9号の感想(その2) | Wanna Be Free

Wanna Be Free

日々のこと、趣味の事、色々と・・・

9号でなぜ校長がなぜ谷口があのような発言をしたのかを考察したいと思います。

 

1、校長と部長は「甲子園はご褒美だ。遊びに行って帰ってこい!」「もう頑張らなくていいから受験勉強に集中しろ」と発言したのか。

その答えは「プレイボール2」12巻の「二兎も三兎も追え!」にありました。谷口は野球部を引退後大学に進学せず家業を継ぐことを決めていたが、倉橋のお膳立てと部長から「国公立大学と甲子園出場を両方目指して欲しい、その為に監督代として5万円を支払いそれを予備校代として当てて欲しい」との申し入れを受け入れ、谷口は予備校に通いながら墨高野球部の監督に就任し、自らの知識と経験を後輩に指導していき、その傍ら学力も付き「キャプテン2」11巻「勝利の女神の巻」で夏の時点で谷口の学力は早慶も狙える学力に・・・

(早慶:早稲田慶応の略で偏差値だけで見れば東大京都大と同等?)

そして命題であった甲子園出場を果たし、早慶も合格範囲となれば予備校だって期待はするし、高校だって「学校初の東大生が?」と期待を寄せるのも当然あったりします。そうなると校長も部長も「是非とも大学に合格して欲しい」となるのは当然の事。だから部長も校長もあの発言をしたのもなんとなく納得がいきます。(自分では)

 

2、谷口がベンチ入り15人に対し近藤を外した理由

甲子園のベンチ入りが15人に対し、地区予選を16人で戦い抜いた墨高。そこで1年の近藤をメンバーから外す事となったが、ではなぜ近藤になったのか・・ですが。その理由はおそらく「近藤は投手がメインで野手の経験がほぼない」からです。墨高の投手は谷口が学生時代の時から「投手と野手もしくは捕手と兼用」してポジションに入り、キャプテンが丸井になってもそれは続き現在投手である松川・イガラシ・井口は・・

・松川(投手・三塁手)

・イガラシ(投手・遊撃手)

・井口(投手・一塁手(1年)・捕手(2年))

と投手と内野手をこなしてきましたが、近藤の場合中学2年に右翼手と三塁手を『数試合』経験しただけで、中学3年・高校1年では野手のポジションに入った事がありません。

そうなると近藤以外を外すとした場合、誰を外すとなると、外せる人がいないからです。実際に地区予選でベンチ入りしていた16人を並べると・・・

・投手

松川(三塁手兼用)・イガラシ(遊撃手兼用)・井口(捕手兼用)・近藤

・内野手

加藤(一塁手)・丸井(二塁手)・鈴木(三塁手、松川が投手の時に入る)・那須(遊撃手、イガラシが投手の時に入る)

・捕手

萩原・平山(井口が投手の時にどちらかが捕手に入る)

・外野手

久保(右翼手)・島田(中堅手)・半田(左翼手)・片瀬(右翼手・投手)・旗野(左翼手・コーチャー)・永住(中堅手・コーチャー)

 

この通り、近藤が入れるポジションがなく中学時数試合経験した三塁手・右翼手も数試合経験があったとしても、そこまでギャンブルをしてまで近藤を野手と兼用するのは考えにくい。コーチャーである旗野・永住とでは?となるが彼らは外野手の補欠でもあるのでやっぱり外野手の経験がない近藤では荷が重い・・・

 

結局近藤が投手以外任せられるポジションがなく、必然的に消去法でこうなるわけで谷口もそこまで考えたうえで近藤を外そうとしたのではと思えばなんとなく納得します(自分では)

 

3、近藤は本当に左翼手に入る?

半田が足のケガで戦線離脱を余儀なくされ、代わりに近藤が背番号7でベンチ入りとなったわけですが、では本当に近藤は左翼手に入るのかと言うとおそらく答えは「No」だと思います。

前述の通り近藤は投手以外のポジションの経験がないので、経験の浅いポジションに近藤を入れさせないと思います。となると誰が左翼手に入るかになるのですが・・・おそらく・・

右翼手:久保→片瀬

中堅手:島田

左翼手:半田→久保

になるのではと思い、近藤の背番号も「7」ではなく「15」になると考えます。片瀬は打撃投手である傍ら右翼手でも活躍し、それは地区予選の谷原戦での活躍でもわかる通りです。そして久保は中学3年で右翼手を任されていたのでポジションとしては問題ないと考えます。おそらく最終的にこれで落ち着くのではと…(多分)

 

4、なぜ近藤が投手以外のポジションの経験がないのか・・・

これは中学時代、丸井キャプテンがイガラシに近藤の育成を任せイガラシは近藤の長所である投手を重点的に育て、また近藤自身も投手以外のポジションを嫌った為が原因ではないかと思います。もしイガラシが中学時代に近藤にも野手の経験を積ませ、また近藤自身も野手のポジションに積極的に参加してたらまた変わってたかもしれません・・・

 

5、最後に・・・

最後になりますが、9号のあの発言に対し自分なりに考え、過去の物語を参考にし墨高の野球部の現状を見て自分なりに出した考察にすぎません。実際この先墨高は甲子園でどのような試合展開になるのかは作者以外誰にも分りませんし本当に近藤が外野手デビューするかもしりません。そして谷口自身甲子園どころか全国大会ですら初体験になります。

また自分は他人の意見もどうこう文句や指摘をするつもりもありませんし自分の意見や考察を押し付けるつもりもありません。人はそれぞれ自分なりの意見や考察があって当然ですしそれを否定する権限は自分にはないからです。

 

ただ一つだけ言わせていただきますと・・・

例えストーリーや展開が気に入らなくても作者を真っ向から否定するつもりはありませんし、それを口を大にしてSNSにぶちまける事はしません。それは・・・「作者を否定した直後からその物語は公式が認めても自分の都合の良い展開じゃないと許せない」になってしまうからです。少なくとも自分はその考えがあります。