コーヒーポットを引っ繰り返して 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】 | 読む整体【からはだふくらか】@伊豆長岡

読む整体【からはだふくらか】@伊豆長岡

伊豆で最も高い(?!)整体


☝あなた が良くなる未来に向かう道を☟

☜かいふく指南処がお伝えします☞

お元気さま

 

からだ調律師 あらきゆたか です

 

すべてが快く、愉しく、悦びに溢れる今日を贈っていただくことをお祈り申し上げます

ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動

〜すべての人が健康と幸せを自由に選べる世界に〜

政府が「誤情報」常時監視 6月にも閣議決定へ 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも

 

 

 

当たり前に

自分の足で立ち

縁ある者と

愉しく悦びに溢れる毎日を贈るために

 

DiDeeChenによるPixabayからの画像

 

コーヒーを淹れていたんですが

引っ繰り返してコーヒーポットごと落として

割ってしまい

大惨事に

(゜Д゜)

 

布巾を取ろうとして

袖が引っ掛かったんだようなんですが

こんなのも

からだの使い方の問題だったりするんですよね

 

引っ掛かったとしても

もっと対応出来ないと駄目なんだよなあ

 

もっと感覚的にならないといけない

 

 

ロボットアームで難しかったひとつに

生卵を掴む

ということがありました

 

 

割らないよう落とさないよう持つのが

至難の業だったそうです

 

私たちはしかしフツーに生卵を掴めますから

ちゃんと力を加減しているのですが

それは時と場合によって変わります

 

例えば

中身の入ったペットボトルを掴むときだって

落ちない程度の力で充分なハズなのに

必要以上に握っているんですね

 

ですから

少し重量が出て来ると

それを持ち上げようとする意識の方が勝って

強い力になってしまうんです

 

でも

そんな必要は無いワケです

 

高級な食器など

高いくせに薄かったりすると

落としちゃいけないという意識が働いて

洗うだけで割っちゃいそうになるくらい

力が入ったりしますが

本当は逆で

 

必要に合わせて力を加減することで

いざ手がすべったりしても

瞬時に対処しやすくなる

・・・ハズなんです

 

緊張すればするほど

力が入れば入るほど

動きは鈍くなりますからね

 

ガサツな動作をする方

ドスドス歩いたり

食器なんかもガチャガチャ音を立てて置いたり

戸の開け閉めも大きな音を出すような

動きをされている方というのは

適正な力加減というものを

そもそも感じ取ろうともしてないでしょうが

不必要に力を使っているということ

 

作法もマナーも

音を立てないということが基本にあるのは

それらが適正な力加減で動作を行うことを

本来は目的としているからでしょう

 

丁寧に物事を行おうとするときというのは

隅々にまで神経を行き届かしますので

ラクでは無いです

 

ですが

ラクは退化への道ですので

そっちに進まないよう

気を付けたいものです

 

自分はまだまだなんだと身を以て気付かせてくれた

コーヒーポットに感謝の念を込めて

 

 

外国人労働者がテーマの社会派ブラックコメディ『縁の下のイミグレ』限定無料公開!

《無料配信期間》 5月1日(水)19時00分~5月31日(金)23時59分

 

 

皆様には呉々もご自愛くださいますよう

 

ご機嫌好う

 

米澤浩先生による

たった3日間で伝わる伝承道場 募集中!

【東京木曜】   【東京土曜】   【旭川】   【大阪木曜】   【大阪土曜】
1回目:5月16日   1回目:5月18日   5月21日~23日   1回目:6月13日   1回目:6月15日
2回目:6月20日   2回目:6月22日   初日11:00~   2回目:7月4日   2回目:7月6日
3回目:7月18日   3回目:7月20日   最終日~15:00   3回目:8月1日   3回目:8月3日

 

お申し込みお問い合わせはコチラ

 

 

 

深い話は

部活アプリ『エネルゲイア』

でしていきます

 

 

入部にお金はかかりませんので

お気軽に

お越しをお待ちしています

 

 

体質改善 - ブログ村ハッシュタグ#体質改善

ヘルスケア - ブログ村ハッシュタグ#ヘルスケア

健康 - ブログ村ハッシュタグ#健康

 

 

かいふく指南処
【からはだふくらか】


TEL 
070-4385-1014


e-mail 
karahadahukuraka@rakuten.jp


住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台

温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば

受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休