるほど
伸ばさない❣️
📌 気持ちいい範囲で
行うのがベスト✨
私はレッスンで
「息できてる❓」と
必ず確認します😊
📌 呼吸が止まる=
やりすぎ😅
実は呼吸が止まると、
筋肉はかえって
伸びにくいのです✨
ストレッチは
「幸せホルモン
(セロトニン)」を分泌し、心も体も快適に
してくれる💖
だからこそ、
気持ちいい範囲で✨
取り入れていきたいですね😊❣️

🌸 あなたもストレッチで
快適な毎日を
過ごしてみませんか❣️
ぜひ、一緒に
気持ちいい習慣を
楽しみましょう✨

🌿 心と体のメンタルケア
レッスン 🌿
🧘♀️ 訪問またはZoomで
レッスン提供中❣️
健康で快適な毎日を
過ごすためのサービスを
提供しています✨
気になる方は
LINEのQRコードから
お気軽に
ご相談ください😊
📚 電子書籍のお知らせ
📖 「家族の介護が
あっても幸せになれる本」
介護中にとても役立った❣️という読者の方の
嬉しい感想を
いただきました✨
必要な方に届くよう
願っています💖
📖 「家族が亡くなった
後の手続きガイド」
大切な家族が旅立った後、
何をどう進めれば
よいのか…そんな悩みに
寄り添う一冊✨
Kindle会員の方は無料で
お読みいただけます😊