ヒマラヤスギ 種を見つけた! | 驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

森林インストラクター。ラジオ体操と太極拳で毎朝訪れる祖師谷公園には樹木や花、昆虫や鳥たちもたくさん。そんな公園の四季の変化をお届けしています。祖師谷公園散歩のお役に立てばうれしいです。なお写真のご利用はお控えください。

 

ここは太極拳を終えての帰り道、

祖師谷公園の目と鼻の先の東京都総合工科高校の通りです。

昨夜の雨のせいでしょう、

たくさん落ちているものがありました。

なんでしょう?

 

見上げるとヒマラヤスギです。

 

 

ということは、あれが落ちているはずです。

ありました!

 

表に返すとやっぱり!

ヒマラヤスギの実の中心部で

「シダーローズ」と呼ばれるものです。

バラのようにも見えるから。

 

ふと横に目をやると、

ありました!

なかなかこの状態では見られない

「種」です。

 

家に連れて帰りました。

 

ペタッとしていた翼の部分がすぐに乾いて

ちょっと風が吹けばどこまでも飛んでいきそうです。

それにしても薄い翼です。

セミの羽を思い出しました。

先にある茶色の先が尖っているのが種の部分です。

先が尖っているのは土に突き刺さりたいから?

 

こういうことです。

一つの鱗片状の種鱗の中に

2枚の翼のついた種が並んでいる。

 

試しに中心部の鱗片をはがしてみると

種は出てきませんでした!

だからばらばらにならないんですね。

ばらける必要がないですから。