国際協力NGO 風の会 東京 -21ページ目

Eaeth Vibes#4 報告

こんばんは


広報部長のアスナです晴れ



7月25日


参加してきましたキラキラ Eaeth Vibes#4



4回目となる今回も本当に素敵なライブでした。



魂を揺さぶられるような、音楽のパワーを



いっぱいいっぱい感じられた時間でした。




このイベントを通じて売り上げたドリンク代の一部は


カンボジアの子どもたちへの教育支援へと充てさせていただきます。



責任を持ってしっかりと届けます。


ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!




ちなみに、こちらはEarth Vibesの告知ムービーです。


http://www.youtube.com/watch?v=AI1drEsxwz4&feature=player_embedded



めちゃくちゃカッコイイですね。。




次回は9月です。


随時HPでも情報をアップしていくのでよろしくお願いします。







【7月25日(日)】Earth Vibes@代官山LOOP

 
テストテストテスト・・・大学生!みんな!がんばろう!もうちょっとだ!
その先には、輝く夏休みが待ってるぜロケット夏休みがある皆様、計画たてましたか??ドキドキ


それにしても暑い。またまた私の出身地・岐阜県がニュースに!
39.5度ですってー雪 そのニュースを聞いて、東京にいる私は、

いてもたってもいられなくなって、アイスを食べ始めたのでしたソフトクリームソフトクリームソフトクリーム


熱中症など、お気を付けください~ 

ちゃんと水分とって、風通しのいい日陰で休んだり、体冷やしたり。
亡くなられている方もいらっしゃるので、ほんとに注意しましょうね。人ごとじゃぁない!

広報部、わこですとかげイベントのお知らせです!



7月25日(日)に Earth Vibes  があります!


時間:OPEN/START 16:00
会場:代官山 LOOP
〒150-0035 東京都渋谷区鉢山町13-12 B1
http://www.live-loop.com/


LIVE :
Volgrooma
Keyco
Magical Chameleon Rockers

BELLY DANCE:YOSHIE
VJ: HOJI
DJ:HEALMAN (ASIAN HEAL JAM主宰) /
高橋マシ(SLD Entertainment / Daikanyama LOOP)and more

SHOP : NGO / NPO法人 国際協力NGO 風の会 東京
FOOD : ミツオカリー (combine)
PHOTO Exhibition : SAYAKA SUZUKI 笑顔写真家


国際協力NGO 風の会 東京



毎回すごく熱くなれる、ライブイベント!

蝶の羽ばたきもめぐりめぐって、台風となる。

どんなに、小さなことでも、風が動くから、めぐってめぐって大きな力となる。



1人の力は弱くても、1人からの力は無限です。By 風の会・会長




国際協力!みんなで盛り上げようよ!
音楽は国境を越えて、心を動かす、すごく大きな力を持っていると思う!
沈んだ自分を励まし、頑張る自分をほめてくれる。

もどかしいうずうずを爆発させて、みんな一緒に熱くなれる。



yeah! yeah! yeah!!!!アップ



みなさま!ぜひ25日は代官山LOOPで熱くなりましょうドンッ





私は国際理解教育プロジェクトというのに所属していて
日本の小中学校、高校で日本の子どもたちに対して出張授業をしていますが、

その活動、出張授業ひとつは、直接カンボジアの子どもたちに変化をもたらすわけではない。

でも、

授業を受けた日本の子たちが自分に変化、「おっ。」の気持ちをもつことで、
いつかめぐりめぐって、カンボジアの子どもたちの力になればいいなと思っています。


実際に、高校生の時、風の会の会長の話を聞いて、
大学生になって、カンボジアの子どもたちのために動きだした風の会のメンバーがいるように、

可能性は無限大


自分もまだまだ子どもだけど、

せっかく教育をうけて、選択肢もたくさんある中で生きているのだから、

もっともっと視野を広げて、いろんなこと知って、
自分の夢をみつけて、人生歩んでほしいな!と思うのであります!


今ある環境に満足してないで、ちょっと動いてみたらどうだい!!
世界ってすっごいおもしろいぜ!

理想より現実?

理想がなきゃ、今は動いていかないし、学生は夢をもってなんぼでしょ。志ですよ、志。

それに、夢を語る大人。私はすきです。


話がずれてきてますが、

いいんです。笑


25日のEarth Vibes 風の会のブースも置かせていただいているので、
のぞきに、語りに、楽しみにきてみてください!



この前の夏びらきMUSIC FESTIVAL'10 、とってもとっても盛り上がりました晴れ
楽しかった~!!小さいお子さんもいっぱい☆一緒に遊びました☆☆

メラメラ暑い熱い熱い熱い熱い熱い日になりましたね!!!メラメラ

関係者の皆様、おつかれさまでした!

JUMP!JUMP!JUMP!!!アップ


では、勉強がんばりますっ!

わこ。


【7月17日(土)】夏びらきMUSIC FESTIVAL'10 @所沢航空記念公園

こんにちはかたつむり 広報部、わこです~

わたし、出身が岐阜なので、雨ちょっと心配です。すごいですよね。


7月もなかば過ぎて、東京は毎日むしむしてんとうむし

大学生たちは、もうテスト期間突入です・・・ううぅ。

みんな ううぅ・・・と言ってますね!笑



タイトルにも書きましたが、

明日 7月17日!

夏びらきMUSIC FESTIVAL '10
http://www.natsu-biraki.com/10/home.html


所沢航空記念公園、野外で行われます!!

風の会もブースを出展させていただきます晴れ



風の会が夏びらきに参加するのは初めてです!

私も明日ちょっとだけお手伝いにいきます♪

うきうきかに座


いろいろな豪華アーティストさんのLIVEをはじめ、
グラフィックアーティストの方々による、ライブペインティング!!
多国籍なSHOPもならびます☆☆


その他、

12歳以下のお子様入場無料だったり・・
来場者全員にひまわりの種がもらえたり・・・ヒマワリヒマワリヒマワリふふふ





風の会としても、わくわくきらきら企画ひらめき電球を考えていますので、

ぜひ夏びらきフェスでお会いしましょうニコニコ


きっとみなさんの心に「笑顔」をお届けします晴れ



当日券も販売していますので飛び入りしちゃいましょ虹


「夏は始まるモノじゃないっ!
始めるモノなんだっ!!!」
だそうですアップ


いぇいアップ



あ☆

明日の夏びらきでは
NPO法人 エコキャップ推進委員会がペットボトルのキャップを回収しています!!

ゴミとして焼却したら、
400個で3150gのCO2がでる、ペットボトルのキャップですが!

キャップ400個で、10円のワクチン代ができるそうですよ!

ポリオワクチンというのは、1人分20円!

20円で、1人の子どもの命が助かります!




みんなで集めれば、400個ってすぐですね!私もかきあつめよっと!

ではでは、またねぶーぶー



わこでしたヒヨコ