東心斎橋で発見!辣腕シェフの激美味ピエモンテ料理!『MATTONE』/大阪中央区 | カッシーのまいうーな南大阪~♪

カッシーのまいうーな南大阪~♪

南大阪にも美味しいもん いっぱいあるんやでぇー♫
ダイエットは明日から!と言い訳しつつ 勝手気ままな食べ歩き。
前ブログ〈カッシーのまいう日々日々〉から
約5年半ぶりのリニューアルオープン!!

  カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! こんなすごいイタリアンが隠れてたんだぁΣ(゚д゚;)!?


このお店との出会いもまた全く偶然の産物。。。。

この場所には以前は『リットマーブルトレ』が在ったが、会社の戦略上の理由で、

『サグラマーブルトレ』(堺筋本町)と共に閉店。

そしてここは新たに4月2日に生まれ変わってリニューアルオープン!

『サグラマーブルトレ』時代にカッシーが色々と御世話になった〈ホール担当の村上クン〉が

このお店に居ると聞いたんで、得意のサプライズ突撃を敢行したって訳です(`∀´)!!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!   カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
 東心斎橋の一角にある煉瓦色のお洒落なビル・・・目指すお店はその二階にあります!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!  カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

           伊酒屋 MATTONE(マットーネ)

左手はオープンキッチンカウンター、右手にはテーブル席、奥には多人数用のお席、

細長い形で、少し照明が暗い目の良い雰囲気ののお店です(^~^)!


一瞬「あ!カッシーさん!」驚いた村上クン、、、、すぐに「カウンターにされますか?」って・・・

相変わらずクールな奴ちゃ(`×´)!!!ちょっとは喜んでくれよヽ(`Д´)ノ!!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!  

 いつも通りイタリアンには辛口のワインジンジャーエール!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
メニューは全て手書きです!・・・・カッシー好みが満載で困っちゃうなぁ~っ(^▽^;)音譜音譜




カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
                      野菜のピクルス             300円

ちょっと待ってよ!この雰囲気でこのクオリティで・・・・300円て(゚_゚i)!?!?

酸味と甘味のバランスが絶妙に旨いピクルスです!!!!!




カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
    鯖の香草レモンマリネ ディルとハチミツマスタードソース  1100円

脂がたっぷり乗った鯖!これ・・和食?って思うほどの抜群の締め具合です!

香草・レモン・ハチミツ・マスタード、、、、こんな曲者達ををドレッシングとして

上手くまとめあげるシェフはスゴイ\(゜□゜)/!!!!!!!!!!!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
シェフの司波さんは「リットマーブルトレ」の立ち上げに参画した後、一念発起

単身にて北イタリアのピエモンテ地方に渡り、みっちり修業をしてきた本格派!

先の2品で「このシェフは凄腕だ。。。。!!」って認識させられました(・_・;)!!


そんなシェフの遊び心を表した一品も。。。。(^o^;)!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
                  モルタデッラハムのカツレツ         380円

要するに「ハムカツ」なんですが・・・司波シェフは「居酒屋メニューです!」って

ニヤリと笑ってるσ(^_^;)!!ところが・・・・・・・


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

ソフトサラミ風のハムがいっぱい入ってて、卵のタルタル乗っけて食べるんですが・・・・・・

これがサクサクでめっちゃ美味しい!卵タルタルとの相性がバッチリ!・・・で380円!?







カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
                   自家製ローマ風スップリ        1個450円

       カッシーが超大好きなライスコロッケですo(^▽^)o!!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
こ、こ、これめっちゃ美味しい!!カッシーが今まで食ったスップリの中で王冠1NO.1!!

カリッカリの外側に、もっちりしたライス、トローリ流れ出る熱々チーズ。。。。。。。

ミートソースで味付けしてるのかな?このライス??お代わりしたいが・・・・我慢!!







カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
          海の幸とお米のサラダ ポッタルガを散らして     800円

あまりにも珍しいのでオーダーしました!お米のサラダって・・・・・・・(@_@)??


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
タコ・海老・・・本粒貝ってぇ(゚Ω゚;)!?たっぷりカラスミ(ポッタルガ)ってぇ~!?
         

何なんだ!これ!めっさ美味しい<ピエモンテ風ちらし寿司>かぁぁぁーーっ!?








カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
    ヴェスピオ:スモークしたホタテと緑豆のジェノベーゼ   1300円


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
この燻製ホタテの美味さったら・・・!緑豆の食感もナイス!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

ヴェスピオとはこの形のパスタ!ヴェスピオ火山ってあったよね!?

語源は多分それ!?・・・誰や!!「緑色のウン○」って言ったのは\(*`∧´)/!!




ここまで来たら、ドルチェ行っとかな中途半端ですもんね(^ε^)♪!?

カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!       

     ドライフルーツとマスカルポーネのパウンドケーキ    500円  


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
フワフワパウンドかと思いきや、温かくてモチッとしたケーキ!ウマッ(≧▽≦)!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
付け合わせはアメリカンチェリー・マンゴー・キウィ、そしてセンターには・・・・・

ゴルゴンゾーラのジェラートでっせぇぇぇぇl---っ≧(´▽`)≦!!!!!!


何故にこれがたったの500円ヾ(。`Д´。)ノ!?ボランティアかぁーーっむかっむかっ!?



  ( ̄▽+ ̄*)あまりにもステキすぎるお店でしょ!?!?

  

    偶然とはいえ、このお店との出会いに感謝です!!!!


ちなみに店名の「MATTONE(マットーネ)」とはイタリア語で『煉瓦』の事ですが

お客様に「待っとーね!」っていう歓待の気持ちも併せているそうです(^O^)!!



でもなぁ、「待っとーね!」は<神戸弁>ですよね!?


<大阪弁>では「待ってるでぇぇ~!」・・・・標準語では「待ってるねっ!」


<名古屋弁>なら「待っとるでよぉ~!」・・・こりゃあまりにもモッサリしてるけど・・・・・、

クチーナ イタリアーナ マットル デ ヨォー』 これならOKですねニコニコ!!






伊酒屋 MATTONE(マットーネ)


大阪市中央区東心斎橋1-13-20 カネコマビル2F

TEL:06-4704-5678

営業時間:19:00-翌4:00   (日祝)15:00-翌1:00


定休日     水曜日