柏かけっこくらぶ -3ページ目

柏かけっこくらぶ

毎月第1日曜日、朝9時(5月~10月は8時)から手賀沼ジョギングコース(集合は柏ふるさと大橋から200m慈恵病院寄り)で1時間くらい、概ねキロ5、6、7分、ウォークに分かれて練習しています(雨天中止)。初心者もたくさんいますので安心して見学にいらしてください。

館山若潮マラソンに1月28日野田さんと参加してきました。
昨年に続いて2回目の参加で、今年も穏やかな陽気の大会でした。
が、昨年は後半がとにかく寒く(遅すぎて体が冷えてです。早く走れば良い話ですが。)暖かい麦茶がエイドで出されているにもかかわらず、手が悴んでコップが持てず飴もバナナも開けられず、挙げ句の果てには更衣室でリュックのチャックも開けられず助けてもらった経験を踏まえ・・・
ニット帽にお腹と手甲にホッカイロ、ふわふわ手袋とウインドブレーカーを装着し疾走しました。はじめは厚すぎか?と思いましたが、少しずつランナーがバラけてくると冷たい海風が吹きつけ、やっぱり良かった〜と気分良く走っていると、応援のおじさんに『おかあさん頑張れ!』と励まされ・・寒いのよ。カッコじゃないのよー。と心で言い訳しながら
最後まで、このスタイルで走り切りました。暖かい麦茶胃袋に沁みました〜
コースは海辺を走りその後山間部に入りますが、菜の花がところどころに咲いていてとても走り易いコースでした。
最終、野田さんと合流し館山の美味しい海産物を堪能し楽しいラン旅をしました。来年は是非皆さんも検討してみて下さい。10キロの部もあります。







本日1月7日、今年の走り初めとして松戸七草マラソンに参加しました。

実は年末から体調不良によりこの1か月は1㎝も走っていませんでした。しかしこの金曜日に検査を受けて問題無しとのことだったので出走を決意したのでした。

5キロには山崎さん、10キロには奥田さん、橋本さん、山下さん、木村さん、池崎さん、小川さん、野田さん、松山。また応援には今道さん、水戸さん、荻野さん、家田さんが駆けつけてくれました。

しかし練習不足は明らかで5キロ過ぎた頃からヘロヘロに。後半の山場、長い坂の上に城戸さんと三浦さんが来ていただいていることとレース後のビール🍺を励みになんとか歩かずゴールしたのでした。

レース終了後は恒例の懇親会(家田さん、今年も会場の手配ありがとうございました)。大いに飲み、語り、レースの辛さを忘れるひとときとなりました(明日は筋肉痛だろうなぁ)













新年おめでとうございます。

2024年、令和6年がスタートしました。

今年は当たり前の日常を取り戻す年になりそうです。それぞれのペースで楽しく走ってまいりましょう!


さて、明日、明後日は第100回箱根駅伝。恒例のご当地選手のエントリー情報です。応援よろしくおねがいします!

※当日変更があるかもしれません

青学 4区=佐藤4年(小金中→八千代松蔭)

早稲 補=辻4年(根木内中→早実)

法政 1区=大島2年(久寺家中→専松)、10区=高須賀4年(久寺家中→専松)

創価 6区=川上1年(鎌ヶ谷中?→市船)

東洋 補=佐藤4年(我孫子中→東洋牛久)

明治 7区=斉藤4年(松戸2中→市船)、補=橋本4年(常盤松中→専松)、補=山本2年(白山中→専松)

帝京 6区=大吉4年(新松戸南→市船)、7区=高島3年(豊四季中→流経柏)

立教 補=忠内4年(田中中→専松)

東海 4区=野島3年(白山中→流経柏)

本日、柏市内某所で令和元年12月以来、4年ぶりの忘年会が開催されました。コロナ禍の4年間を頑張って生き抜いてきたことをお互いに心から讃え合い(少し大袈裟?いや、そんなことはありません)、2時間の時間制限を集まった13人が全力で走り抜き(飲み抜き)ました!

数年後のホノルルマラソンの企画も飛び出すなどいつもの我がクラブの宴会が展開され、改めて日常が戻ってきたんだなぁとも実感したのであります。

来年も我々、かけっこくらぶに幸あれ!

皆様、良いお年をお迎えください!

なお、30日9時から有志による走り納めが行われます。



昨年に引き続き12/1に第回みえ松阪マラソン(フル)に参加しました!当日スタート時の気温は昨年と同様にとても寒く、突風が吹いてとても寒い日でした。走る前に膝を強打して血だらけになり、救護所でバンドエイドを5枚貼って頂き何とかスタートラインに立てました。

アップダウンのあるコースであることを再認識しましたが24kmエイドの松阪牛サイコロステーキはとても美味しくて30kmエイドの松阪牛ちゃちゃも汁)は冷えた体が温まりました。

また、32kmからkm続くトンネル内のプロジェクションマッピングにも感動して無事に完走しました。

会場から松阪駅行きのシャトルバス強風の中、45分も待たされたのは昨年と同じで改善されていませんでした。



 

姉とエントリーしましたが、姉は体調が今ひとつでしたので、今回は、義兄と応援してくれました。

 1689人参加ということでこじんまりした大会です。
 茨城なので気温が低く、風も強く、寒いのでは😨と不安の中、スタートしました。

少し走ると笠間稲荷の参道、姉と義兄が大きくを振って応援してくれました。応援は、パワーが出ます。
 美味しそうないなり寿司や胡桃饅頭屋さんを横目に見ながら、走り抜けました。

 今年からコースが変わったとかで、より一層、緩急が激しくなりました。登り坂を上り切ると笠間の町並が一望できる所もありました。
 先月、つくばで後半から足が痛く、辛かったので、今日は「気持ちよく最後まで走る💨」を目標に頑張りました。

最後の方の向かい風の登り坂以外は、まぁまぁ気持ち良く走れたかなぁ。☺️それもつくばの42キロがあったからと思うと、あの経験もムダではなかったかと思います。

記録は手賀沼と変わりませんが、終わった後、ほとんど足の痛みを感じなかったので、少し成長しています❗️笑笑

女性の更衣室が1人ひとりカーテンで仕切りを作られたり、パウダースペースもあり、豪華でした。(人数も少ないのでガラガラ)
参加賞の笠間焼、いなり寿司も貰って、茨城特産のたくさんの果物を買って帰りました。













  佐原の町並みを走れる小江戸香取マラソン大会に今年は7名(山崎さん、野田さん、小川さん、川崎ご夫婦、山下さんと木村)が10キロの部に参加し全員無事に完走してきました。

  今年は12月では異例の暑さの中の大会となりました。7名全員で同じスタート地点に揃い自撮りでブログに載せる写真を山崎さんがとろうと自撮りをするんですが、私が切れたり腕をのばさないで自撮りするので山崎さん一人がアップになったりとスタート地点から珍道中。笑いながらのスタートとなりました。

 無事に全員ゴールした後は佐原の街並みで毎年美味しい饅頭をくれるお店があるのですがその饅頭をもらったかもらわなかったかで大騒ぎ。結局2名がもらえず。
来年は絶対全員饅頭をもらおう!と何の約束なのか。
  佐原駅に戻りいつもの居酒屋で飲んで食べてと楽しい時間を過ごしました。







今日は今年最後の定例練習会。ほぼ快晴、風もなく冬らしいお天気の下、約1時間各々のペースで走りました。

令和2年早々からのコロナ禍でしたが、この間もマスク😷をつけ、ソーシャルディスタンス(今となっては懐かしい)を取り、皆で励まし合いながら頑張ってきましたね。

来年もまた各自の目標に向けて楽しく走ってまいりましょう!本当に1年間いやいやコロナ禍の4年間お疲れ様でしたー!




「枯葉の沼に溺れかけた昨年のリベンジ」を目標に、迎えたつくばマラソン
日の出も分からない薄暗い朝。確かに雨だ。ジャンパー、透明雨合羽を着ても寒い気温

ワクチン接種証明提出なし、検温なし、ペースランナーあり
今年はしっかりコロナ明けを感じた
膝痛の奥田さん、風邪気味の三浦さん、ゴールを目指すと山下さん、言葉は悪いがリベンジの佐野
4人合流し写真撮影を済ませ、それぞれのグループのスタート地点へ
並んでしまえば寒さよりも緊張と不安が勝る
さあスタートです
号砲に合わせ起きる拍手
お祭りみたいで楽しくて私は大好きだ
マイペース、振り回されるな、自分に集中、そう言い聞かせ続けた
中間地点を過ぎれば橋本さんがいると聞いていた通り
「さのさ〜ん」と、この寒さの中KitKatで応援してくれた。力がわいた
30キロを超えたら35キロ、35キロを超えたら大学構内と目指し走った
構内のコースは下り坂だ、よかったあ
色付いた銀杏 綺麗だ
走れば落ち葉がよけていく
最後2キロは必死だった
ゴールだ❗️歩かなかった❗️
リベンジ成功❗️気持ちよかった
4人全員元気に完走
10キロの部の城戸さんは
相変わらず素晴らしいタイムを出していた
つくばマラソンありがとう

6日後、練習再開、とはいえ
途中トイレにより里芋を買って、のんびり9キロ走った
来週からまた次に向けて頑張ろう
次は「東京マラソン」です
やっと皆様に報告する事ができました

今年は、2度目のフルとなる三浦さん、山下さん、準備万端の佐野さんとともに参加。10kには、前泊も後泊もしない(!)城戸さんが出場。

 初フルマラソンは、62歳でのこのつくばで、今年で6回目の参加となります。
 ただ今回は月初に膝を痛め、思うように練習が出来ませんでした。距離走もベース走も出来ず、11月の走行距離は70k足らず、更に直前一週間は大事を取って一切走らず、ストレッチのみで、一か八かぶっつけ本番で臨みました。
 というわけで、目標は21kの中間点、あわよくば、応援の橋本さんがいる25k過ぎまで頑張り、その後は収容車にお世話になる腹づもりでした。
 言われて気がつくと、最近参加している大会はことごとく雨。小雨とはいえ、気温は低く、歩く羽目になったら、相当寒そう。
 スタート直後は、何の違和感もなく、ペースこそ上がりませんが、これなら、もしや、完走できるかしらんと楽観し始めた矢先、15k過ぎ辺りから、膝がチクチクし始めました。
 所期の目標の中間点は、無事に通過し、27k付近で、橋本さんの応援で大いに元気(チョコも)を貰って、完走を決意したものの、膝痛は元より、満身創痍のていで、半ば歩くほどのペースになり、やっと大学敷地内にたどり着きましたが、ここからが、結構キツイ。そこに今度は城戸さんの応援!おふたりとも、こんなに寒いのにすみません。でも嬉しい限りです。
 フィニッシュ直前100mは、意地で走ってゴール。勿論、記録はワーストでしたが、完走出来たのは、僥倖ものでした。しかし、無理した代償は大きく、3日たった今も足を引きずっています。