リブログ”【レンビマ+キイトルーダ併用療法 承認】” | 【ステージ4:治療6年目突入】腎臓がんと闘うスロッターkazuのブログ

【ステージ4:治療6年目突入】腎臓がんと闘うスロッターkazuのブログ

2017年 50歳で腎臓がん&肺転移を告知されました(追記:51歳で脳転移再発、55歳で骨髄転移・骨転移を再々発)
<「癌になることは不幸ではない!」製薬企業で長年医薬品開発を生業とした経験から、前向きに治療に取り組み、日々を幸せに過ごすことを伝えるブログです>

皆さん、こんばんは!kazuですニコニコ

 

自己紹介

 

 

製薬企業で長年医薬品開発に携わっていましたが、50代目前でステージ4の腎臓がんに罹患しました。

医薬業を何も知らない人が単に夢物語を語るのではなく、医薬に長年携わっている者がステージ4の癌患者となって、医療の限界を十分に理解し、何名かの療友の死など悲しい現実に触れてもなお絶望など全く無く、希望を持って日々を幸せに感じて生きている姿を書くことを目的としているブログです。

また「患者ファースト」の観点から長年医薬業に携わる立場として、ブログを通じてがん治療に対する「正しく有益な情報」を提供し、皆さまのがん治療の理解を深めることでお役に立ちたいとも考えております。

 

治療歴

 

2017年7月に半年以上咳が止まらない自覚症状がきっかけで腎臓がん(腎細胞がん)が見つかりました。
発覚時には既に肺に無数のがんが転移しており(ステージ4)、また原発巣の腎臓の腫瘍は10cmを超える大きさでした。
同8月に原発巣の左腎臓を除去。
同11月から当時未承認だった「キイトルーダ+インライタの併用」の薬物療法の治験を開始しました。

化学治療により肺の腫瘍は消失or縮小となり、良好な治療経過だと思ったのも束の間、2019年1月に左半身痙攣麻痺でぶっ倒れて救急搬送。
MRI検査により、新たな脳転移が原因であることが発覚しました。
同2月に放射線治療(サイバーナイフ)を行い、幸い脳の腫瘍はほぼ消失しました。

また痙攣といった後遺症も、薬物治療により約半年で治まりました。

キイトルーダの副作用である「甲状腺機能障害」や、インライタの副作用である「手足症候群」、「下痢」に悩まされながらも、主治医との協力の基、別の薬による対処治療や減薬・休薬の組み合わせてQOL(生活の質)を維持出来るレベルを上手く調節しております。

2019年12月にはキイトルーダの治験規定投与回数35回が終了。
その後はインライタ単独投与としての治験(現在は製造販売後臨床試験に移行)を継続中で今に至ります。

現在は治療と仕事を両立しながら6週間毎の腫瘍科の診察と、約3カ月毎のペースでMRI検査、CT検査で肺と脳の定期観察を実施中です。

<詳細はプロフィール参照>

 

再発転移治療中の腎がん患者会avec(アベク)でお世話になっているhimikoさんのリブログです。

 

腎細胞がんの新しい治療薬「レンビマ(レンバチニブ)+キイトルーダ(ペムブロリズマブ)併用療法」 が承認されました。

 

2020年の12月に私が書いた以下のブログ

「なぜ人は「がん」=「不幸」と誤解するのか?その間違いの原因を紐解きます!」

の後半部分でも書きましたが、現在腎細胞がんの治療薬の進歩は凄まじく、毎年の様に新しい治療薬が承認されております。

 

 

上記ブログでも記載しましたが、その後新たに承認された治療薬も加えて、改めて腎がん治療薬の歴史を紐解いてみます。

以下に、戦後日本で承認された腎がんの治療薬を承認された年とともに順に記載します。

 

  年   承認された医薬品(「販売名」(一般名))

1987年 スミフェロン(インターフェロンα)

1988年 オーアイエフ(インターフェロンα)

1992年 イムネース(インターロイキン2)

・・・・

2008年 スーテント(スニチニブ)

2008年 ネクサーバル(ソラフェニブ)

2010年 アフィニトール(エベロリムス)  

2010年 トーリセル(テムシロリムス)

2012年 インライタ(アキシチニブ)

2014年 ヴォトリエント(パゾパニブ)

2016年 オプジーボ(ニボルマブ)

※2017年11月←私が、腎細胞がんの薬物治療を開始した年

2018年 オプジーボ(ニボルマブ)+ヤーボイ(イピリムマブ)併用

2019年 キイトルーダ(ペムブロリズマブ)+インライタ(アキシチニブ)併用

2019年 バベンチオ(アベルマブ)+インライタ(アキシチニブ)併用

2020年 カボメティクス(カボザンチニブ)

2021年 オプジーボ(ニボルマブ)+カボメティクス(カボザンチニブ)併用

2022年 キイトルーダ(ペムブロリズマブ)+レンビマ(レンバチニブ)併用←NEW!

 

見て分かる通り、私が薬物治療を開始した2017年以降、5年未満の間に既に6つの新しい腎細胞がん治療薬が承認されました。

 

戦後約76年の内、約60年という長い期間は腎臓がんの治療薬が全く存在しない、あるいは効果がある治療薬が殆ど存在しなかったことを鑑みると、ここ最近(十数年)の医薬品開発のスピードは凄まじいことが分かると思います。

 

新しい治療薬の承認により治療の選択肢が広がることはがん患者時にとって非常に喜ばしいことであり、今後も引き続き新たな治療薬が世に出ることを願うばかりです。

 

クローバー赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇クローバー

治療中の方は良い効果が得られますように!

経過観察中の方は、良好な状態がずっと続きますように!

クローバーピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇クローバー

 

羊こちらもクリック宜しくお願いします!

下差し下差し下差し

 にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村