タイフェスティバル in 名古屋 2018に行ってきました | カワシマ株式会社 スタッフブログ

カワシマ株式会社 スタッフブログ

愛知県名古屋市にある自動車内装用部品メーカーです。
自動車トップメーカーであるお客様からの信頼に応えて半世紀以上。
フットワーク軽く、真面目に取り組む当社スタッフの日常をブログで発信しております。

こんにちは、月曜日ブログ担当の川島です。

先週1週間、タイ人スタッフ2名が出張で来日していました。

先週土曜はご褒美観光ということで、タイ人スタッフ連れ、伊勢神宮と長島のアウトレットに行きました。

 

無事観光を終え、夕飯のため栄に向ったところ、すぐ近くで「タイフェスティバル in 名古屋2018」が開催されていました。

うちのタイ人はタイフェスには全く興味がない様子。

そのままスルーする予定でしたが、タイフェスのホームページを見ると、タイの歌手で「STAMP」という人がライブをやるらしい。

 

大変失礼な話、タイフェス名古屋にくる歌手は、無名の歌手だろうと思っていました。

念のため、うちのタイ人スタッフに「STAMPがライブやるけど、有名な歌手?」と聞くと、態度が急変。

「見たい!見たい!」

「名古屋でSTAMPが見れるなんて、今日は本当にラッキー!」

ということで、急遽、タイフェス名古屋にも行くことに。

 

過去、タイフェスには2度ほど行きましたが、今回が一番賑わっていました。

タイ料理の屋台も、長蛇の列。

名古屋にあるタイ料理屋の店員さん、タイスナックのお姉さま方、タイ駐在を終え名古屋に戻ったみなさんなど、知った顔がちらほら。

 

そして、ステージではいよいよ「STAMP」のライブがスタート。

ふだん、名古屋界隈で、タイ人はあまり見かけないのに、どこに潜んでいたのか?っと言いたいくらい、タイ人だらけ。

 

 

シンハーとビアチャンを片手に、タイ独特のノリで、ライブ会場は大賑わいでした。

ウチのタイ人スタッフも、最後の名古屋の夜を満喫し、タイに帰りました。

 

ちなみに、STAMPについて、タイフェス関係者に聞いたところ、「タイのミスチル」だそうです。

年々盛り上がっていく雰囲気なので、来年のタイフェスにも期待です。

 

ではでは