office k代表/干し野菜研究家澤井香予ですニコニコ



office  k のHP→
干し野菜研究家って?!→



毎食投稿 13日目・14日目

毎食投稿 1日目〜5日目はこちら→
毎食投稿 6日目〜8日目はこちら→
毎食投稿 9日目・10日目はこちら→
毎食投稿 11日目・12日目はこちら→


なぜ、毎食投稿を⁉️
   ↓
3日 朝  またまた、黄色の食卓



冷凍ピザ生地にトマトケチャップチーズ

もうひとひねり‼️と思い


らっきょうを刻んで入れてみましたピンクハート





「らっきょうとか、ない方が良いよねー」



チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン



不評でした。。。。。。


私は好きだけどなぁラブラブ








一昨年から、らっきょうは手作り照れ


むくのが結構めんどくさいのでいつも後回しにしていたら、、、、

ひょんな事から、遊びに来てもらった人に一緒にむいてもらうことが続いてます上矢印

一昨年
去年

どちらも手伝ってもらいました

ありがとうございます🙏




去年、一緒にむいてくれたママ友の1人は今、NYキラキラ

干し野菜研究家澤井香予、NY進出⁉️


友人と妄想しているのが楽しいですピンクハート




夢の種まいているから
いつか本当に花咲くかもラブラブ



そして、3日の朝、絶好の干し野菜日和だったので「きゅうり」を「ちょい干し」


朝切って  干して  夜調理

風通しの良い時なら、こんな感じで食卓でok


3日 お昼 お素麺 & ビール🍺




そして、「らっきょう、一緒にむいてもらったなぁ」と思うと、思い出がリアルに蘇ってきました


ちょうど、3日は一昨年のらっきょう剝きとおんなじような気候

(8月だったから、もうちょっとは暑かったかな💦)


心地よい風もあの時の感じ

気持ちよくお昼寝させていただきました照れ



食べ物の記憶・五感を感じた記憶はリアルですねラブラブ



そういえば、一昨年は二日酔いだった。。。
気持ち悪い記憶もリアルに😂



五感を感じた記憶、これからもたくさんメモリーしたいです





夕方、きゅうりのちょい干しがこんな感じに‼️



周りがシワシワになるのが美味しいサイン



シワ シワ シワ シワ 幸せのサイン
あまりうまくない。。。。トホホタラー







そんな、ちょい干しきゅうりを、炒めますルンルン


3日 夜 鯛のあら炊き/ちょい干しきゅうり 他


「きゅうり、うめー‼️
やばい、全部食べちゃう💦」

長男、気に入ってくれました😍




4日 朝 和定食

今日も干します〜 干し野菜日和ピンクハート


4日 お昼 とり天 他




。。。。。。



そして、朝干した野菜は


いつの間にか、なくなってました。。。






4日 夜 ホタテの浜焼きラブ



登場回数の多い、あぶり屋さんで


次男、ひょっこりはん


焼き鳥もできます‼️




殻付きホタテ、最高でした照れ



毎食投稿 13.14日目


視・聴・嗅(きゅう)・味・触の五つの感覚


大事すると自分が豊かになるなぁと実感した日となりましたピンクハート




感覚って好き

リアルって好き

オンラインのフラレッスンも好き



でも、早くみんなで踊りたいなぁピンクハート




バイバイコロナ





干し野菜をおうちで作ると

いつもより、五感を使いますニコニコ



ぜひ、この機会に ご自宅にある野菜で干し野菜をピンクハート





幸せと笑顔は食と共に

office k
         

   kayonpil@gmail.com

HPはこちら→⭐︎


ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート





office  k のお仕事
干し野菜プロデュース


社会福祉法人グリーンのブログはこちら


社会福祉法人グリーンのHPはこちら



社会福祉法人いずみ苗場の会
つぼみの家従たる施設  「るあな」

るあなの記事はこちら



いずみの地域ケアプラザ主催
「いこいのいずみ」   料理講師
2020年6月11日 開催予定


つぼみクッキング  毎月開催
→次回4月24日 中止となりましたお願い
→次次回5月22日 満席となりましたお願い
詳しくはこちら


オーガニックアロエベラジュースをはじめとする健康補助食品の取り扱い