●エディ・ヴァン・ヘイレンのギターは、6〜7万円だったとか・・・
【エディ・ヴァン・ヘイレンのギターは、6〜7万円だったとか・・・】
ㅤㅤ
1984年に発売されたヴァン・ヘイレンの名盤『1984』。
ㅤ
1000万枚以上の売上。
ㅤ
全米アルバムチャートで5週間に渡り、2位にランクインという凄まじさ。
ダイヤモンドディスク入り。
ㅤ
で・・・・・・
ㅤ
そのレコーディングに使用されたり
ライブでも使われていた
エディ・ヴァン・ヘイレンのギターの値段は
ㅤ
なんと・・・
ㅤ
6〜7万円だったとか。
^^^^^^^^^
ㅤ
自作ギターなので。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
自分でボディやネックのパーツを買ってきて
自分で組み立てたギター。
ㅤ
色も、自分でペンキで塗ったとか。
(最初は、白黒ストライプ→ また塗り直して、赤白黒)
ㅤ
当時の雑誌を読むと、
ボーカルのデイビッド・リー・ロスがこんなこと言ってました。
ㅤ
「エディのギターの値段は、6〜7万円だぜ!笑っちゃうよね。
色も自分でペンキで塗ってやんの(爆)
しかも、ぜんぜん、ファンシーじゃないんだ.。
でも、あんなすばらしいサウンドを出してるんだぜ!腕がいいのさ」
ㅤ
ーーーーー
ㅤ
追伸)
ただし、
エディは、アンプはめちゃめちゃいいマーシャルアンプ(しかも改造)を使っていて、
都市伝説ですが、全米からマーシャルアンプを集めて試して
その中から一番いいやつを選んだそうです。
”腕とアンプのほうが重要だった”
ということでしょうね。