自治体の町の読み方は??  | 小美ちゃんのブログ

小美ちゃんのブログ

ヤフーブログより引っ越してきました。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

昨日の地元紙「福井新聞」1面にこのような記事が

 

 

 

 

 

 

自治体の「町」の読み方ですが

福井県では「ちょう」と読みます

お隣の石川県ではほとんとが「まち」と読むそうです

全国的に調べると東日本では「まち」と読み

西日本では「ちょう」と読むみたいですね

分布図を色分けすると顕著に表れますね

東西の分岐点が福井・石川・富山あたりで分かれます

味付けなども顕著ですね

富山はほぼ関東圏の味付け

福井は関西圏の味付け

富山のラーメンチェーンが福井に進出してきたが

福井人の口のは合わず1年も経たず撤退

しかし奥さんは美味しいと云ってましたね爆  笑

 

そしてこんな記事もキョロキョロ

 

 

 

 

 

住民の足である鉄道を維持させるために

行政がJRの株を取得するそうです

株主となって存続を訴えるんでしょうねぇ

都会と違って田舎ではダイヤが超過疎タラー

福井でも超ローカルな「越美北線」のダイヤは下差し

https://www.city.ono.fukui.jp/kurashi/douro-kotsu/tetsudou/jikokuhyoR40312.files/etsumi_time.pdf

 

1日に8本しか無いんですゲッソリピリピリ

成人は車があるので移動は簡単ですが

学生やお年寄りは🚃が無くては移動は出来ません

以前福井の私鉄ですが「京福電鉄(現在のえち鉄)」のがあって

福井市から勝山市・大野市と奥越への🚃が走ってました

乗客不足で勝山・大野間を廃線しようとすると

大野市から関係者が京福社へ抗議や陳情にアセアセ

すると京福社は来られた方にこう言ったそうです

「皆さん今日ココへどうやって来られました?

みんな車で来たので絶句びっくりタラー

「廃線もしかたないでしょう」

「乗って残そう地元線」

でも でもですよ

東京一極集中でこれからも地方は過疎になるんです

人口はどんどん減っていきますから

「竹やりでB29は落せないんですよぉ~」

ですから株主になってでも残そうとする

涙ぐましい努力ですね拍手拍手

幸いJR西日本の株は私も数千株持っていますので

こうやっていくつもの行政が買ってくれるとルンルン照れルンルン

そうそう皆さんも買ってよぉ

JR西日本は配当金が良いので銀行預けより良いよ

税引きの手元配当金も年利3.5%と高配当

銀行金利と比べるとずっと良いですよぉ~チョキ

おまけにJR半額券もくれるしねウインク

 

そんな昨日の「一人飯」です

 

帰宅するとやっぱりお風呂の準備🛁

お風呂が入るまで喉を潤します

昨日は暑かったからねぇぇ~アセアセアセアセ

 

 

 

 

 

おつまみにはこちらを

 

 

 

 

 

キュウリを丸ごと塩で揉み冷蔵庫へ

水分が抜けてしんなりと

それを半分に切って塩を軽くかけてこのままいただきます

 

 

 

 

 

これらで体をクールダウンさせていると

お風呂の準備もOK気づき

お風呂に入ります🏃💨

 

そして🛁とから出ると今度はこちらをラブラブラブ

 

 

 

 

 

赤霧ロックでチュー飛び出すハート

 

つまみ兼食事として下差し

 

 

 

 

 

豚骨ラーメンですウインクチョキ

キクラゲ・紅生姜・ネギは自前でトッピング

 

では麺のリフトUPをしてから

 

 

 

 

 

麺はノンフライ麺バリ堅でいただきましたぁ~照れ

キクラゲのコリコリと相まってメチャ旨し!!

 

 

 

 

 

紅生姜や刻みネギの刺激もグッグッぅ~!

やっぱり焼酎と豚骨ラーメンの相性は良いねぇ~拍手

旨かったぁぁ~爆  笑

 

 

PS: 今日は午後から県・業界の総会が

   その後は懇親会と皆さんの所へのお邪魔が出来まいかもお願い