英語ノート指導、1学期中間では、クリアした生徒が1名しかいない件。 | 河田塾(カワタ塾)ー 鶴ヶ島・坂戸の準個別指導塾

河田塾(カワタ塾)ー 鶴ヶ島・坂戸の準個別指導塾

1977年開塾(香川県三豊市仁尾町)、1986年鶴ヶ島市脚折町に移り、基礎を大切に、ひたすら問題を解くことにより、高校受験でトップ校に受かる力を育てています。

入塾案内は、無料体験で差し上げています。
無料体験をご希望の方はこちら(←クリック)からどうぞ。

お問い合わせフォーム(メール)

 

鶴ヶ島・坂戸の準個別指導 河田塾塾長です。

めちゃくちゃ忙しいです・・・。

 

もう本当にいろんなことがありますけれども、皆さんに協力していただきながらなんとかなっております。

 

ブログ更新はあまり頻繁にはできませんが、過去記事が400くらいありますから、読みたい人は全部お読みください。

 

読んで実行するだけで、成績が上がるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、毎回、次のテストが始まる期間の初めの方にしている英語ノート指導です。

 

前回は、4月に行いました。

 

その結果ですけれども、条件をクリアした生徒が、一人しかいませんでした。

 

小学生から来てくれていて、ずっとノートを作ってくれている生徒さんです。

 

 

 

 

 

ところで、「条件」については、塾生は連絡帳の初めに細かく書いているし、ブログでは、他の記事に写真入りで詳しく載せているから、この記事では書きません。やる気のある人は調べてください。

 

このノート指導については、私の「本気」が、「本気でない生徒」を駆逐します。

 

 

 

 

 
家庭学習用ノートではなく、学校用のノートを使わなくてはいけないし、発音記号も品詞も日本語訳も書かなくてはいけないのです。
 

 
 

 

 

 

 

今回一人だけクリアしたこの生徒さんは、今中3です。

 

2年前、中1になった時に、私にこう質問してきました。

 

「学校の先生は、授業でノートは使わないのですが、ノートを作った方がいいですか。」

 

私は答えました。

 

「うん、絶対作った方がいいです。私は、英語のノートを作らせない先生のもとで、英語ができる生徒は見たことがありません。一年後、英語の授業はひどいことになっていると思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一年後、中1の最後か中2の初めに、聞きました。

 

「英語、どう?」

 

「ひどいことになっています。そして、中2では英語のワークは渡されないことになりました。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中で、この生徒さんは、ノートを作り続け、5科目で学年上位、英語については90点台を大体キープしています。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回、ちょっと厳しいな…と思ったのは、とある中学校の3年の先生が、一部しかノートを作らなくていいという指導をされていることです。
 
例えば、今、英語の教科書は、
Unit1
が、次のように分かれています。
 
・Scenes1
・Scenes2
・Scenes3
・Think1
・Think2
・Think3
 
このうち、前半のScenesは、短いダイアログ(会話)です。
 
その先生は、このScenesについては、「ノートを作らなくていい」「Think1、2、3についてのみ、ノート指導やテスト出題をする」とおっしゃっているそうなのです。
 
 
私は、うーん・・・と思っています。
 
中堅校(偏差値50程度)までなら、それでもいいでしょう。
 
でも、上位校(同60程度)以上なら、特に、学校選択問題を採用する高校なら、Scenes で出てくる表現や単語を学ばないことによって、点数が微妙に変わってくるでしょうし、英作文などで、どうしても書けない問題も出てくる可能性があります。
 
ですから、上位校以上の生徒には、「作らなくてもいい」ということは、「作ってもいい」ということなので、自主的に作った方がいいし、塾のノート指導としては、作らないと合格にはできません、と話しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
年間購読している月刊誌「致知」で、こんなコラムがありました。
 
 
(抜粋)
上智大学名誉教授だった渡部昇一氏もまた、師を大事にした人だった。その言葉がある。
 
人は心底尊敬した人物から知らず知らずのうちに多くのものを学ぶ。学生でも偉い先生を心から尊敬している者は器量がどんどん大きくなる。しかし、先生を批判したり表面的に奉っているだけとなると、成長が止まる
 
師弟関係においては、教えんとする者の姿勢より学ばんとする者の姿勢にすべてがかかっている、と言えるのかもしれない。
 
(中略)
 
人格を形成するには師匠運がもっとも大事であり、どういう師匠に出会うかで先の二つも影響されると述べ、こう結ばれている。
 
尊敬する人がいなくなった時、その人の進歩は止まる。尊敬する対象が年とともにはっきりするようでなければ、真の大成は期しがたい
 
(抜粋終わり)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も、師匠運がとてもいいのです。

 

そして、そんな私の言うことを、宝のように聞いて実行してくれた、もしくはしてくれる生徒たちにそのバトンを渡すために、ここにいさせられているのかな・・・と考えているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期末テストに向けての英語のノートチェックは、塾だよりでお知らせしている通り、今真っ最中です。

 

が、どうだろう。

 

できる人は増えているだろうか。

 

前回と同じことを言われている生徒さんが多いですね・・・。

 

私のノートチェックは、学校の先生より厳しいと思います。

 

だからこそ、ちゃんと聞いてやった生徒は、

 

・学校のノート評価で最高評価を頂ける

・北辰や入試にも対応できる力がつく

 

のです。

 

 

 

 

 

 

 

学校のノート評価で最高評価を頂くのは、結果論です。

 

それを目的としているわけではありません。

 

そんなの、当たり前だからです。

 

そうではなく、英語の地力をつけるのが目的であり、私自身、英語は定期テストも北辰テストもほとんど満点しかとったことがないので、私の指導は、学校の先生より厳しい(ことが多い)のです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶴ヶ島・坂戸の準個別指導 河田塾
埼玉県鶴ヶ島市脚折町3-3-5 
(坂戸駅徒歩17分/P3 台)
アクセス(ことばの地図)

電話 049-286-8819
無料体験をご希望の方はこちら(←クリック)からどうぞ。
入塾案内は、無料体験で
差し上げています。

お問い合わせフォーム(メール)

※お問い合わせ内容について、匿名で公開させていただく場合がございます。

※作業の関係上、メール担当と電話担当が異なるため、お急ぎの場合は、メールでのお知らせの件はメールで、お電話でのお知らせの件はお電話で、お返事やお問い合わせを頂きますと、基本的には速く対処できる傾向にあります。





中3生 週6コマ 31,000- ~ 週3コマ 17,500- 
中2生 週4コマ 20,600- ~ 週2コマ 13,100-
中1生 週4コマ 19,800- ~ 週2コマ 12,100-
小学生 週3コマ 12,900- ~ 週2コマ 9,500-/9,000-
※最大 週8コマ+理社
(※1コマ85分/教材費・諸経費別途)

長久保小、第一小、新町小、南小、浅羽野小、入西小、勝呂小、上戸小(川越市)、月の輪小(滑川町)、鶴ヶ島中、西中、藤中、南中、富士見中、坂戸中、浅羽野中、千代田中、城山学園、若宮中、桜中、住吉中、川越西中、川角中(毛呂山町)、毛呂山中(毛呂山町)、高萩北中(日高市)、高萩中(日高市)、白山中(東松山市)
などから来てくれています。

<合格実績>
① 主な公立高校
 大宮高校、川越高校、川越女子高校、和光国際高校、県立坂戸高校、川越南高校、松山高校、松山女子高校、市立浦和高校、浦和西高校、伊奈学園総合高校、浦和北高校、大宮南高校、所沢高校、芸術総合高校、朝霞高校、大宮光陵高校、豊岡高校、入間向陽高校、市立川越高校、新座総合技術高校、坂戸西高校、小川高校、川越西高校、ふじみ野高校、朝霞西高校、など多数。
 ※国立・・・東京工業高等専門学校、筑波大附属坂戸高校


 主な私立高校  早稲田本庄(一次)、豊島岡女子高校、城北埼玉高校、西武文理高校、川越東高校、星野高校、城西大川越高校、東京農大第三高校、聖望学園高校、日大豊山高校、日大豊山女子高校、創価高校、拓殖大第一高校、淑徳与野高校、淑徳高校、城西高校、大妻嵐山高校、大妻中野高校、狭山ヶ丘高校、淑徳巣鴨高校、大東文化第一高校、国士舘高校、山村学園高校、西武台高校、浦和実業高校、東京女子学院高校、浦和学院高校、豊島学院高校、大宮開成高校、埼玉栄高校、山村国際高校、武蔵越生高校、埼玉平成高校、細田学園高校、自由の森学園、白梅学園高校、堀越高校、秀明英光高校など多数。
(※大学は、東京大学大学院や東京外国語大学、筑波大学を始め、首都大学東京、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、中央大学、立教大学、青山学院大学、法政大学など数多くの大学に合格してくれており、特に早稲田大学への進学者がかなりいます。)

 

 

 

 

 

 

 

〇現在のコロナ対策について。

 

・各自手洗い、マスク着用、検温にご協力頂いております(全員来塾時に、塾の手洗いで手洗い指導をしております)。ハンカチ、ティッシュを必ずお持ちください。

 

・教室の換気は、第一種換気を採用し、窓による換気も随時行っております。

 

・オンライン授業希望者には対応致します。(通常は、おそらく準個別指導・演習方式の塾のため、全員が直接指導を希望しておりますが、自宅待機時にはオンラインでも対応しております。)

 

〇アメトピに載った記事
「今回1位をとった生徒は何がよかったのかとか、今回一番順位と点数が上がった生徒について。」

 〇人気記事