2024.2.4「立春の大冒険?」 | 空手日記

空手日記

王道流空手道 佐藤塾での稽古の記録です。

昨日の節分は、僕と妻が交代で鬼の面を付けて「鬼は外」と「福は内」をそれぞれ豆4粒(集めるのが面倒なので)、そして「七福開運巻」と「まぐろたっぷり太巻」の恵方巻きを、東北東を向いて無言で食べた。


そして立春の今日は、今にも雪が降りそうなほど寒い。「ウエザーニュース」のアプリで今日は雪にならないことを確認。昨日買ってきた「塩パン」「ウインナー入りフランスパン」と卵焼きの朝食。2本の水筒にホットコーヒーと緑茶、ペットボトルにポカリ。「メガネ、携帯、財布」と指先確認して家を出る。小雨の中車は国道1号線、横浜新道、保土ヶ谷バイパスと快調に飛ばす。


東名横浜インターを過ぎた辺りで、グーグルマップでのカーナビ機能で「立川まんがパーク」を検索。すると最近グーグルが案内するルートを示す。しばらくそれに従ってすすむ。


町田街道をしばらく走ると「400メートル先を右折」という案内。これは何度か走ったがなんとなくイマイチ気に入らないと思っていた。そこで、その一つ前の信号を右折。


これがなんとも「ビンゴ!」なコース。ずっと初めてのルート走る。帰り道で迷わないように、曲がる交差点の名前をメモしておいた。すると最後はいつも帰り道で渋滞する場所の手前に出た。ベリー・グー!


9時過ぎにまんがパークの駐車場に入れて1時間の割引をいただく。ついでにトイレをお借りする。


そして外に出ると…雪…。うーん、僕の車のタイヤはノーマルだし…帰れなくなったら…しばし葛藤の末とりあえず道場へ。


すると、道場が閉まっている!


「なんなんだよ!」という心の声。連絡なしに休みなんて、そんなことありえない。ここで空から声が降ってきた。「新しい道場」…そうか、先週移転のお手伝いをしたんだから、今日はその移転先の道場で稽古するんだ。


気を取り直して車に戻り新道場に向かう。なんのことはない。すでに何人かの姿が道場の中に見える。すぐに駐車場に車を入れて走る。先週僕も手伝って貼った床がほぼ完成している。岩崎先輩は先週に引き続き残りの作業をしてくださっている。


9時半の型稽古開始までに小松先輩、金谷先輩、川村さん、少年部茶帯のりなさんと集う。


徳昭塾長のご指導で「平安2」の号令2までを詳しく分解して繰り返し行う。後屈立ちの確認、上段受け中段内受けの確認、さらにお互いに見合って意見を言い合う。号令4まで、さらに号令5まで行い終了となる。


ここで少年部の塾生3人と、親子空手のお母さんとちびっ子が二組合流。


小休止のあと、基本稽古と補強(腕立て伏せ)を3回繰り返す。前回よりは楽に腕立て伏せができた。そしてもう一度「平安2」の練習。さらに理解が深まった。


最後に「スクワット→蹴り」を前蹴り、回し蹴り、踵落とし(左右)、「ステップ→蹴り」を前蹴りと回し蹴りで行い終了となった。久しぶりに「うわー」みたいな(うめき)声を出していた。


2週間後に昇段審査を受ける予定の少年部の塾生の型を見せていただいた。全体的にこじんまりとまとまって上手なんだけど、なんか、つまらない。なんと言うか、主張がないというか。ま、小学生・中学生あたりの子には、まだ、無理なんだろうか?


12時半ごろに道場を後にして、今朝来た道を逆に辿る。メモしておいた交差点の名前が大いに役に立って、迷わずに帰路を進む。あと一回曲がればそのまま道なりに家に着くというところで、またあえて別のルートを選んだ。何年も前に通ったことのある懐かしい場所を久しぶりに通り、眠気をこらえるだけの帰路が、そこそこ刺激的なものになった。


(初めてのラーメン屋さんも開拓できた)