今から生き残れる起業家とはどんな人? | 自分ビジネスを作るブログ

晴れはじめての方へ晴れ

 

こちらのプロフィールをどうぞ

 

黒薮一秀サポートメニューは巻末から

晴れ-------------------晴れ

 

先日の青森・岩手旅行中に経営者の

 

お友達と帰りの飛行機の中で話していたんだ。

 

 

なにを話していたかと言うと

 

「今から生き残れる起業家とはどんな人?」

 

 

彼も起業して7年、僕も6年と起業家としては

 

まずまずの合格ラインまで続けられている。

 

 

コロナの件で彼のビジネスも

 

僕もビジネスの変化している。

 

 

お互いに今はその過渡期で

 

共通する悩みも多かったんだよね。

 

 

 

前置きはこれくらいにして、本題に戻ると

 

「今から生き残れる起業家とはどんな人?」

 

に対して出た結論は

 

”飛び移ることをし続けられる人”

 

だったビックリマーク

 

 

 

時代はものすごいスピードで変化しているよね。

 

 

例えば僕が起業した6年前には

 

SNSと言えばFacebook全盛期で

 

Facebookに投稿さえしていたら集客ができていた。

 

 

 

また、YouTuberって言葉は全く浸透していなくて

 

YouTubeで動画を上げている人のとっても少なかったんだ。

 

 

 

いまでは、Facebookは自営業の

 

アピールの場で売り込み合戦ばっかり。

 

 

YouTubeで動画を上げることは

 

自分ビジネスをやる上では必須項目みたいになっている。

 

 

 

直近ではコロナさんによって

 

今までのライフスタイルがガラッと変わり

 

ビジネスのやり方について

 

変化せざるおえない状況になったよね。

 

 

 

つまり

 

『変化が当たり前』の時代になっており

 

変化のスピードも半端なく速くなったビックリマーク

 

 

変化を躊躇していると

一瞬に取り残される

 

 

 

だから

 

「これはもうそろそろヤバいなぁ」

 

とか

 

「今のビジネスに違和感」を感じたら

 

別の道や、新しいビジネススタイルに

 

思い切って飛び移ることが

 

結果的に生き残れる確率を上げることになるビックリマーク

 

 

 

今までやってきた成功を捨てるのは怖い。

 

今までやってきた仕事を変えるには勇気がいる。

 

 

けれど

 

それをしないと足場がグラグラになった崖に

 

ずっと立っているようなもの。

 

 

近いうちに崩壊してしまうよね。

 

 

 

とってもベタな言葉だけれど

 

 

"最強が生き残るのではなく

変化し続けられるものが生き残る"

 

 

変化しないものはこの世界にはない。

 

環境もビジネスも人間関係もすべてだよ。

 

だから、変化することを受け入れよ!

 

 

ぼくも、変化し続け新しいことにチャレンジし続けていくからねビックリマーク

 

一緒に頑張ろうキラキラ

 

あなたの成功を全力で応援していますクローバー

 

 

ハリネズミ9月は3名さまだけ

 

オンライン体験セッションを募集します!

継続コンサルを希望される方も

 

まずは体験セッションを受けてくださいね!

 

お申し込みはこちらからクローバー

 

パグ公式メルマガパグ 

黒藪一秀の公式メルマガは
「お金」「自分ビジネス」「大富豪マインド」

に絞ったメルマガ限定内容をお届けしていますアップ

 

登録はこちらから↓

 

※YahooメールかGmailでご登録くださいね。

携帯メールではエラーで送れないのですあせる

 

PC提供中のサポートメニューPC

9月分体験セッション3名さま限定募集

 

お申し込みはこちらから↓↓