化粧品サンプルは、「いつまで使えるか」を考えるのではなくて「すぐ使う」のが正解[再掲] | かたづけこびとのみつけかた

かたづけこびとのみつけかた

整理収納×防災備蓄 かたづけこびと 堀中里香
&フリーライター カリカナリホのブログです。

使いやすい、ということは
意識しなくても使えるということ。

それを”かたづけこびと”って名付けました。
かたづけこびとを探す毎日です。

化粧品サンプルの

消費期限って結局

どのぐらいなの?

 

を聞かれる機会があったので、再掲します。

 

 

 

化粧品そのものの消費期限をおさらい。
 

 

化粧品そのものの消費期限は

化粧品に記載がなければ

3年間は大丈夫。

 

Q1:化粧品には使用期限が書いてありません。 なぜですか?

A1:日本の医薬品医療機器等法(旧題名:薬事法)では、製造後3年以内で変質する化粧品を除き、使用期限を表示する必要はないとされています。
いったん開封してしまった化粧品は、早めに使いきるようにしましょう。来シーズンに再度使用したい場合は、高温多湿や温度変化の大きい場所は避け、日の当たらない場所で保管することをおすすめします。

Q2:化粧品を開封した後は、どのくらいの期間使用できますか?

A2:商品の中味タイプや保管状況によって、どの程度の期間使えるかに違いがあります。
使用時に変な臭いがせず、分離していない、変色していない等、購入時と同じ状態の場合はご使用いただけます。

 

資生堂HPより

 

自然派化粧品など

3年未満のものは記載があります。

ぜひお使いの化粧品、確認してみましょう。

 

 

 

本題のサンプルはどうだ。
 

 

サンプルについて、

いくつかの化粧品メーカーさんに

問い合わせてみましたが

どのメーカーさんも異口同音に

この答え。

 

 

Q.「サンプルの使用期限は

どのぐらいですか」

 

A.「サンプルはできる限り

早く使ってください」

 

 

なるほどー。

 

 

化粧品サンプルは

もらったらすぐ試してみる

のが正解のようです。

 

まあ、

試供品

だから当たり前なんですよね。

試すために渡してるわけだから。

サンプル

って言うからいけないのかも。

イメージ的に強いのは

”見本”、って意味合いな気がする。

 

 

そもそも

なぜ

サンプルを使わず

取っておくのか?

を考えてみましょう。

 

 

 

なぜサンプルを使わず取っておくのか?
「会社に行くときはいつものを使うから」
 


その場合は、

次の休日に使いましょう!

次の休日がちょっと

待ち遠しくなったでしょ?

 

その休日に使わなかったらきっと

そのサンプルは永遠に使いません。

そしたらもういらないよね。

 

 

 

なぜサンプルを使わず取っておくのか?
「旅行に行くときにもっていくため」
 

 

という場合は、

ちょっと待って。

 

化粧品サンプルを

「旅行のためにとっておく」

のはあまりお勧めできません。

 

旅行の時って、多少なりとも

寝不足だったり無理をしたりするので

肌の状態はあまりよくない。

 

そんな時に使ったことない化粧品を使うと

肌荒れしたりかぶれたりすることもあります。

わたし実際、かぶれたことがあるのです。

 

だから、

使ったことない化粧品サンプルを

旅先で使うのはやめた方がいい。

 

持っていくなら

いつも使っている化粧品にしてくださいね。

詰め替え容器に詰め替えてもいいし、

旅行が多い方なら

小さいパックのラインナップがある化粧品を

選ぶ基準にしてもいいと思う。

 

 

 

というわけで、化粧品サンプルの使用期限は。
 
 

化粧品サンプルは

「すぐ使う」

のがいちばん。

 

「いつまで使えるか」

を考えるんじゃなくて

「いつ使うか」

を決めてとっとと使いましょう!

 

 

コスメ関連、片付けようかな?ってひと、

ぜひ試供品の整理、してみてね。

 

まだまだ旅行は厳しい今、

えいやと処分する、チャンスですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かたづけこびとの現れる暮らしをご提案する

かたづけこびと代表、堀中里香です。

整理収納×防災備蓄を軸に、

栃木県は宇都宮を中心に関東で活動しています。


LINE公式、始めました。

整理収納×防災備蓄について

あれこれ、お伝えします。

友だち追加

 

ひらめき電球みんなでおかたづけクラブ、部員募集中!ひらめき電球

 

1週間に1度、

みんなでお片づけをする部活動。

LINE公式に登録↑すると、1回体験入部が可能です!

登録して、「体験入部希望」って送ってね♪

詳細はこちらからどうぞ↓

 

 

ひらめき電球住みやすい家に住みたい、という人へひらめき電球

 

あなたの「住みやすい家」はどんな家ですか?

あなたの「住みやすい」を、ちゃんと形にしませんか。

 

 

 

ひらめき電球かたづけこびとの講座のご案内ひらめき電球

 

整理収納×防災備蓄の講座、開催しています。

オリジナル講座のご依頼や、カスタマイズもお受けしています。

 

認定講座

★整理収納アドバイザー2級認定講座

★防災備蓄収納2級プランナー認定講座

 

オリジナル講座

★洪水ハザードマップを読んでみよう

★マイ・タイムラインを書いてみよう

★わたしのための避難袋をつくろう

★基本のパッククッキング

★かたづけこびとの現れる家づくり キッチン編

★かたづけこびとの現れる家づくり 水回り編

★かたづけこびとの現れる家づくり クローゼット編