自分から見える自分と、他人から見える自分。 | 傷だらけの人生を愛ある人生にする。

傷だらけの人生を愛ある人生にする。

【3児の母×シンママ×心理カウンセラー】親子関係、夫婦関係、鬱、モラハラDV/傷だらけで孤独な人生から繋がりを取り戻しすための取説。





どーもおはようございます、ダークサイドの生き残り、心理カウンセラーの奈美ですサングラス


一昨日、15年前からの付き合いの歳上のお友達とビュッフェで洋食やらスイーツやら食べて喋り倒し、夜はこれまた15年前からの付き合いで会うのは12年振りの後輩と海鮮と天ぷら食べて喋り倒し。




昨日は根本師匠のもとでお勉強会の後は、焼肉。






大好きな人達と会ってお喋りしていっぱい食べて、胃も心もお腹いっぱいの奈美さんでした。



さいっこーやないかい。



毎日こうやって過ごしたい、、、







自己評価と他者評価について、改めて確認をする機会をいただきました。



自分から見る自分と、他人から見る自分が一致してないこともあって、ほぇー!そう見えるのか!っていう新しい発見があったりするし、親しい人に自分のことがどう見えてるか聞いてみると面白いと思いまっせ。




家庭内だとこんな風、友人といる時はこんな風、恋人といる時はこんな風、職場だとこんな風、色んな自分がいるわけだけど、今回私は『カウンセラー』という立場での私の強み、自己評価を書き出して、そして他のカウンセラーの先輩たちからの他者評価もいただきました。



私の場合は結構一致してて、それはそれで『ほぇー!』とはなったし、自分で自分を褒めるより、やはり他人に褒められると照れますわね、えぇ。



脇汗ダラダラでしたわよ。

元々脇汗かきやすいのに。





まず私の自己評価や、キャラ、長所を書き出してみた。


  • 外見の自分らしさ
  • 人懐っこい
  • 親しみやすい
  • 義理人情
  • 熱さ
  • 強さ(何度も闇から這い上がる筋肉質な魂の持ち主だし)
  • 愛情深さ
  • 真面目だけどいい意味で適当
  • 姉御肌
  • 母性豊か
  • 共感力
  • 人が好き
  • 人のために頑張れる



とかとか。



あれ?意外と出てこんな。って思ったw

闇も深いから☆?



もちろんこれは、全ての場面においてそうなわけではないし、ポジティブな面として。

真面目さは『真剣さ』として、適当さは『臨機応変』みたいな。w

姉御肌かと思えば甘えん坊な少女になることもあるけどw、でもあたしってこうやんな。っていう面を書き出したらこんな感じ。



そしてこれらの(ポジティブな)自己評価って、自己肯定感が上がった今だから出てくるものでもあるのよね。



例えば10年前の私なら、短所はいくらでも出てきたのに、長所はなかなか出てこなかったもん。





先輩たちから見た私(他者評価)は、こんな感じでした↓↓↓



  • 華やかさ(華がある)
  • 強さと美しさ(綺麗、美人)
  • かっこよさと可愛さ(乙女)のギャップ
  • 見た目と声のギャップ
  • 義理人情
  • 熱い
  • 根性がある
  • 肝っ玉母さん(強い母)
  • 母性が溢れてる
  • フランクで話しやすい(親しみやすい)
  • ノリがいい
  • 寄り添い力
  • 共感力
  • 伝えたい熱量がすごくある
  • 表現が面白い
  • 人との間に垣根を作らない
  • タレント性
  • センスが良い
  • コミュニケーションが丁寧
  • 清濁併せ呑む感性
  • 経験豊富だからディープな相談にも乗ってくれそう(お待ちしております)




きゃ♥️


なんと!ほぼ受け取れました、ありがとうございます。ほぼ、ね。

タレント性とか芸能人に居そうと言ってくださった先輩方がいて、まぁある意味で『確かにこんな奴いそうだなw』って意味では受け取れました。w



涙もろいと言ってくださった先輩もいました、『共感力の高さ』として受け取りました♡

いやほんまあたしすぐ泣くんすよ。


でも安心してください、カウンセリング中は泣きません(多分)

だって私が泣いたらカウンセリングできませんもの。




声が落ち着く〜


って言ってくださった先輩がいて、そこだけは受け取れませんでした…w


見た目と声のギャップは何度か言われたことがあって


めっちゃ声低いっしょ?男声も出せまっせ。(謎のドヤ顔)


って思ったことは過去何度かある。

けども。

声が落ち着く…!なんてこった!嬉しい!めっちゃ嬉しい!けど!



え?どこがでしょうか…



って、そこは自信なかったです。



いわゆる、癒しボイス、アナウンサーみたいな声色の人もいて、まさに美声…

一方私は、ひっくい声。

この声が落ち着くことってあるんですかい…?いや、でも嬉しいな、そう感じてくださる方もいるんだ…ほぇ…



でも結構割と早く『まぁ自分の低い声嫌いではなかったわ』って、自己否定からは抜け出せました、ありがとうございます。



単に『落ち着く声の定義』が私と違うから受け取れんかったってだけでした(私が声フェチなので目線が厳しいw)

落ち着くと感じてくださる方がいるって知れたのはもう顔が熱くなるくらい嬉し恥ずかし!ですね。




10人くらいいたからこんなにも私の強みを教えていただけたけども、ちょっと、これを見てるみなさんにもぜひ、周りの方、親しい方に自分の強みや長所等の魅力を聞いてみてほしい。



脇汗かいてほしい。

(訳:褒めてもらって照れて喜んでほしい)




褒められても受け取れなーい!!

って部分があったら、自分って人から見たらそうなのか〜程度にでもまずは思っていただきたい。




カウンセリングでも魅力等はお伝えさせていただいてますが、『えぇ?』っていう反応の方も多々。

無理に受け取る必要はないですが、『そうかもしれない』と思える時が来たら、段々自信になりますゆえ。

へぇ〜でいいです。



え!?そうなん!?っていう、意外な自分の魅力が見つかったら、その証拠を過去から探してみたら納得できる出来事もあるかもしれないのですわ。



前も誰かに言われたな〜程度でもいいのですわ。




何度も言われるけど自分ではそう思いません!

ってこともあるかもしれないけど、そこは何かしら受け取れない事情もあるから、しゃーなし。

自己否定が絡んでるのはわかりやすいけど、『自分がいる世界の基準』ではそう思いません!なだけかもしれないってこともある。




昔からよく言われる『姉御肌』は、まぁあたし長女だし?頼られたらやる気出るし?しんどそうな人がいたらほっとけないし?後輩なんか特に可愛い可愛いしてあげたくなるし?まぁ納得!だったのよ。



だがしかし。

ここ半年でよく言われる『華やかさ』に至っては



?????


そーなん???



だったわけよ。

だって私の周りには、私より華のある人ばっかりだし?っていう比較もあったし、自己否定も今より強かった。




でも確かに、そう言われたことは過去にもある。

当時は意味はわかってなかったけど。



周りと比べずに、『あたしってのがどんなもんなのか』を見ると、どうやらそうらしい。

私も今では外見キラキラさせてるつもりやからね、受け取れました。

(キラキラというよりギラギラかもしれん)





そして先輩方から見た私も、例えば『姉御肌』な面なんて、先輩たちに発揮したことはないから1個も出てこんわなw

カウンセリング中にあえて出すようなものでもないし。でも気持ち的には、というか、言葉としては


「今が苦しくてもあなたはちゃんと幸せに向かってるから大丈夫ですよ」


と言ったとしても、私のハート的には


「今がしんどいだけやから!!ちゃんと前に進んでるからな!!大丈夫やで!!」



くらいの熱量。w

暑苦しい。

こういうところが姉御というか肝っ玉母ちゃんというか…なのかも。w



まぁ、場面によって、接し方によっても違うもんだよね〜。

面白いのぅ〜。




お弟子講座内でもこれに似たワークがあって、褒め殺しタイムは顔が熱くなりましたわ。

そしてもはやデフォルトである『姉御肌』は意識してそういう面を出してるわけでもなく、自然体で出てくるだけっていう、だから周りが教えてくれないと知らなかった部分ではあるのよね。

他にもそういう部分ある、『コミュ力』とかね、今回は出てなかったけど。

『華やかさ』だってそう。

周りの人たちに感謝やね。




一緒に学んできた同期から見た私、プライベートを知っている友達から見た私だと『姉御肌』『愛情深さ』『真面目さ』はよく言ってもらってて、やっぱり自分のいる場所によっても違うんだな〜面白いな。





大多数の人がしないようなズレたこと(?)をしても堂々と気分の良い私を見たことのある人からは



「変わってる。普通そんなんせんやろ。けどそれが奈美らしいよな。」



って、言われることもあったり。

変わってる!は、褒め言葉。個性。

どうしよ、そのうちぶっ飛んだ提案してクライアント様に引かれそう…♡



(離婚した日に『離婚記念日』と称して、離婚1週間前に撮った家族写真をSNSに載せた時言われた)




私だけでなく、人には色んな面があって、それを見るのが好きだから、微笑ましくなるから、こういうところも母性?的なものなのかもしれない。人が好きなんだな。人が好きなのも魅力だよな〜と、お勉強会の後に改めて感じた。





こうやってダラダラと話が広がって長いのも私らしい♥️

テーマ与えられるとずっと喋れる気がするし、そこから話も広がっていって元の話題すら忘れてどんどんとっ散らかるのも、私らしいな。w







今回新たに学んだ大事なポイントが


自己評価が高いって良いことではあるけど、そればっかりを信じていると時に『自己完結』『自分本位』になったり、自己評価と他者評価が近いと『頑固』になるし、逆に自己評価と他者評価が遠いと『受け取り下手』になってしまう、ということ。



ふむふむ、確かにそうかもしれない…



ちなみにこれは『ポジティブな他者評価』のことで、『ネガティブな他者評価』はまた別のお話。



だからといって自己評価が低くて他者評価に振り回されると、自分がわかんねぇ〜って『自己喪失』しやすかったり、犠牲的で疲れてしまうこともある、ということ。



私が書いた『あたしってそうなんや〜』な部分も、自分でも思えていて尚且つ他者からもそう見えている部分なら、一致している部分なら問題はないんだけど、『人がそう言うから…』っていう他人軸(主語が他人)で取り入れた場合きっと私は



『本当のあたしって…?Where am I…?』



ってなってると思う、これ私に限らず!だからね。

(中卒が僅かな知識を頼りにかっこつけて英語使いました)




ある程度の自己肯定感と自分軸(主語は自分)で、他者評価による仕事用の『ペルソナ(仮面)』を使うことがビジネス上ではお客さんのハート掴めるよ♥️ってこともありまっせ。



例えば自己評価は『自分はつまらん奴だ』だったとしても、他者評価が『この人面白い』だったら、それは強みだよね〜って話。

そっちを重視するって話。





幸い私はほぼ自己評価と他者評価に相違がなかったから『自然体でカウンセリングする』っていう、理想のスタイルができているのかもしれない。


やったー。





先輩たちからいただいた評価の中で、ほほーう!難しい単語だからわかんねぇ!ってのが



清濁併せ呑む感性



読めんかったわ、清濁(せいだく)、初めて見たw

ってことで当然意味も知らなくて今調べた。


『善と悪の両方の面を受け入れていること』


らしい。


奈美の『かしこさ』が2あがった!



どちらも受け入れられる器の大きさを持ってるって言ってくださりました…

器が大きいってのも、すごい魅力だ…やったー♡





一通り先輩方から褒め殺しをしていただいたあとは根本師匠が


「動画で喋って投稿するべし。インスタで


って言う方向性を示してくださりましたが…っ!!!

めちゃくちゃ抵抗がある…!!ぐっ…!!





・たたかう      ・かくれる
・にげる         ・しんだふり◀︎



奈美は『しんだふり』をつかった!

こうかはないようだ…




やる選択肢はまだありませぬ。

越えなければいけない壁があるんや。

恥ずかしさとか恥ずかしさとか恥ずかしさとか。

まぁいわゆる怖れですわね。



てかこうして文字で遊びたくなるのも、私らしいよね〜






今回のお勉強会では、カウンセラーとしてがメインでもあったので、先輩方からいただいたフィードバックの中には、クライアント様からも言っていただけることも書かれていて

『やっぱりそうなんだ』

と、自信が更についた気がする。



中でも『親しみやすさ』

私がカウンセラーとして大事にしたいことは!?と聞かれると、真っ先に浮かぶのもこの、『親しみやすさ』なのですわ。



そして『見た目と違って』というご意見も多々いただいており、やっぱりそうですよね〜!?ははっ!って感じで、奈美は喜んでおります。



だって、見た目で選んでくださった方もいたけど(ギャルに話したかったらしい)、中には『キツそうに見えるな』と思いつつ私を選んでくださった方もいまして。

緊張感を抱きつつ、カウンセリング受けてくださったんでしょ?

ただでさえ、日本はカウンセリングというサービスの敷居が海外に比べると高いみたいだし、そんな中でも『君に決めた!』と思って私を選んでくださったんでしょ?

(ポケモンネタ引きずるやつ)



めっちゃ嬉しいですやん。


そしてそれでも勇気を出してお話してくださったクライアント様の行動に『自分を幸せにしたい』という、ご自身への愛が感じられて、そういうのが見えるのもまた嬉しい。

(別に私の見た目に限らず、一歩踏み出す勇気は素晴らしい)


人って尊いなぁ…



あー…カウンセラーしててよかった…




お弟子講座の最後に根本師匠からいただいたフィードバックも読み返して、カウンセラーとして少しずつ前に前に進みます。



3歩進んで2歩下がっての繰り返しかもしれないけども。w




ということで!

心理カウンセラー奈美でした!






STORES 予約 から予約する


友だち追加

公式LINEでは先行予約受付や
最新情報を不定期でお届けメール