第6回桂鷹治落語会in仙台花座2日4公演御礼!からのぱっちりバトル掛け持ち! | 桂鷹治の「語る詞す」

桂鷹治の「語る詞す」

噺家・桂鷹治のオフィシャルブログ

古畑任三郎の再放送。

キムタク回の録画を忘れてしまってショック。

というかまず、放送順ではなくて、

なんかちょっと入れ替えて放送してません?

何でだろう。

風間杜夫犯人の、めったに再放送されない回は無事に録画予約しました。

 

ただ、冒頭のトリックが全カットされていて、

いきなりヒッチハイクしていたような。

古畑との絡みを残すのはいいんですが、どうなんでしょう。

放送時間か、CMの都合でしょうが、

他の再放送にも、カットされたシーンがあったように思います。

 

なんだかなあ。

 

8日(土)、東北絆まつりで賑やかな仙台市内。

宿舎でカーテンを閉め忘れ、

朝日で起きたり寝たりを繰り返して、

頃合いで出発。

 

大通りにマツバギク。

日差しは良いけど、外を歩くにはかなり暑いお天気。

 

 

青空と花座。

雨水の影響か、ぼちぼち招木が傷んできたかな。

これがあるとより寄席らしいですね。

 

 

協賛の赤提灯に、「ヨネスケちゃんねる」!

新喜劇の折など、度々お世話になっております。

 

 

第一部は盛況。

大勢のノリの良いお客様。

お客様に乗せられて、たっぷりと申し上げました。

ご来場ありがとうございます!

 

終演後、出前で運んでもらうのも申し訳なく、

近所のひさごへランチ。

 

 

季節限定の冷やし中華!

仙台市内では、割と年中食べられる冷やし中華ですが、

ひさごは8月一杯でスパッと止めちゃうんですよ。

その代わり3月から出してるんですけど。

 

具沢山で、麺がもちもちで、美味しうございました。

サッと食べて、サッと戻ると、

まもなく第二部の開場。

 

今回、一番太鼓だけ、自分で叩かせていただきました。

「ドンドン、ドンと来い」という祈りのような一番太鼓。

これも縁起担ぎです。

 

で、第二部も大勢のお客様。

中に一部・二部と両方ご来場の方もいらっしゃるので、

マクラからネタから、全て変えさせていただきました。

 

こういうのも勉強のうちですね。

 

終演しても外が明るい。

さすが6月。

調べたら、定席を除いて、夏に仙台へ来るのは初めてでした。

過去に一度くらい独演会やってそうなんですが、

記録がしっかり残っているので確かなことです。

 

半年に一回以上のペースで、

花座で落語会をやりたいものですね。

 

 

第二部終演後に、表の東一番町商店街にパレード通過。

こちらが公演中でなくて良かったです……。

 

後片付けをして、花座退出。

定禅寺通りの街路樹。

立派ですね。

 

爽やかな風に吹かれて夕涼み。

こうして仙台初日は終了。

 

9日(日)、仙台花座の楽日。

2日間しかないので、初日と楽日しかないんですが、

モノは言い様で。

 

この日の第一部は落語体験教室。

普段、学校公演や、草津でやるような、

「落語ってこういうものですよ」という、

オリエンテーションというかチュートリアルというか、

そういう企画に、

実際に高座へ上がって、ちょっとやってもらおうという、

初心者から熟練まで楽しめる企画を、

花座さんと考えてやってみました。

 

 

場内の協賛白提灯に、鷹治の名前が。

仙台にも奇特なお客様がいらっしゃるようで、有難い限りです。

 

 

お子さんも交えて、落語について、太鼓について色々と。

良い感じにお開きになりました。

 

今回の花座公演、

自分が一番バタバタしておりまして、

お客様に書いていただくアンケートを作るのを忘れていたんですよ。

 

それで、「興味のある方はメモにお名前とお住まいを」、という風に、

終演後に書いていただいて、アンケート代わりにしておりました。

 

浅草の寄席の出番と、

他にもドタバタで、準備だけはしっかり、と思っていましたが、

思わぬ落とし穴でした。

 

一部終演後、下の北○でつめたいラーメン。

 

 

冷やし中華でもなく、ラーメンでもない、

不思議で美味しいものでした。

最終公演に向けて、馬力を付けるためにおにぎりも。

 

第二部。

こちらも沢山のお客様にお越しいただき、ありがとうございます。

無事に2日4公演、全16席を申し上げて、

サッと荷物をまとめて仙台駅へ。

 

 

浅草演芸ホール夜の部の、

仲入り後の出番に間に合わせるため、16:31の新幹線。

これも裏道を使って、お祭りの喧騒をスイスイと抜けて、

無事に乗車。

 

車内でアイスクリーム。

これ、スジャータが作ってて、名古屋の会社なんですよね。

それを売らないJR東海。

尤も、本社のある名古屋飛ばしをしでかした会社ですから、

それに比べれば可愛いもんでしょうか。

 

JR東日本に感謝しながら、

アイスが融けるのを待って、食べ終わるころに上野。

 

 

上野から銀座線で浅草演芸ホール。

余裕で間に合いました。

この時点でも、ちょっと薄暗い程度。

6月も本気ですね。

 

 

仲入り前に、

大喜利のスクリーンのチェックも手伝ったりなんかして、

本当に余裕でした。

 

 

この日の大喜利の成績は3位だか4位。

トップはとれないけど、下位にも落ちない不思議なバランス感覚。

次があれば一度くらいは1位を頂けるように頑張ります。

 

 

その場にいたメンバーで軽く記念写真。

 

仙台花座と浅草の掛け持ちを、

こうして無事に勤めたのでした。

 

これで大喜利も残すところ千穐楽のみ。

最後はどうなるか!?

 

続き、と行きたいところですが、

字数が丁度良い感じなので、まずこれまで。

 

んでまず。