ヒト用首輪進捗、撮影用ミニスタジオ、徘徊? | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

どもども革榮です♪(´ε` )

前回予告していた「ヒト用首輪」の進捗です。

デザインやサイズ合わせなどを行い、



切り出して



染色、色止め

商品は完成していますがお渡しまではちょっとだけ秘密^^


撮影用ミニスタジオなるものがAmazonにはいっぱいありますが
これってどうなんだろうな?と最近思います。
HPの写真を今は外注しているのですが自宅で出来れば
もっとレスポンスのいい更新なんかが出来るし
お客様の注文品なんかはお待たせするわけにはいかないので
送って撮ってから発送、なんて出来ないですからね~

一眼レフカメラを買うよりこういったミニスタジオ+デジカメで十分って言う声もあれば
やっぱり一眼のほうが写真のクオリティは上がるとか。
両方あれば完璧なんだろうけど予算もあるし・・・悩みどころ(゜ρ゜)



歩いてたらこんなアパートの玄関見つけました。


「 あなたの家はとなりです 」!?( °д°)

隣人への為なのか、嫌がらせに対するものなのか?
どちらにしても自分の家がわからない感じの方に
この張り紙の効果はあるのか疑問です・・・



総天然素材革工房 革榮


☆革榮ホームページはコチラ☆

☆革榮facebookページはコチラ☆


読者登録してね