卵の無人販売二度も起きて困ったこと | kasumiso-akiのブログ

kasumiso-akiのブログ

長男夫婦と孫二人、次男社会人3年、三男大学1年生
団子三兄弟
扶養内で働いてます。
日々のお弁当や
仕事のこと
家族のこと
日々の生活で感じたことを
愚痴も含めて
徒然なるままに書いていきます。

木曜日の旦那弁当、自分弁当、次男弁当お弁当

冷凍唐揚げ
卵焼き
ミートボール
🎃の煮物
金平ごぼう
ひじき煮
ゼリーとミニ🍅


昨日の夕食
うお座鯖ムニエル
冷やっこ
お味噌汁
チンゲン菜と竹輪の和風炒め


うちの近くに卵の自動販売機があります。

ここ最近、卵も高騰になってきたし、7個で¥200で、産直っていうのもいいので、よく購入するのですが

何度か面白いことがありました爆笑

一度目は、¥200入れたけど、扉が開かず、返却レバーを押したら¥400出てきたびっくり

わたしの性格上¥200で卵を別な扉で購入して、¥200は、返却のところに置いてきた。



二度目は、¥100入れてあと一枚が入らず、どんなしても入らず、扉を開けてみたら開いて笑い泣きこれもわたしは、納得いかず、あと¥100を扉の中に置いてきた。


他の人なら、「ラッキー」と言って持って帰るのかな!?


でも、わたしは、それができないんです。


ただ、置いてきたお金


他の人が持って帰ってるかもしれないんですよねチュー

それだと意味がないのよね。


とにかく、なんであんなことが二度も起こるのか?

次は、普通に買いたいなーウインク


 

 



 

 


ととのうみすと

 


GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ