お花の先生から聞いた上達のコツ | 自分ビジネスを作るブログ

晴れはじめての方へ晴れ

 

こちらのプロフィールをどうぞ

 

黒薮一秀サポートメニューは巻末から

晴れ-------------------晴れ

 

昨日はお花のお稽古だったので

 

そこで先生から聞いた素敵なお話をお届けしますビックリマーク

 

 

 

そうそう!

 

10月に京都で花展にできることになりました!

 

京都にお越しの際や

 

せっかくなら秋の京都を散策しよう!と思われたら立ち寄ってねもみじ

 

【詳細】

日程:10月17日(土)13時~17時、18日(日)9時~15時

場所:池坊会館 六角堂

URL: https://www.ikenobo.jp/access/

 

 

「人に教えると上達スピードが上がるよ!」

 

ってよく言われるよね。

 

 

別の言い方だと

 

「アウトプット量を増やすとインプット量も増える!」

 

ってのもあったりするよね。

 

 

だから

 

人に教えることをや伝えることは

 

たくさんすればするほど変化や成長が加速する。

 

 

では、

 

なぜ上達スピードが上がって

インプット量も増えるのか?

 

 

 

これは

 

『他人のお金と時間を使って自分も体験できるから』

 

なんだビックリマーク

 

 

詳しく噛み砕くと

 

「教える」ことは

 

相手が教えてもらうために時間を作ってくれて

 

お金を払って習いに来てくれる。

 

 

 

そして、「お題」を与えてくれる。

 

 

このお題とは自分ビジネスでは

 

人間関係の相談や

 

スピリチュアル能力についての相談

 

ビジネスの相談や、心の相談のことだよね。

 

 

 

お花の先生だったらお題は

 

「生徒を腕前を上達させる」こと。

 

 

 

相談されたことを解決したり

 

アドバイスをすることで

 

お代金を頂くのが自分ビジネスなんだ。

 

 

 

お題は「実践」ビックリマーク

 

 

スポーツ選手の1試合と同じ。

 

お金を頂いているから

 

練習じゃなく本気で全力でぶつかっていく瞬間

 

 

 

つまり、「教える」ということは

 

「未知なるお題をバンバンこなしながら実戦がたくさん経験できる」

 

ことになるよね。

 

 

お題は解決すればするほと

 

知識がたまり経験値が増える。

 

 

これは、仕事も趣味も同じだよね。

 

 

だから、「教える」ってことは、お金を頂きながら

 

実戦経験も積めて、喜んでもらえる最高の行動なんだよ。

 

 

 

 

お花の先生も

 

「お花の世界も、人に教えるようになってお尻に火がつくから、

 

お花の名前、咲く時期を知ろうとするの。

 

お花の名前を答えられない先生なんて嫌でしょ?

 

だから、同じお免除をもっていても、

 

生徒さんがいる人とそうじゃない人では腕前と知識は全然ちがうわよ。」

 

 

「教える」ってことは

 

僕たちの仕事も人生にも

 

大きな恩恵をもたらしてくれる素晴らしい行動クローバー

 

 

 

自分ビジネスでは「教える」ことでお金を頂くビジネスでもある。

 

 

自分の中で少しでも

 

「これを教えて上げたら喜ぶ人がいるだろうなぁ」ってことを大切にして

 

どんどん教えていこうキラキラ

 

 

最初は小さな金額でもいいし

 

モニターでもいいからとにかく初めてみるビックリマーク

 

 

「教える立場」になることで

 

あなたは次のステージへ進むことができますよクローバー

 

 

 

秋めいてきましたね

 

最高の季節を心置きなく満喫しましょう!

 

 

では、素敵な週末をキラキラ

 

 

PC提供中のサポートメニューPC

10月分体験セッション3名さま限定募集

 

お申し込みはこちらから↓↓