自分が納得するということが大切だというのは
以前から気づいていたこと。
だから、
「自分で納得のいく人生を 自分らしく生きる」
これを理念に、
これまでいろんなことに取り組んできましたし、
生徒さん達にも、そのことをお伝えしていました。
今回つくづくそのことが大切だと感じたのは…
「自分が納得する」ということは、
頭で納得するだけでは効果が現れにくい
ということに気づくこととなりました。
頭と、心と、体で納得することが
とっても大事だという体験をしたのです。
自分が納得する…
ということは、
頭・心・体 = 自分
ということを改めて感じることとなりました。
よく、
しっくりきた
とか、
腑におちた
という表現をすることがあると思いますが、
まさに、このことが大切なのだと感じました。
今回の出来事を綴りだすと
またまた長くなるので割愛してお伝えしますが、
あることから、
「やっぱりそうなんだ…」
「そういうことか…」
「なるほど…」
と、頭で、そして心で感じる出来事がありました。
すると体の反応が変わったのです。
頭で理解するだけでは体の反応はなかったのですが、
今回、体の反応が変わったことから、
体が納得できた
そのように私は理解しています。
そうすると、
お薬に対する体の反応も変わってきて、
今日は楽に過ごすことが出来ています。
ここからが大切!
私は、
体が楽になると、可動域が広がり
行動範囲も広がるので、
頭だけではなく、
心だけではなく、
体とも相談し、
これから先も楽に生活ができるように、
本当の意味で、
自分らしく生きることができるように
自分のこれからをじっくりと考えたいと思います。
頭で納得!
心で納得!
体で納得!
自分らしく生きるためには、このことが大事なようです