#4894 2輪管理機をネギ中耕用爪仕様に❗️ | 開晃パパ日記 ~ナースマン兼業農家~ 

開晃パパ日記 ~ナースマン兼業農家~ 

実家の農業を嫁ちゃんが継いでくれた事により、自動的に本業ナースマン兼業農家となったオジサンの日記です❗


群馬県で看護師と農業を兼業で営み…休みなしで働いている開晃パパです☺

今回は 耕耘爪配列のお話しです☺


今日は深夜勤務明けで田んぼの畦畔除草をしようと思っていたのですが…

帰宅途中から小雨が降り出してしまったので断念…💧‬


夜勤明けだからといって何にもしないのは怠け者みたいな感覚もあって…

倉庫内で2輪管理機をネギの中耕作業仕様の爪配列に変更してみました☺

注意寝ずに働いてきたんだから休んでもバチは当たらない筈なんですけどね😅



2輪管理機を入手して整備👨‍🔧した時のブログです💡

注意ご存知の方はスルーでパー

下矢印下矢印下矢印



整備後、土揚げ仕様で試し作業した際のブログです💡

注意このブログで中耕爪の事を書いてます。

下矢印下矢印下矢印




それでは今日やった事に入ります💡
コチラは中古購入した際に付いてきた爪軸&爪です💡


中耕作業はハンドルそのまま&前進&正転で作業します💡
上記理由から尾輪ではなく抵抗棒を使います💡
注意地面は硬くないので走ったりしてしまう事はないので現段階では尾輪でも大丈夫です💡
尾輪は1輪管理機に固定使用予定なのでコチラは抵抗棒固定使用とします。
注意足跡が付くと土が鎮圧されるので理想はバック耕耘ですが、定植後初回の中耕(埋め戻し)は足場が狭くて更には脆いので危険なので…💧‬


今後の使い分けとして、2輪管理機は中耕&埋め戻し用、1輪管理機は土揚げ&溝掘り用として使います💡
そんな訳で今後はずっと尾輪ではなく抵抗棒仕様で使います💡


管理機を前のめりに傾けて爪を見やすくした画像です💡
現在は全てが中央のチェーンケースから外を向くように装着されています💡
注意このまま使うと土が外に飛ばされる為、土揚げ&溝掘り仕様となります。


中耕&埋め戻し機として使う為、元々所有していた1輪管理機の耕耘爪軸&爪と2輪管理機に付いてきた物を連結させて延長、更には爪配列も変更しました💡

内側のチェーンケース近くは外向きに💡
それ以外は内向きに💡
注意いちばん外側から2番目だけは外向きにしてみました。


そして管理機に装着しました💡






コレで耕耘幅は十分ですアップアップアップ

開晃パパの思惑では…🤔はてなマークはてなマーク

この爪配列で中耕すると通路の中央は溝となり、外へ向かって山なりとなる筈です。
中耕を重ねる毎に少しずつネギ際に土を落とし、生え始めた小さな雑草に土を被せて雑草の生育を抑制しながら平らまで持って行けると言うのが目標でもありますし、理想です☺
注意通路の断面が『M字』にすると言えば伝わるかなぁ~🤔はてなマークはてなマーク

最初のうちの中耕では両外側の爪は土には触れず、空転状態となると思いますが、3回目中耕辺りから触れ始めると思います💡
その際に少しだけ土をネギ際に落とす為に、いちばん外側から2枚目の1対だけ外向き爪にしてみました💡
注意1対だけ外爪にする位置をいちばん外側にするか2番目にするか悩んだ結果、2番目にしてみました。



【感想】

⚫爪配列は畝間を何cmにするかによっても当然変わってくると思うけど…

我が家の兄弟管理機を使い分けてネギ栽培を続けるのに畝間何cm(今季夏収穫ネギは95cm)で、どんな爪配列が正解なのか正解を導き出さなくちゃね☺

⚫ネギ栽培はあまり儲からないけど…

奥が深くて面白いよなぁ~☺

⚫抑制剤散布したけど…その後、結構な雨が降ったから処理層が破壊されちゃったのか…🤔はてなマークはてなマーク 

それでも抑制剤が効いてるからなのか分からないけど…既に少しだけ雑草が生え始めてるし…💧‬

⚫定植してからネギもだいぶ成長してきたからそろそろ埋め戻し時かなぁ~🤔はてなマークはてなマーク

⚫ってか、そろそろやらないと雑草がデカくなっちゃってからだと歯止めが掛からなくなっちゃうよなぁ~💧‬

⚫明日やろうかなぁ~🤔はてなマークはてなマーク

⚫田んぼの畦畔除草もしないとなんだけどなぁ~🤔はてなマークはてなマーク

⚫頑張って両方出来るかなぁ~🤔はてなマークはてなマーク





それではまたパーパーパー




にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ


柔道ランキングへ