ワイルドカッシー、和歌山を喰らい尽くす!               『和 囲 炉』/大阪中央区 | カッシーのまいうーな南大阪~♪

カッシーのまいうーな南大阪~♪

南大阪にも美味しいもん いっぱいあるんやでぇー♫
ダイエットは明日から!と言い訳しつつ 勝手気ままな食べ歩き。
前ブログ〈カッシーのまいう日々日々〉から
約5年半ぶりのリニューアルオープン!!

   カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!           カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!


先日念願の「花しずくの驚異の海鮮丼」を食って、大満足超ハイテンションで


ドヤ顔でつまようじ咥えて出てきたら、声をかけてきたのがこのお店のスタッフ。。。。。


昼飯食ったばかりだったんでお話だけ聞いて帰ったけれど・・・・気になるお店!!


その夜、別段予定もなかったんんでちょいと寄ってみた(-^□^-)!!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
            和歌山県応援店 和 囲 炉(わいろ)

和歌山県がバックアップしている和歌山産品のアンテナショップ的なお店です!

それ故に和歌山県から海鮮類や野菜類、加工品までが直送されるそうです!


それにしてもこの店名の「和囲炉(わいろ)」って・・・・・・(゜д゜;)????

<歌山を 皆でんで 炭ばた>が語源らしいんですが・・・・・・・・

爆弾インパクトを与えたかったってのが本音らしいですよ!!

                     
                        カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
 店内は長いカウンター席及び広いテーブル席(お気には座敷もあるようです)・・・

 よく見たらこのテーブル席がユニークな構造なんですよ(*_*)!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!  カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
各テーブルの中央には「焼場」を設けてあって、自分で炭火で焼けるようになってます!

勿論その炭は和歌山県が誇る日本一の<紀州備長炭>ニコニコビックリマーク



それでは和歌山を食うぞぉ~\(^_^)/!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
   3~4種から選択できるお通しから 紀州田辺のあおさ入り刺身こんにゃく

大葉入りの酢味噌で食べるんですが、これがすこぶるウマシなんですよ(^~^)!!!







カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
                    和囲炉サラダ              580円

ラッキーにもこの日、和歌山から採れ採れの野菜が送られて来たばかり(´∀`)!

シャキシャキ新鮮で・・・・しかも山盛りです!本日ヘルシーカッシーですね!?


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
ドレッシングは和歌山産の柿を使った特製です!

酸味の中に柿の甘味を含んだ美味しいドレッシングでした!







カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
                       鮮魚のカルパッチョ           580円

もちろん和歌山県産の真鯛!早くもハーフサイズ対応をして頂きました(`∀´)!

プリップリのコリッコリで新鮮さがハンパ無いです(´0ノ`*)!!!!







カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
              紀州梅どりとネギの炙り焼き  640円(ハーフサイズ)

「紀州梅どり」とは、梅干しの加工段階で出る栄養価の高い「梅酢」を減塩し、

混ぜたものを飼料としている、和歌山県を代表する食用鶏!!


これも備長炭でじっくりと焼き上げます!焼き方は店長のベッピンの嫁ニコニコビックリマーク


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! 恐るべし、梅どりっ!!


これ、むっちゃ柔らかジューシーな鶏です∑ヾ( ̄0 ̄;ノビックリマーク


またこの「焼きネギ」との相性がなんとも素晴らしく合うんですよぉ!!!!





カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

                 太刀魚のみりん干し             480円

これは完全に「酒のアテ」系の料理ですが、珍しいんでオーダーして見た!

甘辛具合が絶妙で・・・・・白い御飯が欲しくなるぅ~(。>0<。)!!!!!!








カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
                     紀州梅たまごの出汁巻            380円

先程の梅どり同様、梅酢入りの飼料で育てられた鶏の卵です!

色鮮やかなこの卵、めっちゃ味が濃厚で美味しい出汁さえ負けてしまうくらい!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
しかものこ巨大な出汁巻・・・卵何個使ってんのさって感じで・・・380円ってガーン!?





あ・・・・・カッシーの大好物見っけ(`∀´)!!!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
                   めはり寿司          180円(1個)

注文してから 塩漬けの高菜を拡げて巻き始めます(^∇^)!これもデカイ!!


                                       カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

直送される和歌山産品・・・・新鮮美味しい安い和囲炉ビックリマーク


ワイルドカッシー、今度大阪市役所に行ったら、知り合いの職員に・・・・・


「おーい!今夜ワイロに行こうぜえ~ヽ(゚◇゚ )ノ!!」


・・・・・・って大きな声で誘ってやろっ(`∀´)!!!!!!!!!!


         
                       カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
                



和歌山県応援店 和 囲 炉


大阪市中央区博労町4-7-3 船場アレックスビル1F

TEL:06-4708-8881

営業時間:11:30-14;30   17;30-翌2:30


定休日      不定休?