私のバーでのファーストオーダーは

ほぼ毎回カンパリのシェークです。


赤いドレスをまとった女性、

そんなイメージのカクテルです。


カンパリシェークの記事


他にもJack Roseなど

赤いショートカクテルを頼む場合もありますが、

赤のショートカクテルが似合う女性が

バーで飲んでいると絵になります。


Jack Roseの記事


赤いドレスが似合う女性が飲む

赤のショートカクテル、

映画やドラマならば

都会的に洗練された、

美しくそして少し冷たい微笑みの似合う

大人の女性になると思います。


ヤケドを覚悟で近づく男達との

夜のゲームが繰り広げられそうです。



80年代の音楽シーンに明るい方ならば

ご存知と思いますが、

クリス・デバーの

「Lady in Red」という名曲があります。


『「赤いドレスの」綺麗な君と踊ってる~』


という内容の歌ですが、

ここで歌われる「Lady in Red」という歌詞、

恐らくダブルミーニングだと思います。


「赤いドレスの女性」は1つの意味ですが、

英語独特の表現で

「私を破滅させる女性」という意味もあります。


赤いドレスの綺麗な女性、

その氷の微笑に惑わされた時、

破滅が始まる、と言えば都会の恋の話ですが、

この語源になった人物は

本当に身を破滅させました。



『パブリック・エネミーズ』という映画の中で、

ジョニー・デップ演じる

実在の大悪党ジョン・デリンジャーは、

デートをしていた女性によってFBIに売られ、

デート中に射殺されます。


このエピソードは実話で、

目立つようにとのFBIの要請で

赤いドレスを着た女性が

彼の運命を終焉へと導きました。



悪党の世界でも、

夜の恋でも危険なLady in Red、

大ヤケドを承知で声をかけるか否か、

楽しいゲームです♪