波乱万丈なわたしの人生の「闇の部分・波乱な出来事」を振り返る物語

53話目の今日は


ちょっとオモロい話で

 

父も母も亡くなった日に


全く同じことを巻き起こしたので

 

そのことについて^_^


 

前回の記事はこちら↓


 

父が亡くなった日は

 

病院から実家に連れて戻り

 

そこに父の弟たちと家族が大集合。

 

この物語の第2話で書いた通り

 

超〜飲みまくり騒ぎまくるラテン系家族だから

 

父が亡くなろうが涙なんて一切なし。

 

ひたすら飲んで

 

棺の前で大宴会日本酒生ビール赤ワイン

 

そして日付けも変わり

 

真夜中になったので

 

「そろそろ寝よう」ってなって

 

みんなで棺の前にお布団敷いた。

 

そして

 

電気を消して

 

「おやすみ〜」って言ったとたん!


なんと

 

家中の電気がバババー!と

 

ぜーんぶついたんです電球

 

これにはもービックリで

 

「あんちゃん まだおるんやなぁ」

 

と皆んな言いつつ

 

そのあとは

 

「往生際わるい」とか

 

「案外 執念深いけんなー」とか

 

いないのをいい事に

 

さんざん悪口ゆーておりました笑笑

 

 

そして今度は母が亡くなった時のこと。



母も病院で亡くなったので

 

その日は数年間一緒に暮らして面倒見てくれた

 

姉のマンションに連れて戻った。

 

で、マンションに着いて

 

葬儀屋さんが部屋までの動線を確認していたら

 

だれ〜もいないのに 

 

エレベーターが姉の部屋がある階へ登って行ったびっくり



そして次の日は

(まだあるんかい爆笑)

 

息子が棺のすぐ近くでストレッチしていたら 

 

急〜〜に「わーーッ❗️」っ叫んだから


何かと思ったら

 

なんと全く水のない部屋なのに

 

息子のズボンが

 

びしょびしょに濡れてるではあ〜りませんか👖

 

 

ケンカばっかりしつつも仲良かった父と母。

 

そして生きるエネルギーが強くて

 

なーんとなく執念深い感のあった父と母。

 

どちらも亡くなっても尚且つ

 

「オレは(私は)

 

まだここにいるよーーー❗️」 

  

とアピールして

 

健在だったとき同様

 

存在感た〜っぷり示しておりました とさニコニコ




そして次回はいよいよ

 

わたしの波乱万丈人生が最大のドツボにハマって

 

どん底に落ちていった時のお話。

 

あー、ついに公表する時が来ました。。

 

To be continued 飛行機

 『【香山千賀◆波乱万丈物語54】ドツボのどん底に落ちていった人生で一番悪い出来事』波乱万丈なわたしの人生の「闇の部分・波乱な出来事」を振り返る物語54話目の今日は 人生で一番悪い出来事について。  2011年の東京移転と共に始まった とって…リンクameblo.jp