等々力道場のブログ -3ページ目

寸止め

その名が示すように

攻撃部位に対して

寸止めで技を決め、

勝敗を争うもので、

四大流派系の大会で

主に用いられ、

伝統空手の統合組織、

全空連の

正式採用ルールで、

国体などでも

用いられているだけに、

社会体育的な認知度と

いう意味では

もっとも定着している

ルールです。

格闘技としては

画期的にも、

ダメージの概念を

取り去ることにより、

老若男女が無理せずに

ゲーム感覚から

始められる点も

武道として

意義深いものが

あります。

なお各流派や

会派によって

多少の差異は

ありますが、

特に防具に

ついての違いがあり、

同じ寸止めルールでも

松濤館野口会のように

拳サポーターや

メンホーなどの使用を


組手B

義務付けるところもあれば、

素面・素手で

行なうところもあるため、

同じルールであるにも

かかわらず、

見た目は防具ありと

防具無しとでかなり

変わってきます。

このルールの特徴は、

ダメージ性ではなく

当てたもの勝ち

(実際には触れないが)

なので、

踏み込みと技の

スピードの速さが非常に

要求されます。

しかし、

空手の基本的な技を

試合に使用しなければならず、

雑な技ではポイントを

取ることはできないため、

基本技術の正確さも

められ、ただ手足が

素早いだけでは

勝ち抜くことはできません。

また、寸止めだからこそ

実現できるのが、

肘や手刀、投げから

決めなどで、これらの技は、

他のルールでは

判定基準の難しさ、

危険度の高さゆえに

禁じられていますが、

寸止めルールでは

初めから当てないルールで

あるために使用が可能です。

総じて「伝統空手」とは、

伝統派の名が示すように

空手の伝統的な

技術体系の伝承、

保存を大事にするルール

であるといえます。

 「伝統空手」を

始めてみませんか。

Karate Class

全日本空手道松涛館野口会

Karate Class

成年部審査1

等々力教室練習生募集 
A place in Todoroki for those seeking practice

 


★ 武道で心と体を鍛えよ
Training for body and spirit


★ いつまでも若さを保とう
Maintain your health and youth

 

★ 老若男女どなたでもどうぞ
Open to all ages - both male and female

 

稽古日:毎週(木曜日・日曜日)8回/月 予定

Classes: Every Thursday and Sunday (approx. 8 times per month)

日曜日 Sunday

時 間 : 10:00~12:00
Time: 10:00 ~ 12:00


木曜日 Thursday

時 間:18:30~20:30
Time: 18:30 ~ 20:30

 

会 費:

Fee:


日曜日または木曜日

Sunday or Thursday


3,000円/月 ・入会金 2,000円
3,000yen per/month ( registration fee 2,000yen)

Admission fee

日曜日と木曜日の両日

Both days Sunday and Thursday

 

5,000円/月 ・入会金 2,000円
5,000yen per/month ( registration fee 2,000yen)

 

指 導:松濤館野口会 師範 鈴木 伊一郎


指導員 :菊池  宏
      高橋 達也

      砂川 貴洋

会 場:尾山台地区会館・その他の施設

 

連絡先 : 090-2241-1078(佐々木 実雄)
Organizer Contact Number (Japanese only): 090-2241-1078 (Sasaki) 
E-mail (Japanese or English): f.sasaki@ab.auone-net.jp 

 

等々力道場Net http://ameblo.jp/karate-n/ 

Todoroki-dojo Website http://ameblo.jp/karate-n

白露

今日、9月7日は白露


および秋分までの期間


太陽黄径165度


処暑から数えて15日目頃


この日から仲秋になります。

 

草の葉に白い露が結ぶという意味。


等々力道場のブログ-白露

夜の間に大気が冷え込み、

 

草花に朝露が宿ることから

 

名づけられたのでしょう。

 

野には薄の穂が顔を出し、

 

太陽が離れていくため空が

 

高くなるなど、本格的な

 

秋の到来を感じられる頃です。


この先、日中はまだ暑さが残りますが、

 

朝夕の涼しさの中に肌寒さも

 

感じ始める頃です。

全日本空手道松濤館野口会高津支部

全日本空手道松濤館野口会高津支部

 

組手C

 

  伝統空手で礼儀作法と健康美

 

一日無料体験をどうぞ


 

尾山台教室(世田谷区) カメ


 

□ 稽古日:毎週木・日曜日

 

 

  木曜日(18:30~20:30)

 

   日曜日(10: 00~12:00)

 

どちらかの曜日でも可です。

 

幼年は時間短縮可

 

   □ 道 場:尾山台図書館・尾山台小学校 

 

□ 問い合わせ:松濤館等々力

 

(代 表:佐々木 実雄 

             03-5491-0204)

 



空手7
 

     宮内教室(中原区)わんわん

 

    □ 稽古日:毎週水曜日(4回/月)

 

    (19:00~20:30)

 

    □ 道 場:川崎市中原区宮内中学校格技室 

 

    □ 問い合わせ:松濤館野口会


 

(代 表:鈴木 伊一郎)

鈴木 伊一郎師範のプロフィール

鈴木 伊一郎 (すずき いいちろう)

 

1940年11月22日 東京・深川生まれ

 

1960年より首里手で空手道の父

 

船越 義珍翁の弟子の一人である

 

野口 宏師範に師事

 

野口会大会9

 

1967年(昭和42年) 世田谷区等々力の

 

喜島道場に空手道部を開設

 

現在、尾山台地区会館、尾山台小学校、

 

川崎市中原区で

 

週3回指導にあたる

 

神奈川県川崎市在住

空手道の父 船越義珍翁

松濤館野口会とは

 

空手道の父船越義珍翁


生い立ち

 

(1868年11月~1957年4月)に

 

昭和4年から師事した

 

野口宏師範が形を継承し、

 

後世に伝承することを

 

目的として

 

昭和62年9月に

 

結成された会である。

 

船越先生は沖縄首里で生まれ

 

11歳頃より糸洲安恒と

 

安里安恒両先生に

 

唐手の指導を受けた。

 

大正12年、東京に

 

唐手を広めようと

 

小石川水道町の「明正塾」で

 

指導を始められた。

 

その後、

 

唐手を空手と改め

 

近代空手の始祖となる。

 

伝統空手の

 

四大流派は

 

松濤館流(船越義珍)

 

剛柔流(宮城長順)

 

糸東流(摩文仁賢和)

 

和道流(大塚博紀)

 

と各開祖によって

 

名乗られたが、

 

船越先生は、

 

『空手には流派はありません』

 

と常におっしゃって

 

おられたそうです。

 

つまり、空手道は、

 

流派を問わず

 

『求める所は一つである』

 

と言われているのでしょう。

 

松濤館野口会師範 鈴木 伊一郎

体力強化でも

等々力道場のブログ-みせばや

     空手を

     

     はじめる

 

     目的が

     

     「ダイエット」

     

     「健康維持」

     

     「体力強化」

     

     「護身のため」

     

     など

     

     どれでも

     

     何であっても

     

     かまいません。

     

     練習を

     

     続けているうちに

     

     きっと

     

     新たな魅力を

     

     再発見する

 

     ことができます。

     

     まずは

     

     「空手」を

     

     はじめてみませんか。

空手道尾山台教室(世田谷)

空手23

 

全日本空手道松濤館野口会高津支部

  

伝統空手で礼儀作法と健康美

 

     5歳位より親子での入会歓迎ビックリマーク

 

一日無料体験をどうぞ


 

尾山台教室(世田谷区) カメ


 

□ 稽古日:毎週木・日曜日

 

 

  木曜日(18:30~20:30)

 

  日曜日(10: 00~12:00)

 

どちらかの曜日でも可です。

 

幼年は時間短縮可

 

   □ 道 場:尾山台図書館・尾山台小学校 

 

□ 問い合わせ:松濤館等々力

 

(代 表:佐々木 実雄 

             03-5491-0204)

 



空手7
 

     宮内教室(中原区)わんわん

 

    □ 稽古日:毎週水曜日(4回/月)

 

    (19:00~20:30)

 

    □ 道 場:川崎市中原区宮内中学校格技室 

 

    □ 問い合わせ:松濤館野口会


 

(代 表:鈴木 伊一郎

            090-3406-4859)

礼の心を学ぶ

     空手は

     

     左右の手足を使う

     

     全身運動で

     

     バランス良く

     

     体力がつき

     

     挨拶などの

     

     礼の心を学び

     

     健全な人格が  

     

     育成されます。


等々力道場のブログ-鈴木師範
 

 

     特に

         

     成長期にある

     

     小中学生は

     

     この全身運動と

     

     礼の心を

     

     学ぶことは

     

     貴重な体験

 

     となります。

 

     6歳以下でも

 

     ご相談ください

川崎市 空手道教室のご案内

毎週水曜日に19時から20時30分まで

 

川崎市中原区宮内中学校の格技室にて

 

鈴木師範のご指導で稽古をしています。

 

見学はいつでも自由です。

 

問合せ先 : 090-3406-4859

 

E-mail :ai-730@eagle.ocn.ne.jp

 

携帯電話、メール先は鈴木師範です。

 

形