自衛隊 vs 反戦女子大生 | katoo the world

katoo the world

お笑い系デスメタルバンドFUJIYAMA、世界の大統領かとぅのブログ

https://twitter.com/katoo3000
https://www.facebook.com/fujiyama.metal/

安倍政権による集団的自衛権行使や憲法9条改正への動きに反発して、日本が急激に右傾化、軍国化していると、抗議するデモ集団がいる。

「戦争は絶対に許さない」

「あの日から、パパは帰ってこなかった」

「まず、総理から前線へ」

そんなポスターが街中に貼られ、何だか物騒である。

集団的自衛権行使や憲法9条改正が、何故戦争に繋がるのか分からない。

戦争をしない、させない事が重要ならば、先ずは自衛隊なる組織を解体すべきである。
攻め込もうが、攻め込まれようが、何方にせよ戦えば戦争である。

日本国憲法9条2項前段は「戦力の不保持」について規定するモノで、そもそも自衛隊の存在自体がグレーゾーンなのだ。

それをさて置き、政策や憲法に抗議した所で、我が国は年間4兆6826億円と世界第8位の軍事予算を自衛隊に投じている訳で、戦争反対など上滑りな議論である。

戦争反対などと世界平和を謳いながら、これ見よがしに最新鋭戦闘機やイージス艦で武装する歪な構造。

竹島問題や尖閣諸島での中国漁船による領海侵犯問題でもあった「撃たれる迄は撃てない」と言う憲法による矛盾を、いよいよ正すのが安倍政権の目指すモノであると私は考える。

敗戦国とGHQが結んだ当時の日本国憲法が、70年後も保つ筈も無い。
本音と建前が通用する国際情勢では無い。
戦争は対岸の火事では無いのだ。

それに対して「憲法守れ」、「若者を殺すな」などと言っているのがナンセンスである。

70年も昔の無理のある憲法に縛られている場合では無いし、当然だが若者を殺す為の改正では無い。

仮に戦地で殉職した自衛官がいたとしても、殺したのは敵国であり、安倍政権では無い。

こう言った極論を持ち出し騒ぎ立てる者は、一体何をしたいのだろうか?

闇雲に何かに反対して、団結して、「今、私、闘ってる。私、生きてる!」とか思っているのだろうか?

まあ、先日デモの先頭で反戦を叫んでいた女子大生がカワイイ事は認めざるを得ないが、「戦争したくない!誰も殺したくない!」と叫ぼうが、彼女に戦場に行って、敵を殺せなどとは、誰も言っていない。

日本には徴兵制度がある訳でも無いし、望まない者が戦場に駆り出される事など無い。
過酷な訓練も受けず、日本を護る覚悟も無い者が、戦場にいても邪魔でしか無いだろう。

そして反戦デモは自衛隊、そして自衛官に対する侮辱だと私は思う。

彼等は、日本を、我々を護る為に、自ら望んで、戦地に、被災地に、事故現場に、過酷な環境に赴き、闘ってくれるのだ。

「戦争したくない!誰も殺したくない!」と、誰よりも思っているのは、前線に立つ自衛隊の皆様だろう。

自分が死ぬかも知れないのに、泣き言ひとつ言わず、我々の為に働いてくれる彼等に対して、泥をかけるかの反戦デモを企画したのが、ノーテンキな女子大生と言うのが、何とも勘違い甚だしい。

少しは黙ってカシオレでも飲んでいるが良い。

かとぅ