身体が動く(342.343鞍目) | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

Sat 7/12/19

Tに6:30に来てくれと伝えていたので、5:30にChicagoだけ飼付けしてPollyに騎乗
朝飼い前だとちょっと不機嫌ですね
申し訳ないが付き合ってくれお願い

今日は股関節回りがいつもより柔らかい
整体効果かうーん
もしかすると上手くいくかも?
前には出るようになったけど、どうにも安定しない
今日も上手くいかないのかなと弱気になったものの、よくよく観察してみると脚が使えてない
使おうとするも全然力が入らない
鞍置きに跨がったときは力入るんだから、馬上で出来ないハズがない
あれはPollyとサイズ感も変わらないハズ

昨日のMさんのコトバを思い出す
苦しい所から頑張らないとだ!
ということで、鐙を脱いで一番力が入りやすい位置で脚を使って頑張ってみる
するとなんかいい感じじゃない?
上手く使えるようになったところで鐙を履いてみたり外してみたり
しばらくこの練習したらいいかもしれないニコニコ
ちょっと光が見えた気がするキラキラ

アリーナに立つと暑さが堪えるので、暑くなる前(充分暑いけど)にIvorCharlieの調馬索
馬に乗る方がまだマシですねショック
Ivorだいぶ動くようになってきた
私の声に反応するようになってきたので、気が緩んでも声かけると頑張ろうとする
暑さもあるだろうけど、いい汗かいてました口笛
Charlieは休んでた分ちょっと動きが固いかな?
ちょっと焦ってる感じがありますね
動かしていくうちに落ち着いてくるでしょう

気合いを入れてScarlettに乗ります
自分に負けないで頑張るんだ
Mさんが頑張って乗っているので、脚に対する反応が良くなった
いいからこそ頑張る
拳は静かに、脚でコントロール
とにかく脚
焦らず丁寧に、姿勢の入れ替えを多目に
いい感じのまま終わることが出来たキラキラ
いつもだと拳を譲りすぎたりしてしまうけど、今日は我慢出来たのも大きいかな
やればできるじゃんニヤリ
まあ、身体がなんか元気になってるのが大きいのかも
連日たっぷり寝たり、整体受けたのが良かったのかもしれない
まあ右に落ちるのは相変わらずですけどねぶー
それでも今日はここ最近の中では一番良かった

10時でもう36度
Atrasは止めておこう
今無理して頑張るよりも、運動したいなら夕方にした方がいい
その方が人馬ともに優しいよね

あるFBグループのコメントで見てハッとさせられました
馬に乗るという事が自由ではなく我慢だという事がようやくわかってきました
私に足りないのはまさに我慢
楽しく乗るだけなら我慢はいらないだろうけど、仕事てして乗るなら我慢は必要だよね
タイムリーなコメントで胸に刺さる

夕方に乗ろうかと思ってたけど頭痛の種が影を潜める
もう昨日の頭痛は勘弁してほしい
ピーク時は吐くかと思ったくらいしんどかったもんねショボーン
明日は気温も少し下がるみたいなので、明日頑張る予定

夕飼いを作っていると馬たちの鳴き声が聞こえる
変に鳴かれると何かトラブルか?とドキドキするガーン
パドックへ行くとCaesarがいない!?
と思ったら珍しく奥の方にいた
これはもしや動画チャンスびっくり
すると倒木をジャンプして走ってきた馬DASH!
可愛いなぁ照れ
ガタガタだけど元気なんだよな
明日はちょっと走らせてみるかな

暑い日が続くと身体が少し慣れますね
でもこれまでに味わったことのない暑さなので、充分気を付けたいと思いますニコニコ