一乗寺ラーメンとか紀行

一乗寺ラーメンとか紀行

京都市左京区、一乗寺・高野在住の筆者が、ラーメン激戦区のこの地のラーメンを紹介したり、その他のお店や風景をまったりと紹介していきます。

 京都市の東北部、左京区一乗寺・高野近辺は、全国的にも有名なラーメン激戦区です。ただでさえ20軒近いラーメン店があるのに、次々に新しい店ができ
ては、またひっそり閉店していきます。そこまでしてこの地にこだわるのかと思いますが、ここで一旗揚げようというチャレンジャーはあとをたちません。

 詳細なラーメン店の紹介はすでにいくつもありますが、地元住人として、この地のいろいろなものを紹介しながら、ゆっくりとラーメン屋めぐりをしていきた
いと思います。健康と家計のために、ラーメン屋に行くのは週1回程度と決めていますので、一巡するのに半年はかかる予定です。ゆっくりとおつきあいください。一乗寺エリアが終わったら、白川通、北山通・・・とだんだん広げていきたいと思っています。

一乗寺ラーメンの一覧と地図はこちら

北白川ラーメンの一覧と地図はこちら

Amebaでブログを始めよう!

 「びし屋」、「天々有」の交差点より南側を東へ、「あきひで」の前を過ぎて少し行った所に新しい店が9月にオープンしました。「長浜ラーメン錦」です。一乗寺界隈では、昔短期的に博多・長浜系ラーメンが存在しましたが、長らくありませんでした。博多ラーメンを食べたい時は、下鴨本通りの「博多っこ」に行っていましたので、近所にできて喜ばしいことです。

 

わかりやすく「長浜ラーメン」を売りにしています。中に入ると、テーブル2卓とカウンターのこぢんまりした店です。中年の男性と若い女性が迎えてくれました。

 アクリル板で仕切られたカウンターに座ると、卓上には長浜ラーメン屋らしく、各種トッピングがならんでいます。

ラーメンのメニューは、基本的に「屋台ラーメン」の一種のみ、あとはチャーシューだのネギ増しだのオプションです。唐揚定食が名物だとのことですが、最近ラーメンと唐揚げのセットは食べきれません。もちろん替え玉もあります。

 麵が長浜究極の細麺と博多普通麵の二つから選べます。細麺でチャーシュー麵を注文します。当然ゆで方の指定もできるのでしょうけれど、今回は指定なしで。

 

 豚骨スープの上に分厚いチャーシューがいっぱい載っています。あとはネギとキクラゲ。高菜とか紅ショウガは自分でトッピングできます。スープは少し濃いめかな、と思いますが、元祖の長浜ラーメンのスープをよく知らないので。ネギは九条ネギ使用とのことで、とてもシャキっとおいしいです。チャーシューは脂身はそんなに多くなく、焦げ目がしっかりついた存在感のあるチャーシューです。麵は典型的なストレートな細麺で、つるつる食べられます。これは替え玉したくなる。好みでトッピングを加え、おいしくいただけます。レベルの高い長浜ラーメンで、一乗寺で十分やっていけると思います。場所が少し離れていること、特に学生たちの好みが超濃厚や超ボリューム系なので、今の一乗寺でやっていけるのか心配はありますが、個人的にはリピートしたくなる店でした。

 

長浜ラーメン錦

京都市左京区一乗寺北大丸町フラッツ一乗館 1F

090-5884-5266

定休日 水曜日

営業時間

11:00~15:00、17:00~20:00

 

地図

 

博多屋台 長浜ラーメン 錦ラーメン / 一乗寺駅修学院駅茶山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 3月19日午後3時・ついに高野川北泉橋が開通しました。テープカットもセレモニーもなく、時間になると交通整理の婦警さんがそれまで止めていた橋への道を開いて、車が通り始めました。周りの人たちからまばらな拍手が起きましたが、あっさりしたものです。

 車を出して通ってみました。区役所、松ヶ崎駅方面にすっと行けてとても快適です。松ヶ崎方面から来ると、今までの癖で橋の手前で左折しかかりますが、真っ直ぐ進めて、右折レーンもあり、便利です。これから毎日利用することになります。徒歩や自転車の時も、走りにくく、回り道になる人道橋よりこの橋の方が便利です。

 

 3日前に京都府の桜の開花が宣言されました(二条城)。高野川の桜はほんの少し咲いてきましたが、まだまだです。でも日当たりのいい赤ノ宮神社の南側の疎水辺りでは、ずいぶん開いてきました。来週には見頃になるでしょう。コロナの緊急事態も解除され、だんだん春らしくなってきます。

 長らく待ち望まれていた北泉通りの工事が完了し、北泉通りが白川通から、下鴨中通り、植物園の所までつながります。立ち退きが難航し、裁判が起こされていたりしたので、長引くのではないかと恐れていましたが、無事開通します。

橋の名前は、高野川北泉橋になりました。橋の東西の北泉通りの整備も完了し、開通を待つばかりです。工事中はけっこう不便だったのですが。

東側、東大路向き

 

西側、橋を望む

 

橋の開通に伴い、バス路線が通ることになりました。以前市バスは通らない、という噂をきいていたんですけど。

不便な左京区役所に行くのに利便性が増します。まあ一乗寺近辺からは、徒歩か自転車なんですけどね。

 区役所に行くバスは一時間に一本だけですが、一乗寺から南下するバスが二系統になり、一時間2本になります。これは便利かも

なにげに高野は遠いので。

 北泉橋の周辺工事が大詰めを迎えているように見えます。

昨年、橋自体は完成していたのですが、接続する北泉通りの整備工事をすると聞いていました。

反対している人もいるので、開通するまで長年かかるんじゃないかと密かに思っていのですが。

 

 橋の東側、川端通りとの交差点です。橋が完成した時点で、橋と道路の高さがかなり違っていたのですが、

川端通りのかさ上げも終わり、現在歩道の整備をしているようです。

 

 北泉通り、東側です。こちらは歩道の整備をしていて、元々けっこうゴチャゴチャしていた道が、かなりスッキリしました。

交差点付近(写真の背後)はまだ工事していますが。

 問題の橋の西側、松ヶ崎の側です。こちらは元々道が狭かったので、家を立ち退かせて、拡幅する工事をやっています。

立ち退きに反対している家が何軒かあって、工事差し止めの裁判をしていましたが、現在見る限り立ち退きに抵抗している家はないようです。問題なく工事が進行しているようです。今年度中には開通するんじゃないでしょうか。

 

 率直に言うと、生きているうちには完成しないかもしれないと思っていました。昔北山通が、一部の立ち退きを残して、長い間工事が止まっていたのを覚えているので、北泉橋も架けたもののいつまでも通れない可能性もあると思っていました。完成しそうで感無量です。完成すれば松ヶ崎方面への交通がとても便利になります。毎日のように利用すると思います。さらにこの橋により北泉通りが、白川通から下鴨中通り(府立大学・植物園の所)まで全線開通することになるので、北泉通りの重要性が格段に上がることでしょう。(いつでもガラガラの北泉通りも良かったのですが)

 「天天有」「びし屋」の角より少し北上したところに、3月に新しいラーメン店がオープンしていました、「極鶏」よりは南です。折しも新型コロナによるステイホームの期間に当たり、長らく行けないでいました。こんな時期にオープンした店も大変だと思いますが。

 元々「めんや鶏志」があった場所です。このお店、西院に本店があり、イオンモールにも出店している有名チェーンだというのですが、今まで食べる機会はありませんでした。鶏ガラ豚骨醤油ラーメン、さらに背脂の浮いている、という京都ラーメンのひとつの典型ですが、個人的には苦手なラーメンなのですが。

 ラーメン・チャーシュー麺、炙りチャーシュー麺、鶏塩チャーシュー麺、基本この三種のラーメンです。

唐揚げとかチャーシュー丼などもあります。時節柄テイクアウトもやっています。

 カウンター8席程度の小さな店です。食券を買って着席するととなりの席との間についたてを置いてくれます。

本来初回は通常のラーメンを注文すべきですが、炙りチャーシューがとてもおいしそうだったので、「特製炙りチャーシュー麺」を頼みました。920円と少し高め。ちなみに「ラーメン」は700円です。

 花びら状に並べられたたっぷりのチャーシュー、野菜もたっぷり載っておいしそうです。醤油味があまりきつくない、スープ、チャーシューの脂で、脂だらけのスープですが、とても美味しいです。九条ネギは白い部分が半分くらい、こんなに白ネギ部分の多い九条ネギがあるんだ。もやしも入っています。麺は細麺、けっこうスープに合っています。薄いチャーシューもとてもおいしい。

 一乗寺に住んでいて、20軒近くあるラーメン屋さんの中でどこを選ぶかとなった時、この系統のラーメンは私は選ばないのですが、次は他のラーメンも食べに来ようと思うだけの魅力はありました。

 

熟成麺屋 神来(じんらい) 一乗寺店

電話 075-708-8112

京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町31

営業時間11:00~23:00

不定休

 

地図

熟成麺屋 神来 一乗寺店ラーメン / 一乗寺駅修学院駅茶山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3