加藤一郎・スピードブレークスルーの秘密 『新世界ブランディングの学校』 -3ページ目

●<速報です>1年ぶり!9/14(水)20時、無料オンラインディスカッション飲み会やります

●<速報です>1年ぶり!9/14(水)20時、無料オンラインディスカッション飲み会やります


 

2日前の告知でごめんなさい。m(_ _)m

 

 

 

【無料】参加申し込みページはこちら

 https://ik-produce.com/l/m/Bqxl5JGJhO3I0S

途中参加OK。途中退出OKです。

 

 

 

ハーイ!地球のみなさん、こんにちは!

クリエイティブ・ディレクター/プロデューサー

加藤一郎 in ロサンゼルスのレコーディングスタジオからです!



あ、すいません!うそです。

 

 

【速報】1年ぶり開催!かつ、無料!

 

9/14(水)20時~23時くらいまで

【加藤いちろー 無料オンライン・ディスカッション&飲み会】
をやります。

【無料】参加申し込みページはこちら

 https://ik-produce.com/l/m/Bqxl5JGJhO3I0S




「わお!今週の水曜日、空いてる!」
という方は、ぜひご参加ください!
一緒に飲みましょう!(オンラインだけど・・・)


すいません!2日前に告知とかで・・・
m(_ _)m 
 



 

■加藤一郎ディスカッションセミナーとは?

 

 当日、参加者のみなさんからいただいた

 主に、ビジネスなどの

 質問や相談に、加藤さんがアドリブで回答していきます!

 

 また、周りの参加者さんと一緒に

 ディスカッションしたりしながら進めていきます。

 

 2007年から100回以上開催している

 加藤のライフワーク的な活動でございます。

 

 このディスカッションセミナーから

 大ベストセラー作家さんが生まれたり、

 ブレイクした人達がたくさん誕生したんですよ。

 

 職種を変更して→出版→
 →発売2週間で4万部の大ベストセラー

 →NHKでドキュメンタリー番組化 まで行った主婦の方や

 

 新商品の企画が生まれ、その後、

 →全国で爆発的に売れる商品を生み出してしまった方、

 

 ディスカッションセミナーで出会い、

 →参加者同士で結婚された方も3組います。



 

■こんな人はぜひご参加ください


・これからの方向性に迷っている

・HPの演出ってこれでいいのだろうか?

・こんな新規事業のアイデアはどうだろう?

・突き抜けたコンセプトがほしい!

などなど。

 

それから、他人の相談ごとを参考にしながら

アイデアやインスピレーションがほしい!

という方は、ぜひ、お時間あればご参加ください!

 

 

今回は、<オンライン飲み会>も兼ねているので、

飲みながらリラックスしての参加でぜんぜんOKです。

 

 

このセミナーのノリは、

明石家さんまさんの番組
『踊る!さんま御殿』みたいなノリなので、
固くならずに

リラックスして参加できるところが特徴です。

 

 

ギャグ好き、お笑い好きなあなたにもピッタリ!

あと、『言葉フェチ』の方も相性が良いと思います!

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   

【加藤いちろー 無料オンライン・ディスカッション&飲み会】


【無料】参加申し込みページはこちら

 https://ik-produce.com/l/m/Bqxl5JGJhO3I0S

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・日時:9月14日(水) 20時~23時くらいまで

・会場:ZOOMです。なので、ご自宅のパソコン・スマホの前で。

・参加費は【無料】です。


・誰でも参加OKです。  

・飲みながら参加でもOK!  

・途中参加・途中退出OK!

・はじめての方でもOK!



 

また、お友達で興味がありそうな方がいたら

ぜひ教えてあげてください。   

誰でも参加OKなので!

 

当日は、相談したいこと、

みんなの意見を聞きたいこと

などなど、どしどし、しゃべってください!  

    

加藤いちろーより



 

追伸) 

加藤のことを、まだよく知らない・・・」という方のため

プロデューサー加藤一郎の機能をご説明しておきます。

.   

 ↓   

起業して23年。
 

コンセプトつくって、商品企画もします。

コンテンツもつくります。

マーケティング設計もします。

ブランディング設計もします。

Webもつくります。

コピーライティングもします。

CGデザインもします。

3DCG映像もつくります。   

演出もします。

 

キャンペーン仕掛けもします。

プログラミングもします。

絵もマンガも描きます。

絵コンテも描きます。

舞台脚本も書きます。

 

アーティストのアルバムコンセプトも考えます。

歌詞も考えます。

 

ギャグネタも考えます。

演者もやります。(爆)

 

こんな感じです。

 

これだけ、同時にやる人間は、

日本でもけっこう希少なのではないかと思います。

 

なので、けっこう広いレンジで

お答えできると思いますよ。

.   

加藤いちろー