フランクフルトからチューリッヒへ。突然のアップグレード(1時間程のフライトです)。簡単な食事と隣りが空席ぐらいですがラッキーでした。
フランクフルトから南に向かうと森林です。
左側の窓側席。見慣れた空の旅ですが、この高さは、雲が綿菓子のように見えて、ちょっと楽しめました(子供みたいですね)。
簡単な食事が出てきました。ラウンジで昼食済みでしたが、出されたものはしっかり食べます。
こんな景色が続きます。
川が見えました。位置的にはドナウ川でしょうか。
長閑な畑の風景。
街が見えてきました。
あっという間にフライトは終了。さすがにアルプスの手前なので、高い山を見ることはなかったです。
チューリッヒ空港に到着。街まで電車で行きます。
地下のプラットフォームへ。
空港駅のプラットフォーム。
デザインがかなりインパクトあります。
SBB、スイス鉄道。
空港からチューリッヒ中央駅までは、たったの12分。数分間隔なので、とても便利で安いです。しかも空いていました。
街に近づくとビルが集まっていて、都会です。
チューリッヒ中央駅に到着。
駅には見覚えあるオブジェがありました。確かに、これはフランスの女性彫刻家、ニキ•ド•サルファルの作品。この巨大な「守護天使」は、1997年に駅の150周年記念で贈呈されたもののようです。全長11メートル、重さ1.2トンの彫刻には圧倒されます。
チューリッヒ中央駅。銅像や彫刻が沢山!
路面電車をチェックして、ホテルへ向かいます。
ホテルは、ちょっと街から外れてますが、途中、美しい教会を所々に見かけました。
メルキュールホテル。今、チューリッヒ市内のホテルは想像以上に高額です。
無事、ホテルに到着。
6月は日が長かったので、可能な限りチューリッヒの街を散策しました。続きます。