想い…そして、こだわり… | 一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

なかなか更新ができないまま
あっという間に10月。

私の住む別府では、
涼しい…というより
寒い…と感じることも多くなってきましたが、

みなさんのところではいかがですか?

前回からブログの更新はできていませんが、
入院の更新がされてしまい

この期間、
本当にさまざまな出来事があり、
気づきがあり、
発見の連続でした。

今回の入院は、
ある意味特別なものでした。

そして、みなさんにお伝えしたいことも多く
参考にしていただきたいこともたくさんあります。

とても大事なことばかりですので、
これから何度かにわけてお伝えしていきたいと考えています。

今日もそのことに少し通じる点はあるのですが、

みなさんご自身で、
大切にしていることってなんですか?

この質問の仕方だと、かなり広い枠ですが、
「そんなこといきなり聴かれても…」
って感じた方もいらっしゃるでしょうね。

では、
「あなたが生きるうえで、大切にしていることはなに?」

「そんなこと、考えたこともない…」
そうおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんね。

私も以前はそうでした。

特にそんなことを考えることなく、
なんとなく毎日を過ごしていました。

だからだと思います…

なんとなく毎日が過ぎ、
漠然とした月日が流れ、

何を想うでもなく、
特にこだわることもなく、
感動があるわけでもなく、

1週間が過ぎ、1ヶ月が過ぎ…

よくよく考えると、何かつまんない毎日…。

そして私に変化がおきてからは、
自分の中で大切に想えることが増え、

「楽しい♫」と感じることが多くなり、
ワクワクすることが多くなり、

ボーッとしてではなく、
あっという間に時間が流れるようになり、
充実した毎日を過ごすことができるようになりました。

私が生きるうえで大切にしていることのひとつは、

「想い」

人に対してはもちろん、
物に対して、
生物に対して、
時に対して、
すべてにおいて「想い」を大切にしています。

特に人に対して、命あるものに対しての想いは深く、

志事に対しての想いも、深いものをもっています。

個人セッションでも、講座でも、研修でも、講演でも、
すべてに想いを込めてお伝えしていますし、
想いをもって時を過ごしています。

だからこの「想い」を
無視されたり、否定されたり、ぞんざいに扱われると
とても悲しくなりますし、やりきれない想いにもなります。

そして志事においては、
「こだわり」をもって携わらせていただいています。

志事にかぎらず、
生きるうえでの「こだわり」も私にはあるようです。

「想い」「こだわり」

自分の中に突如芽生えたものではなく、

ずっと以前から、
私が大切にしていたことのような気がしています。

そのことに私自身が気づいてあげられず
漠然と過ごしていたことで、
自分自身からのメッセージとして

様々なよくない出来事が起きていたようにも感じています。

自分自身のことだから、

自分が一番わかってあげられるはず。

しかし私は、
自分で自分のことをわかってあげることができなくて、
空回りするような出来事が多く、
つまらないと感じる毎日だったり、
なんのための人生なんだ…と嘆くようなことがあったり。

自分のことをわかっているつもり
だったようにも思えます。

この、「つもり」はよくないですね。

自分自身に対してもそうですが、
人に対しても、誠実ではない対応のように
今では感じ反省しています。

自分のことがわかるようになると、

自分と仲良くなれるし、
人生そのものが変わってきます。

そして、私が大切にしている「想い」を
他人からも同じように大切に扱ってもらえる
このことはとても重要なポイントとなるようです。

しかし、同じように大切に扱わなくても、
「理解する」
ということは大切なのではないでしょうか。

家族、友達、職場の中でも相手の大切にしていることを
理解し、わかり合えるということは、
人と人との付き合いにおいて大きく影響してくるように思えます。


だからこそ、
自分が大切にしていること、大切に想っていることを、
自分自身が「理解」してあげることは
最も重要なことのように私は感じています。

まだ自分では気づいていないけれど、


仕事において大切にしていること、
家族の中で大切にしていること、
友達付き合いで大切にしていること、
人間関係で大切にしていること、
食生活で大切にしていること、
趣味において大切にしていること、
洋服選びで大切にしていること、

細かくいえば様々なことにおいて
大切にしていることがあるのではないでしょうか?

「私が仕事において大切にしていることって何?」

「私が生きるうえで大切にしていることって何?」

自分自身に問いかけてみてはいかがでしょうか。

すぐに答えが出る場合もあれば、
そうはいかない場合もあるかもしれません。

何度も何度も、毎日繰り返し、
耳を傾けて、心を傾けて聴いてみると、
自分の声が聴こえてきますよ 虹


自分が大切にしていることに耳を傾けないままだと、
本当の自分の人生を生きることはできなかったり、
よくない出来事が続いたり、
自分で納得できないことがおきたり・・・
ということにつながるようです。

私の場合は、
体に反応がおきてきます あせる

私の 「想い」 「こだわり」

これまで以上に、
大切にしていきます キラキラ


 クリックありがとうございます♪
       ↓
藤咲里花@奇跡のセラピスト これが私の生きる道♪~過去・現在・未来~