生きている意味… | 一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

やっと、スッキリしました!

これまで、頭ではわかっていたものの、
何だかしっくりとこなかったんです。 霧

でも、やっとスッキリすることができ、
これからの私の生きる道が、さらに明確になってきました 音譜


語りたい… 伝えたい…
すべてに想いをこめて… 虹


私は、このブログも、日々の活動も
すべてに想いをこめています。

私の人生は、どういう訳か いろんな体験の連続です。

とはいえ、
体験の連続といえば、みなさん共通することですよね。

私の体験とは、
26回の入院&24回の手術という、
人があまり体験しないようなことから、


母子家庭、いじめ、DV、離婚、闘病生活保護など、
一つひとつはあまり珍しくはないけれど、
一人の人生に…というのは
珍しい体験だといわれます。

体験者だからこその想い…

体験者として伝えられることもあれば、
体験者だからこそ伝えなくてはならないことがあるように
私は感じています。


病気だからと人生を諦めず、
母子家庭だからと卑屈になったり小さくならず、
いじめられても、
DVにあっても、
離婚しても、
生活保護だとしても、

仕事がなくても、
お金がなくても、
食べるものがなくても、
住むところがなくても、
友達がいなくても、
信頼できる人がいなくても…


命さえあれば…何とでもなる。

たとえ今が苦しくて、納得できなくて、
辛くて、悲しくて、死にたくて、
どうしようもない毎日が続いていたとしても、

いま、自分が生きてさえいれば、何とかなる。

いま、生きていることが いちばん大切。

親や兄弟、他人に振り回される人生ではなく、
自分の人生を生きることはできる。

過去も、今も悔やむことが続いていても、リセットできる。


すべては、自分がいま生きている…
というところからの再スタート。


そして、どんなに小さな望みでもいい、
そして、どんなに大きな望みでもいい、
自分が心から欲するものを望んでみる。


語りたい、伝えたい…

その想いが、私の生きる力となり、私の命を育んでいます。


すべての方が自分らしく、
自分で納得のいく人生を過ごすことができるように、

自分の体験から得たもの + 学んで得たスキルから、

一人ひとりの生きる力を高め、命を輝かせるために
語り、伝えることが私の役割。


その役割こそが、
私がこの世に誕生した理由であり、
いま、生かされている意図であると感じています。


そんな藤咲里花が、
“痛みと共に生きるセラピスト”
“語れる患者” として、

私自身の命と向き合いながら、
日々を味わいながら、

生きる力

自分力

患者力

コミュニケーション力




について語り、お伝えしていくことが
私の一生だと悟りました 流れ星

そしてこのブログでは、
今後も思うがままに綴らせていただきます コスモス

これからもよろしくお願い致します キラキラ



  クリック ありがとうございます♪
  いつも励みになっています!!