空手 小松市 タフでなければ | SIG カラテスクール

SIG カラテスクール

園児からお父さんお母さんまで、みんな一緒になって汗を流している 、
石川県小松市の空手道場です。
小松・能美市内の6か所で毎日活動しています。
女の子、女性にも大人気の、元気で明るく笑顔いっぱいの
SIGカラテスクール!
ファミリーでも頑張っていますよ(^^)v

金曜日の夜は


芦城センターで


空手の稽古&ワンコインキックボクシングでした。


今日も園児から大人まで


みんな元気に頑張りました!!



1部稽古

 

今日も多くの子供達でいっぱいでした


ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

 

 

今日は小1の男の子

 

そして

 

小2の女の子と5歳の男の子の

 

きょうだいちゃんが入会してくれました(^-^)

 

「ありがとうございます!」

 

 

3人ともとても明るく元気いっぱいで

 

金曜芦城センター道場

 

尚一層賑やかになりました(*^。^*)

 

 

 

今日の稽古はいつもより少し厳しめに行いました。

 

厳しめといっても内容がキツイということではなく

 

「もっと真剣に、もっと向上心を持って」

 

といった稽古に対する心構えのことです。

 

 

白帯の子達

 

審査基準となる基本や型を何一つできません

 

「マジか(゚Д゚;)」

 

 

さすがにこのままじゃ白帯の子達

 

誰一人審査を受けることができませんので

 

心を鬼にして

 

「もっと真剣にやらないとダメ!」

 

と、檄を飛ばしたわけです。

 

 

稽古中にもお知らせしてますが

 

審査会の日程が7月7日(日曜日)に決まりましたので

 

子供達にも

 

「受けたい子は受ければいいけど

 

 基本や型をちゃんとできなければダメだよ」

 

って伝えました。

 

「もっと真剣に覚えようね」

 

って。

 

 

基本稽古は

 

地味で退屈な稽古だけど

 

誰もが通る道だからね。

 

そして

 

誰もができることです....

 

 

運動神経や体力

 

気の強さなんて関係ありません。

 

センスなんて必要ありません。

 

 

必要なのは

 

”我慢と集中力”

 

そして

 

ほんの少しの意志さえあれば簡単に誰でもできます。

 

 

でも

 

そこをクリアーできなくて

 

「面白くない」

 

と言って挫折してしまうんだよね....

 

 

昨日も書いたけど

 

もちろん

 

“楽しい”

 

はすごく大切なことです

 

まずはそこからだと思いますから。

 

 

ただ

 

勉強でもそう

 

スポーツなどでもそう

 

地味で楽しくない基本を疎かにするから

 

途中で伸び悩んだり

 

本当の楽しさが分からずに

 

表面的な楽しさだけで終わっちゃうんだよね....

 

 

もったいないよ。

 

 

先程も書いたように

 

基本稽古は”我慢と集中力”が必要です。

 

この我慢と集中力は

 

道場で学ぶ大切なことの一つ

 

 “己を律する” 

 

と同じで

 

幼いうちから絶対身に付けたほうがいいです。

 

 

この子達が今後何をするにしても

 

”我慢と集中力”は絶対に必要不可欠です。

 

 

どんな一流スポーツ選手も

 

起業で成功した人も

 

口を揃えて言います。

 

「最終的に必要なのは”我慢と集中力”」

 

だと。

 

 

あの大坂なおみが全豪オープンで優勝したときも

 

「優勝できたのは我慢のお蔭

 

 我慢を教えてくれたコーチに感謝です」

 

とインタビューで言ってました。

 

 

地味で退屈な基本稽古は

 

人生で肝心なことが学べるからね

 

だからみんな頑張ろうね(^-^)

 

 

 

写真は元気いっぱいの1部稽古の子供達です(*^^)v

 

元気のない顔で写ってる子は

 

私に厳しく注意された子達です(^v^)

 

 

でも、そんなんでへこたれちゃいかんよ

 

もっとタフになれ....

 

 

 

1部稽古の後は2部稽古ですが

 

この子達はどれだけ私にどやされてきたか...

 

だからちょっとやそっとじゃへこたれんよ(^u^)

 

 

今では図々しくなって

 

私になんでも言ってくる子もいますからね(^^;

 

 

でも、それぐらいタフになんなきゃ

 

厳しい世の中生きていけんよ( `ー´)

 

 

レイモンド・チャンドラーの小説

 

『プレイバック』に出てくるセリフじゃないけど

 

「タフでなければ生きていけない

 

 優しくなければ生きている資格がない....」

 

だからね(^-^)

 

 

 

空手の稽古の後は

 

ワンコインキックボクシングです。

 

本日も皆さんありがとうございました。

 

ここはタフじゃないと指導できんね(^-^;

 

まだまだ倒れるわけにはいかないです

 

自分に喝を入れんとね。

 

 

 

ということで

 

「お疲れ様でした~\(^o^)/」

 

 

 

 

【空手稽古 スケジュール】

 

・月曜日 根上浜小学校体育館

 1部稽古 PM6時30分~7時30分

 2部稽古 PM7時30分~8時30分

 ※時間は1部稽古、2部稽古の

    お好きな時間にお越しください。

 

 

・火曜日 小松市芦城センター

  PM6時00分~7時15分

 

 

・水曜日 苗代小学校体育館

    PM6時00分~7時00分

      国府地区体育館       

    PM7時30分~8時45分

 

 

・木曜日 苗代小学校体育館2階

  1部稽古 PM6時30分~7時30分

  2部稽古 PM7時30分~8時30分

  ※時間は1部稽古、2部稽古の

   お好きな時間にお越しください。

 

 

・金曜日 小松市芦城センター

  1部稽古 PM6時30分~7時30分

  2部稽古 PM7時30分~8時30分

  ※時間は1部稽古、2部稽古の

   お好きな時間にお越しください。

 

 

・土曜日 こまつドーム

     AM10時30分~11時45分

       小松総合体育館2階

     PM6時00分~7時15分

    

 

稽古は決まった場所に通う必要はなく

いつでも好きな場所、時間にご参加できます。

体験、見学はご自由ですので

いつでもお気軽にお越しください!

 

何かお聞きしたいことがございましたら

連絡なしで稽古場に直接お越し頂いてもOKですよ!

FBやこのブログのメッセージでも

お問い合わせできますので

ご遠慮なくお聞きくださいね(^-^)

 

 

 

 


【ワンコイン スケジュール】

 

・『女性限定!ドS美ボディ筋トレ』

    火曜日 小松市芦城センター

    PM8時00分~9時00分

 

 

・『キックボクシングクラス』

     金曜日 小松市芦城センター

     PM8時30分~9時30分

 

 

・『誰でも簡単!お気軽キックボクシング』

     日曜日 小松市芦城センター

     AM10時30分~11時30分

 

ワンコインレッスンは会員制ではなく

面倒な申請や手続きもございません。

「安心!安全!」で

ワンコンで誰でもお気軽にご参加できますよ(^^)v

 

 

以上となります(^-^)

 

 

「みんな遊びに来てね~ヽ(^o^)丿」