広島のお好み焼きの老舗 「みっちゃん」は、やはりオススメ | トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライターとして、歴史・旅行に関する執筆・講演活動をしている山内一輝(山内かずてる)のブログ。個人事業主向けにプロフィール・個人活動冊子の文章作成も手掛けています。英語・ドイツ語を教えていた経験あり。国内外問わず、城や古い街並みを巡るのが好き。

 

 
広島と言えばお好み焼き。
戦後の復興を象徴するソウルフードとも呼べるものです。
 
広島の方のススメに従って、
「麗ちゃん」「みっちゃん」に行ってみました。
 
やっぱり…美味しいです。どちらも満足しました。
それでもより気に入ったのは、「みっちゃん」の方。
 
香ばしい香りと、そばのパリパリ感がたまらない。
そして、オリジナルのソースの辛味が程よく、食べ応えがありました。
 
 
真っ赤な「カープハイボール」
広島らしいネタです。
 
甘いだろうとは思ってましたが、案の定です。
甘いお酒が好きな方は、話の種にどうぞ。
 
 
「みっちゃん」は、広島のお好み焼きの元祖とも言われるお店。

 連休中なのもあって、やはり混んでました。

 

それを見越して、開店時刻(17時半)に行きましたが…それでも並んでいたのは驚きました。

 

「みっちゃん」は、広島市内にいくつかお店があります。

広島駅の新幹線口側にある「ekie」にも店があります。

 

是非、1度食べてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

【 電子書籍 Amazon Kindle発売中 】

いずれも kindleunlimited(読み放題)の対象です!

 

 「京都観光のいろは」

京都観光のお得なパス、スケジュールの組み方など

元旅行業者×京都在住の私がお答えします

 

 

 

山内一輝 電子書籍 既刊

 

鉄道唱歌でめぐる沿線写真集 関西編(上) 大阪~伊勢めぐり編

JRでひと筆書き 途中下車の旅 京都発着 京都~金沢~東京~京都

住んでわかったドイツの魅力

トランプゲーム わかりやすい ナポレオンのルールと戦術

 


 

 

<トラベルライターとして活動中>

国内外の現地情報、旅行手配、歴史、外国語を軸に、

記事執筆&講演活動をしています。

 

ライター・電子書籍作家 山内一輝のHP

トラベルライター 活動内容&メニュー

執筆&講演のお問い合わせ・ご依頼はコチラ

 

 

<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>

アメブロ 

FB

ツイッター

メインアカウント / 旅行・歴史アカウント / 外国・外国語アカウント

 

 

<個人事業主様向けに文章書いています>

セルフマガジン(個人活動冊子)の作成メニュー

その他の個人事業主様向けメニュー

プロフィール作成、仕事・紹介文の作成、リライト承っています。

 

ライティングメニュー お問い合わせ・ご依頼はコチラ