バレンタイン | にゅうもの気持ち

にゅうもの気持ち

気まぐれ主婦の日常を綴ります。
愛犬Michael(マイケル)の話。
ゆるゆるダイエットの話。
主に、日々の食卓を日記風に記載しています。

仕事から戻って来たら、娘が大量にクッキーを焼いていました。

1月で学校への登校は終わり、2月からは家庭学習になるので、

バレンタインの日にチョコを渡せないらしく、明日、学校で

チョコを渡すようです。



友達のイニシャルを入れたチョコを作っていました。

ABCDのチョコは、多かった分らしいです。

一つ味見させてもらいましたが、美味しかったです。



クッキーのレシピは、私の古い古い本からのレシピ。



顧問の先生に差し上げるために、書いた文字

「不動心」が探せますか?



このセーターは、ウィンドショッピングのつもりで

出掛けたライトオンがセールで安かったので

購入したものです。

淡いグリーンのイーストボーイのYシャツと合わせる

と感じ良く着こなせます。



USJへ行った時に、大阪のヘップファイブの中の

セシル・マク・ビーで購入した念願の長財布です。

パステルカラーのパープルが少しおばさん臭いけど、

とっても気に入って使っています。


私が留守の間に、クッキーとチョコの材料を買い出しに

行き、作ってしまう娘。洗濯物も畳んであり、小さな

お母さんのようです。高校3年。子供だ子供だと

思っていましたが、しっかり大人になったのだなと

思いました。