結婚資金 | にゅうもの気持ち

にゅうもの気持ち

気まぐれ主婦の日常を綴ります。
愛犬Michael(マイケル)の話。
ゆるゆるダイエットの話。
主に、日々の食卓を日記風に記載しています。

気の早い私のこと。

結婚資金っていくら用意すればいいのか気になったので調べました。


親の援助は、今時は半数の人だけなんだね。それも金額にして100万前後が相場とか?

んー、意外やった。もう少し援助人数も金額も多いと思っていた。


今時は、大学まで出る人が多いから、大学資金が嫁入り婿入り道具なのかも?


で、うちも気になったので、娘名義の通帳を確認と、通帳の棚をゴソゴソ!


ない、、、通帳が無い!ピンクの表紙の郵便局の総合通帳が無い。去年、家計を総ざらえした時にはあったのに、、、どうしよう。


年賀ハガキのお年玉交換もあるので郵便局へ。紛失の手続きを教えてもらった。


念のため、娘にもLINEをしておいた。

ら、、、持ってると。んなんな、娘名義の通帳やけど、家計からやでー。コツコツ貯めてんで。何で持ってるの!!


車のお金を引き出す時に、銀行の通帳を出して欲しいと言われ、通帳棚にあるから取りなさいと言ったけど、定額預金まで持って行くとは!誤算や。


生活費を入れてくれた分やら、学資保険の残金を嫁入り資金として貯めておいた。

嫁に出る時に、そっと渡そうと思ってたのに、バレてしまった。あ″〜あ″。


期待して自分で貯めなくなるやんね。

で、うちの結婚資金。父ちゃんになんぼくらいと聞いたら、300万前後かなと。

ん〜そんなもんやんな。それくらいなら有るわ。良かった。