セルフイメージについて わかりやすく解説 | フィットネスインストラクター・パーソナルトレーナー 田崎和子のブログ

こんにちは👋😃

イメージングカウンセラーの

田崎和子です😌💓



セルフイメージを

私の体験談も交えながら

動画にしてみました😃


セルフイメージとは
自分が自分のことをどう思っているか?
自分に対するイメージです😌💓
ではセルフイメージは
どうやってできていくのでしょうか?
子供の頃 
親やまわりの方々から言われたことで
形成されていきます💙

親から 「あんたはグズやから
なんでも先々に用意しておきなさい❗️」と
言われてました😃
病院に行った時 診察券を出すのに
手間取っていた私を何回も見て
言われてました😃
私はグズだというセルフイメージが入った❗
子供の頃 太っていたので
ブタと🐷言われてた😅
私はブタ🐷というセルフイメージができた❗
小学校の通信簿は5段階評価
5がトップで
体育は2 他はすべて3だった😰
運動が出来ない子というセルフイメージが
入った❗️
4と5がなかった😰
人よりできることや得意なことがない私という
セルフイメージが入った❗
そして大人になって仕事をしてから
集客がなくてクビになった施設がある😓
私は人気がないというセルフイメージが入った❗
あんたはかわいいから💝
大人になったらスッゴク美人になるよ💕と
よいセルフイメージが入ることもありますが
親やまわりの方々は
あなたのためを思って言ってくれているので
負のイメージが入ることが多いと思います❗
セルフイメージがダウンしちゃうと
やりたいと思ったことも
私なんてという思い込みで
できなくなっちゃいます😭
自分に自信があれば
よしやるぞという気持ちになります🎵
下がったセルフイメージを 
あげていくのは
難しく思えるかもしれません💝

でもセルフイメージは
イメージングで
かきかえていくことができます
😊
私は家庭に入ってるから
あるいは
年齢的に考えたら
なにかできるわけでもないから
関係ないと思ってる方も
いらっしゃると思います💕
でも健康で明るく
毎日過ごすためには
セルフイメージを
アップさせることは
必要だと思っています💖

心と体のケア
カウンセリング受付中
Zoomあるいはライン通話
初回30分 無料
2回目以降 60分
5000円
お問い合わせ


田崎和子ラインまで
メッセージお願い致します😊💕