「ポータブル電源、何使ってる?」の続き。今気になっているポタ電について。 | かたづけこびとのみつけかた

かたづけこびとのみつけかた

整理収納×防災備蓄 かたづけこびと 堀中里香
&フリーライター カリカナリホのブログです。

使いやすい、ということは
意識しなくても使えるということ。

それを”かたづけこびと”って名付けました。
かたづけこびとを探す毎日です。

今年は台風が上陸してもしなくても

各地にいろんな被害が出ています。

 

「うちは大丈夫」

 

はもはや日本全国

どこにもないと思う。

 

もちろん地形や家の強度や住人や

様々な要因で違うけど、

違うからこそ

その家その家に合った防災対策、

備蓄の準備をしておきたいですね。

 

 

 

2年経ったらいろんな新しいのが出ててびっくり

 

 

例えば停電対策として、

わたしが今持ってるのは

2年ちょい前に買った
Jackeryポータブル電源1000の

ソーラーパネル2枚セット。

 

 

 

 
 

 

買ってから2年が経って

後継機種は出てるし

新しいポタ電も出てるし

セールもたくさんやってるしで

今買う人がうらやましい!

 

気になったポタ電が

いくつかあったので

調べてみましたよ。

 

 

 

後継機種&拡張が気になる!

 

 

まずは

Jackeryポータブル電源1000の

後継機種をチェック。

Pro、Plus、Newとあるらしい。

 

まずいちばんは電池の違い。

Proは1000と同じ三元系リチウム、

Plus、Newはリン酸鉄リチウム。

 

よって、サイクル数が圧倒的に違います。

1000は500回なのに対し

Proは1000回、

Plus、Newは4000回。

 

 

 

定格出力は

Proは1000と同じ1000Wですが、

Plusは2000W、Newは1500Wなので

ほとんどの家電は気にせず使えます。

いいな。

 

コンセントでの満充電までの時間が

1000は7.5時間かかりましたが
Pro、Plus、Newとも

2時間かからないのがすごい!

 

EPS機能(後述)は

Proは1000同様ついていないけど

Plus、Newはついています。

 

 

 
 

 

 

 

 

Plusが大きく違うのは、

拡張機能がついていること!

別売りのバッテリーを追加できるのです。

後から買い足せるってよくない?

 

 

 

 

また、

Newは性能が上がっているのに

価格も重さも1000と同レベル。

それもまたありがたい!

 

今買うならNewかPlusだけど、

どっちにするか悩むなあ。

 

うーん、でもやっぱり

重すぎると気軽に動かせないので

買うならNewを買う気がします。

 

 

 

個体電池が気になる

 

 

今売られているポタ電は

三元系リチウムかリン酸鉄リチウムなのですが

第三の電池が登場したらしい!

それが個体電池です。

 

これまでの

リチウムイオン電池は可燃性。

 

三元系リチウムは

ショートしたときなどに

火が上がる可能性があるらしい。

ニュースでバッテリー火災と聞いたら

このタイプだと思えば間違いなさそう。

 

それを克服しているのが

リン酸鉄リチウムらしいのですが

それよりさらに安全なのが

個体電池らしいのです!

 

詳しくはメーカーHP↓に。

 

 

 

Jackeryポータブル電源1000Plusと

YOSHINOポータブル電源B2000SSTが

ほぼ同じ性能のようです。

 

出たばかりだからか、

Jackeryポータブル電源1000Plusは

単体で168,000円なのに対し
(クーポン利用で40%OFFになる)←単体は売り切れてた

YOSHINOポータブル電源B2000SSTは

単体で249,900円とまだまだお高い。

(クーポン利用で10%OFFになる)と

 

安全性その他優れた商品らしいので

今後の展開が気になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

UPS・EPSが気になる

 

 

先出のEPS、それからUPSは

停電になったときに備える機能。

 

UPSは、

Uninterruptible Power Supply(無停電電源装置)の略。

予期せぬ停電や電源異常が発生した場合、

一定時間電力を流し続けることで

機器やデータを保護することを目的とした装置です。

 

EPSは、

Emergency Power Supply(非常用電源装置)の略。

停電が発生し電気の供給が止まった場合、

電力が復旧するまで電力を供給し続けることを目的とした装置です。

 

UPSは切れ目なく使えるようにする、

EPSは切り替えて使えるようにする、

っていう違いでしょうか。

 

 

なのですが、今のところ

EPSでもUPSでも

数十msec(メーカーによる)の

瞬断は起こるそうなので、

ほぼ同じだと思ってもよさそう。

 

停電したら困る電化製品、例えば

パソコンや防犯カメラ、

熱帯魚のエアポンプや

ペットの自動給餌器など

つないでおくといいですよね。

 

 

 

先出のJackryだと

PlusとNewはEPS搭載、

他メーカー同サイズのポタ電としては

AnkerのSolixC1000が

UPS搭載ですね。

 

個人的にAnker好きなので

買ってみたい!

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

迷ってるといつまでも買えないと思うので。

 

 

この2年でポタ電、

めっちゃ進化してることがわかりました。

2年前と同じ値段で

めっちゃ性能アップしてるし、

めっちゃセールもやっててうらやましい!

 

だからと言って、

 

「もっといいのが出るかも…」

 

と思ってると、

いつまでたっても買えないです。

2年前の私がそうでした。

 

 

今ガンガンにセールしているので

ひとまずひとつ、

買ってみるのはいかがでしょう。

 

買うならソーラーパネル付きのを買うと

日光で充電できて楽しいです🌞

 

 

 

そしてこの

ポータブル電源、

当たり前ですが

充電が必要です。

 

だから、

買って置いておけば

いざというときに使える!

っていうものではないんですよね。

 

だからこそ今のうちに買って、

日々の生活に組み込んでおけば

いざというときに使えるはず!

 

ぜひぜひ今のうちにおひとつ

手に入れて使ってみてくださいね😊

 

 

 

 

 

 
 
かたづけこびとの現れる暮らしをご提案する

かたづけこびと代表、堀中里香です。

整理収納×防災備蓄を軸に、

栃木県は宇都宮を中心に関東で活動しています。


LINE公式、始めました。

整理収納×防災備蓄について

あれこれ、お伝えします。

友だち追加

 

ひらめき電球みんなでおかたづけクラブ、部員募集中!ひらめき電球

1週間に1度、

みんなでお片づけをする部活動。

LINE公式に登録↑すると、1回体験入部が可能です!

登録して、「体験入部希望」って送ってね♪

詳細はこちらからどうぞ↓

 

 

ひらめき電球かたづけこびとの講座のご案内ひらめき電球

 

整理収納×防災備蓄の講座、開催しています。

オリジナル講座のご依頼や、カスタマイズもお受けしています。

 

認定講座

★整理収納アドバイザー2級認定講座

 

オリジナル講座

★洪水ハザードマップを読んでみよう

★マイ・タイムラインを書いてみよう

★わたしのための避難袋をつくろう

★基本のパッククッキング

★かたづけこびとの現れる家づくり キッチン編

★かたづけこびとの現れる家づくり 水回り編

★かたづけこびとの現れる家づくり クローゼット編